fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

レオノティス  (ライオンズイヤー)

16   0

レオノティスが今年も背が高くなって咲いています
途中で切り戻したのに、2mはとっくに超えてしまって、どのくらいあるのか、手が届きません。


          

 


          


お花一つはシソ科のお花と同じで、レウサンカのようなモール状ですが、段々に着くお団子状態の苞の上部から放射状にお花が出てきます。

 


          

 

レオンノティス   シソ科  Leonotis leonurus   南アフリカ原産の多年草
    和名はカエンキセワタ  キセワタ属から来ているようです。

家の辺りでは地植えで越冬しています。


          



団子状態からお花が咲く様子が面白いです。
最近は切り花でも見られますね。

        昨年のレオノティスは   こちら

 

 

スポンサーサイト



16 Comments

Tane Mahuta says...""
こんにちわ~^^
本当にお団子が串に刺さっているようですね~
オレンジ色の花って夏をイメージさせる?!...のはTaneだけでしょうか...この季節
には珍しいのかなぁ~なんて思いました。
空を一緒に入れることで、花がさらに引き立って綺麗ですね♪
それでは~
2008.11.25 18:15 | URL | #- [edit]
池田姫 says...""
こっ これ、植物園で見ました。
もう花はなく、おだんごみたいなのが茎に段々に
ついてて、しかも大きくてなんだろうなぁと
思っていたんです。
こういう花が咲くんですね。
色はオレンジですか?菊っぽいお花?
2008.11.25 18:24 | URL | #- [edit]
nami says..."こんばんは"
ほんとに植物っておもしろいですね。
ライオンのたてがみにそっくり!オレンジがすごく綺麗です。
2008.11.25 18:45 | URL | #- [edit]
Kazz says...""
この時季にオレンジ色は暖かく感じますね。
和名の通り炎にも見えます。
白い花もあるそうですね。
うちの白い猫の名前と似ているので
見かけたら、連れて帰りますよ。
2008.11.25 19:58 | URL | #- [edit]
ミュー says..."Tane Mahuta さんへ"
v-22咲く前の蕾は緑の串団子ですよ~
この時期、オレンジは珍しいかもしれないですね、
これは元が南アフリカですからね。

背が高いので、空を入れないとお隣のお家などが入ってしまいます。
2.5メートルくらいあるかも~
2008.11.25 20:07 | URL | #- [edit]
ミュー says..."池田姫 さんへ"
v-20 植物園で見られたのですね。
もう花は無かったのですか?
これから咲く所ではなかったのですね。
咲く前のほうがよりお団子状態ですよ。
背が高かったでしょう~
うちのもすごい事になってます~
2008.11.25 20:15 | URL | #- [edit]
ミュー says..."nami さんへ"
v-266 このお団子状態はほかにあまり見ないですね。
咲いたら、お団子がライオンに変身です~^^
2008.11.25 20:18 | URL | #- [edit]
ミュー says..."kazz さんへ"
v-254お花は 色も暖かそうですが、メキシカンセージと同じようにモールの様になっています。
私も白いお花の方が良かったのですが、見かけたことが無いのです。
最初は鉢植えでしたが、一昨年、地植えにしました。
2008.11.25 20:24 | URL | #- [edit]
kuriko says...""
レオノティス、暖かそうなお花ですね!
青空に映えますね。
去年のも綺麗ね~
あ~一年経ったんですね。
ご近所にもあるので見に行ってみようかしら。
2008.11.25 21:01 | URL | #qO66hADI [edit]
びーぐる says...""
あらま!あざやかなオレンジですねぇ!v-28
今年はライオンズが優勝したからなおさら艶やか?v-8

2008.11.25 21:05 | URL | #fXLD3zsE [edit]
haniwa says...""
鉢植えにしておいたのですが、咲かせる自信がないので
地うえにしました~
オレンジ色でも モール状のせいか柔らかい感じで
とっても気に入ってます。
来年は2m超えるかな。
2008.11.25 21:21 | URL | #wTaxoOyk [edit]
ミュー says..."kuriko さんへ"
v-311 レオノティス、植えてみる?
大きくなるからダメかな?
1年目はそんなに大きくなりませんよ。
1年早いですね~
2008.11.25 21:54 | URL | #- [edit]
ミュー says..."びーぐる さんへ"
v-216 今頃のオレンジは目立つのでしょうか?
ライオンズ、久々優勝でしたね。
うちは違いますが、関西は阪神ファンが多いですが、阪神は今年は何をやってたのでしょうね。
2008.11.25 21:59 | URL | #- [edit]
ミュー says..."haniwa さんへ"
v-314 一年目は鉢でもよく咲きますよ。
私が実家に持って行った小さい苗も昨年はよく咲いてました。
きっと今年植えかえてなかったのだと思いますがあまり咲いてなかったです。
根詰り起こしてるのでしょうね。
私も鉢で4年くらい育てましたが、大きくなるのが早いので鉢がすぐいっぱいになりました。
地植えの方が楽ですね。

皇帝ダリアと競争ですね。
2008.11.25 22:03 | URL | #- [edit]
みー says...""
レオノティス、大きく育ちましたね~!
青空によく映えて、とても綺麗です。
青空でない写真(下から2枚目)も、素敵!
ミューさんち、植物園みたいに
なんでもありますね ""ハ(^▽^*) パチパチ♪
2008.11.26 01:07 | URL | #93tm7Y9E [edit]
ミュー says..."みー さんへ"
v-339 昨年も大きくなりすぎと思って、ナツにカットしたのですが、昨年以上になりました。
サルビアレウサンカと葉っぱなども同じですが、こちらの方が背が高くなります。

ぽんさんも植えてらっしゃったのですが、昨年はまだ大きくなってないとおっしゃってたのですが、ことしは大きくなってるでしょうね。
お元気なんでしょうね。
2008.11.26 07:13 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/978-3285ce46
該当の記事は見つかりませんでした。