fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

紅葉 (10)

18   0

京阪奈記念公園の紅葉は水景園の中なので、小さな滝や池もあります。


 


         

 


 


この写真を撮った頃には,水に落ちた葉っぱもあまり無かったです。


もう少し紅葉が進んでから行きたかったのですが行けませんでした。この辺りの紅葉はお終いですね。
今朝の気温は-3℃でした。もう冬ですね。

  

 


スポンサーサイト



18 Comments

池田姫 says...""
今度は良く見えます。
横にした写真が私から見ると切れていました。
前にある人のところでも(今はお邪魔していませんが^^)そうだったのです。
でも今思うと本人にはそう見えていなかったのですね。
1枚目の水しぶきの跳ね返りがいいですね!
もみじも飛んでいるみたい。
2008.12.07 21:41 | URL | #- [edit]
ミュー says...""
v-20 何度もありがとうございます。
見ていただいてる方のPCによるのでしょうね。
教えていただかないと分からないので、教えていただいて良かったです。
どなたからも聞かなかったもので、大丈夫だと思っていました。

一枚目は、段差の有る流れの所だったのです。SSで水の様子は変わるのでしょうね。
手持ちなのでSSは遅く出来ないのです。
2008.12.07 22:10 | URL | #- [edit]
みー says...""
モミジの写真、ほんとに素敵ですね~。
最初の写真は、モミジがチョウチョのように見えます。
真っ赤のモミジも綺麗ですが、こんなふうにグラデーションの色合いもとてもいいですね。
うっとりします。
2008.12.07 23:16 | URL | #93tm7Y9E [edit]
hisamichi says...""
最初の写真、素敵ですね。
(あとのも、もちろんですが・・・。)
しぶきが光っていていいですね。
2008.12.07 23:35 | URL | #- [edit]
ann says...""
きれいだな~~ほんとにキレイな写真。
流れ落ちる水を背景に入れるなんて、かっこいいー。
そろそろもみじも終りでしょうね、昨日は私、神社の落ち葉掃除に行ってたんですが、すごい落ち葉が積もってましたよ。
下のセンニンソウにバラの写真もいいな~。
光に包まれていますね。
センニンソウの種って、こうなるのね、羽毛のようにも見えるな~。
クレマチスの種もおもしろい形だけど、たくさん花を咲かせたくて、花後に切ってしまったわ。
2008.12.08 06:29 | URL | #GTGp4vYc [edit]
こーちゃん says...""
紅葉と水、相性ばっちりですよね(゜ー゜)(。_。)ウンウン
1枚目は葉っぱがはねてる瞬間?!
「静」って言うイメージの紅葉ですが、動きのある
のってなんか新鮮で良いですね~。
こちらもさぶ~い朝です(((=_=)))ブルブル
2008.12.08 06:31 | URL | #- [edit]
ミュー says..."みー さんへ"
v-311 モミジもほとんど終わってしまったのですが、近場で楽しむことが出来ました。
名所のモミジも見に行きたいと思いますが、なかなか行けません。
これは早くに撮った写真で、赤くなる頃にもう一度と思っていたのに結局行けず終いでした。
裸の木々が目立つようになりましたね。
2008.12.08 07:27 | URL | #- [edit]
ミュー says..."hisamichi さんへ"
v-22 水のある場所の紅葉は好きなのですが、ここは箱庭のような場所です。
水は表情が変わるのでお楽しいですね。
なかなかうまく撮れませんが。
2008.12.08 07:33 | URL | #- [edit]
ミュー says..."ann さんへ"
v-314 水が有るといっても実際の川や滝ではないのですよ。
庭の中に作られたものなんです。
昨日と今朝は気温が下がりましたね~、annさんの所も寒いのでしょうね。
落ち葉の積もった様子もいいですね。特にモミジの葉っぱなら綺麗ですね。

仙人草はannさんの近くの山でも見られるのでは?
今年初めて自生の仙人草を見ましたよ。普通のクレマチスの種とは違う形ですね。
2008.12.08 07:52 | URL | #- [edit]
ミュー says..."こーちゃん さんへ"
v-266 水のある場所行きたいのですが、なかなか行けません。
ここは箱庭のような狭い場所ですが、水が有るので楽しいです。
紅葉がもう少し進んでいたらもっと撮れたと思うのですが、まだ色付いた葉が少なかったのです。

葉っぱがはねてる瞬間じゃないのです、エヘヘ。やらせじゃないですよ。

こちらもむちゃくちゃ寒いです。昨日はー3℃でしたが、今日はもっと寒かった~
今やっと日が差して、今日は少し暖かくなりそうですね。

2008.12.08 08:01 | URL | #- [edit]
MG says..."お早うございます。"
一枚目・・・見事な瞬間を撮られましたね。お見事です。
写真は瞬間の芸術だということを改めて認識しました。
こういう滝もあったのですか・・・カモさん達、何か入りそうな場所なんですが、まだ、確認しに行けていません。
2008.12.08 10:38 | URL | #H7ugZLQM [edit]
よ~かん says...""
一枚目の写真、すっごい好き♪
多分くもの糸に吊り下がっている葉っぱが下の水と相まってとっても
不思議な光景になってますね。水のはね具合と玉ボケの具合もとて
もいい感じ。

急激に冷え込みましたね。
こちらも昨日は零下までいったようです。
風邪を引かないよう、身体には気をつけてくださいね。
2008.12.08 12:45 | URL | #mQop/nM. [edit]
ミュー says..."MG さんへ"
v-22 水景園の池は広いのですが、紅葉谷のモミジの植えられている部分は、箱庭のような滝や川なんです。
水景園の方にはカモも来ているのではないでしょうか?
冬は行った事がないのですが、一度見てきましょうか?
私のレンズでは撮れない広さです。
2008.12.08 15:17 | URL | #- [edit]
ミュー says..."よ~かん さんへ"
v-263 いつも水を撮ってらっしゃるよ~かんさんに、そう言って頂けると嬉しいですね。
めったに水のある場所には行くことが無いのですが、紅葉と水の絡みはいつもいいなと思っています。

急に寒くなると、体の方の準備が出来てないですね。
よ~かんさんこそ、遠くへのお出掛けにはっ十分お気を付け下さいね。
2008.12.08 15:22 | URL | #- [edit]
haniwa says...""
水の動きと紅葉がステキ。
構図を決めたり トリミングやらを ミューさんはササッとされるのかしら~
いつも感心してばかりです。
2008.12.08 15:48 | URL | #wTaxoOyk [edit]
nami says..."こんばんは"
-3度!すごっ!
1枚目すごく良くとらえられましたね~
水辺を背にした椛すごく綺麗です。
2008.12.08 17:51 | URL | #- [edit]
ミュー says..."haniwa さんへ"
v-339 私はいつも時間を気にしているので、じっくり考えてないのです。
撮る枚数も少なくて、いつももっと撮れば良かったと反省しています。
フィルムの時のくせでしょうか~
ありがとうございます。
2008.12.08 18:59 | URL | #- [edit]
ミュー says..."nami さんへ"
v-34 気に行っていただけて良かったです。
葉っぱ一枚が効いてますでしょうか?
水が有るといい雰囲気が出ますね。
2008.12.08 19:01 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/999-de8f75aa
該当の記事は見つかりませんでした。