fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

水色の朝露

16   0

今朝の公園の朝露
いつもと違ってスギナに付いた水滴がブルー



          

 



ドウダンツツジもキラキラ~

 


          


お花を買いに行って寄ってみました。朝の公園もいいですね。

出かけるので、ゆっくりはしてられなくてすぐに帰りましたが、野鳥にも会いました。名前は??

 

 

 

スポンサーサイト



16 Comments

びーぐる says...""
ドウダンツツジの紅葉ってすごく鮮やかなんですよねぇ!
特に陽に透かされるとなおさらです!
青い水滴はめずらしい、さすが名人!!v-424
2008.12.02 12:52 | URL | #fXLD3zsE [edit]
池田姫 says...""
スギナはまるでイルミネーションのようにキラキラ☆
素敵な瞬間をご覧になりましたね。
こちらも雨が降りましたよ。
でも家に閉じこもっていましたーー、
2008.12.02 15:08 | URL | #- [edit]
ミュー says..."びーぐる さんへ"
v-22 このドウダンツツジは小さい木だったのですが、遠くからでも輝いてましたよ。
水滴は、斜面の下から上を向けて撮ったので、空でも映ってブルーになったのでしょうか?
斜面がキラキラでした~
2008.12.02 17:09 | URL | #- [edit]
ミュー says..."池田姫 さんへ"
v-20 昨晩は雨は降らなかったので、雨の水滴では無くて、朝露だったと思います。
スギナと、細い草に露がいっぱいついて、綺麗でした。
スギナはブルーのイルミのようですよね^^
2008.12.02 17:15 | URL | #- [edit]
hisamichi says...""
ドウダンツツジの紅が鮮やかですね。
前の玉ボケがきれいで、赤色を引き立ててますね。
2008.12.02 17:58 | URL | #- [edit]
Ryo says...""
早朝の朝露って・・そんなに早くはないですよね?
プルーの水滴!そのままの色を撮れるミューさんやっぱり凄い!
まるでツリーの天然イルミネーションね♪(*´m`*)
2008.12.02 18:01 | URL | #- [edit]
haniwa says...""
スギナはクリスマスツリーのようですね。
ほんとにブルーだわ~

後ろの玉ボケ(専門用語おぼえました~)と
草の線がツリーを引き立てて
毎度 かっこいいです。
2008.12.02 18:19 | URL | #wTaxoOyk [edit]
mikan says...""
水滴シリーズ ホント素敵ですね~
ドウダンツツジのショットは、やはりキャリアが感じられるし、こんなアイデアなかなか出てきませんですよ~
↓のツワブキと植わっているのも素敵♪
あらためて、いろんな植物を丁寧に見るようになったのも、ミューさんの目を通して見せていただいてから、
ってのがあります。
感謝。感謝。
2008.12.02 19:47 | URL | #- [edit]
ann says..."ス・・スギナ?"
スギナなんだ~~~、こんなにキレイなのに。
ミューさんにかかると、スギナでさえも、こんなにアートになるのだね。
私の畑に、畦からスギナが這いこんできてね、はびこって困ってるのです。
抜いても抜いても、地下にかたい根が通っているのでなくならないんですよね~。
でも改めてみるとキレイかも~。
2008.12.02 20:05 | URL | #3/VKSDZ2 [edit]
ミュー says..."hisamichi さんへ"
v-22 後ろのドウダンがすごく綺麗だったのですが、小さい木で、それだけ撮っても迫力なくて、タマボケを入れました。
2008.12.02 20:29 | URL | #- [edit]
ミュー says..."Ryo さんへ"
v-314 夏なら朝露は早く消えてしまいます。
それと、ここは南東側が高い斜面になっていたのでそれまで日が当らなかったからでしょうね。
9時半頃でした。
ブルーは空の色なんでしょうかね?
可愛いイルミです~♪
2008.12.02 20:37 | URL | #- [edit]
ミュー says..."haniwa さんへ"
v-311ツリーに見えますでしょうか~
下は短い草がいっぱいで、それにも露が沢山付いてました。
スギナの先についてるのが可愛いですね。
タマボケ好きなんです~♪
2008.12.02 20:40 | URL | #- [edit]
ミュー says..."mikan さんへ"
v-339スギナの水滴可愛いでしょう~
ドウダンは、小さい木だったのでそれだけでは見栄えがしない~(笑)、
前にタマボケ入れました。

ツワブキの黄色と赤はどうかなと言う気もしましたが、ドウダンの赤い期間は短いので、葉っぱの落ちた後に葉っぱのある丈夫なツワブキにしました。
ツワブキは種が飛んで、いっぱい増えてくるのを植えたのです。。
この時期、玄関前に他のお花が無いので、赤と黄色も綺麗でしたよ。
2008.12.02 20:49 | URL | #- [edit]
ミュー says..."ann さんへ"
v-352 スギナは朝露が付きやすいですよね。
うちの庭にも生えてましたよ。
その時も水滴を撮ってました。ツクシは出てこなかったけど~
地下茎で増えるものは、抜いた様でも残っていて困りますね。
庭の笹が困りモノなんです。
2008.12.02 20:54 | URL | #- [edit]
Toko says...""
キラキラして、とっても綺麗ですね~♪
うっとりです~♡
2008.12.02 21:08 | URL | #LGxQMfeo [edit]
ミュー says..."Toko さんへ"
v-318 今朝、公園に行ったらキラキラがいっぱいでした。
いつも朝は庭仕事をすることが多いのですが、たまには朝のお散歩もいいですね。
2008.12.02 21:31 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/991-efc6e558
該当の記事は見つかりませんでした。