fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

モミジがくっついて・・・・霧の朝の公園で

18   0

モミジがくっついて 、レースが破れます!

 


          





 


 


クモさんには迷惑ですね。

 

 

スポンサーサイト



18 Comments

Tane Mahuta says...""
こんばんわ~
おぉ~これは素敵な写真だこと!!
こんな場面には、まだ出会ったことがありません><
蜘蛛にとっては迷惑でも、われわれカメラ好きにとっては
最高の贈り物ですね♪
2008.11.20 22:01 | URL | #- [edit]
ミュー says..."Tane Mahuta さんへ"
v-22 こんばんは~
私も、紅葉の葉っぱと、水滴のついたクモの巣を一緒に見たのは初めて。
クモは巣を作るのは早いので、これくらいは大丈夫。
霧が少なかったので、水滴がチョット小さめ~
2008.11.20 22:19 | URL | #- [edit]
ぽめたか says...""
初めまして。足跡から来ました。

きれいです~♪
こんなネックレスがあったら、つけてみたいです。

紅葉は晴れた時のほうがきれいに撮れるけれど、この蜘蛛の糸と一緒なら雨でもいいですね。
2008.11.20 23:57 | URL | #- [edit]
hisamichi says...""
破れそうなクモの巣がさみしげですね。

秋は、そんな感じでしょうか。
2008.11.21 00:06 | URL | #- [edit]
haniwa says...""
水滴ビーズに落ちた葉が 見事に真赤ですね
クモの巣にはクモが留守の時もありますよね
ちょうど 在宅中?
2008.11.21 00:54 | URL | #wTaxoOyk [edit]
こーちゃん says...""
確かに蜘蛛にとっては邪魔でしょうが、
被写体としては最高ですね(^ー^* )フフ♪
しかも赤く染まってダメージの無い綺麗な楓の葉ですね(⌒^⌒)b うん
2008.11.21 06:09 | URL | #- [edit]
ann says..."アートだねえ"
クモって好きなんですよ。
クモにもいろいろあって、大きな巣を中空に張るのが目立つけれども、薄いティッシュを何枚も重ねたような巣でトンネルを作るやつもいれば、毎日夕方になると巣をつくり、朝たたんでしまう律儀な人もいるし、破れたようなだらしない巣を張るやつもいるの。
これはジョロウグモかなあ?
黄色と黒の縞模様がコガネグモで、黄色と黒の市松模様がジョロウグモだったと思うんだ。
クモの巣ってそれ自体がアートだけれど、ミューさん、うまく切り取って撮影されてますね。
2008.11.21 06:49 | URL | #GTGp4vYc [edit]
ミュー says..."ぽめたか さんへ"
v-300 書き込みありがとうございます。
耳折れちゃんを飼ってらっしゃるのでしたね。
うちにもいます。

クモノス、水滴が付いてると綺麗なんですよね~
この日は霧が出ていて日が差さなかったのでキラキラだ無いのです。

夜に降った雨と霧で濡れている葉っぱですが、雨はやんでたのですよ。
霧はたまにしか出ないので、何か発見が有るかもしれないと思って公園へ行ってみました。
2008.11.21 08:07 | URL | #- [edit]
ミュー says..."hisamichi さんへ"
v-34 大きな葉っぱが引っ掛かると、クモの巣が破れそうですね。
紅葉した葉っぱなので、余計にさみしそうに見えるのでしょうね。
2008.11.21 08:11 | URL | #- [edit]
ミュー says..."haniwa さんへ"
v-25 夜に雨が降ったので、落ちた葉っぱでしょうね。
クモは巣の真ん中で獲物を待っている時や、巣に居ないと思っていると獲物が引っ掛かった時に出てくる時もありますね。
庭で、葉っぱが落ちて引っ掛かった時、獲物が引っ掛かったと思って走って近づいてきたことが有りました。
嫌いな方もいっらっしゃるので、クモはあまり写らないようにしてるのですが葉っぱの近くにいたので一緒に撮りました。
2008.11.21 08:23 | URL | #- [edit]
ミュー says..."こーちゃん さんへ"
v-266 この際クモさんにはちょっと我慢してもらって、へへ。
雨と霧で水分を失ってないので、綺麗な葉っぱでした。
ヤラセに見えるでしょうか?
どのクモの巣にも、葉っぱが付いてましたよ~♪
2008.11.21 08:27 | URL | #- [edit]
ミュー says..."ann さんへ"
v-274 クモお好きなんですか~、好きな方は少ないですね。
私も黒くて大きいのでなければ、それほど嫌じゃないです。
庭にもこのクモが沢山います。
通り道の邪魔な所のを取っても、次の日には同じ所でちゃんと新しいのを張ってます。

クモノスに水滴が付いたのは大好き、全体が綺麗なのは少なかったです。

2008.11.21 08:35 | URL | #- [edit]
MG says..."お早うございます。"
いいものを見つけられましたね。まだ水滴が付いている時間ですし、私が見つけるものは葉っぱだらけの蜘蛛の巣で、絵になりません。(笑)
2008.11.21 09:03 | URL | #H7ugZLQM [edit]
つもみ says..."きれいですね♪"
水滴が付いてるクモの巣…きれいです!
そこにもみじのおまけまでw
確かにクモさんにとっては迷惑なお客様かもしれませんね
それにしてもこのクモさん 細かい網目でいい仕事してますね♪
2008.11.21 10:31 | URL | #PTRa1D3I [edit]
ミュー says..."MG さんへ"
v-22 水滴が小さいので、日が差してくるとすぐに蒸発してしまいますね。
MGさんも朝早くお出かけになるのでしょう~
冬なら水滴が残っているかもしれないですね。
2008.11.21 12:20 | URL | #- [edit]
ミュー says..."つもみ さんへ"
v-314 今日のは、紅葉の葉っぱも目立つようなのをアップしました。
このときはクモの巣ばっかり撮ってました。
落葉の時期なので、どれにも葉っぱが張り付いてました。
クモノスビーズ好きなんですよ。
2008.11.21 12:25 | URL | #- [edit]
みー says...""
ミューさんは、素敵なものを見付けるのがお上手ですねぇ。
しかも、写真に撮るのもお上手だから、ほんとに絵になるわ~!
クモの巣の光る水滴と真っ赤なモミジが、とても綺麗です。
最初の落ちかけの葉っぱ(桜の葉っぱかな?)も、ちょっと寂しげで素敵ですね。
いつもながら、うっとり・・・♪
2008.11.21 14:48 | URL | #93tm7Y9E [edit]
ミュー says..."みー さんへ"
v-339 これは霧の出た日なんですが、もっと綺麗なものが有ったかもしれないのに、クモの巣ばかりに目がいきました。
今は葉っぱが紅葉してるので、この時期だけだと思って撮りました。
桜の葉っぱ、微妙な位置で頑張ってます。
同じような写真ばかりですが、ありがとうございます~
2008.11.21 18:58 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/972-3fb4ed24
該当の記事は見つかりませんでした。