22 Comments
おはよーございます。
わ~可愛い色のお花ですね。
お庭にいっぱい四季を感じられる植物があっていいな~。。
きっとお手入れをしっかりなさってるから
こんなにキレイなお花私たちが見せていただけるんでしょうね。。
ありがとうございます。。です(^^)
ミスヒキソウとほととぎす。。一句できそう。
白も見たいです。。楽しみにしてますね。
わ~可愛い色のお花ですね。
お庭にいっぱい四季を感じられる植物があっていいな~。。
きっとお手入れをしっかりなさってるから
こんなにキレイなお花私たちが見せていただけるんでしょうね。。
ありがとうございます。。です(^^)
ミスヒキソウとほととぎす。。一句できそう。
白も見たいです。。楽しみにしてますね。
おきろん さん
ホトトギスは全く世話が要らないのですよ。
勝手に増えて、秋になると咲いてくれる丈夫な花ですよ。
家に咲いていても、主人は無関心で、私だけが見ているだけなので、こうして見て頂けると嬉しいです(^^♪
アレッサ さん
普通のよりも色が綺麗でしょ!
ミズヒキソウとは一緒に植えたわけではないのですが、近くから種が飛んできて生えたので、一緒に咲いても似合うかなと、抜かずに置きました。(^^)
日本の原風景 さん
同じでしたか~。
どちらも和風の感じで、合いますよね。
このホトトギスは、明るい色で好きですよ。
ホトトギスは全く世話が要らないのですよ。
勝手に増えて、秋になると咲いてくれる丈夫な花ですよ。
家に咲いていても、主人は無関心で、私だけが見ているだけなので、こうして見て頂けると嬉しいです(^^♪
アレッサ さん
普通のよりも色が綺麗でしょ!
ミズヒキソウとは一緒に植えたわけではないのですが、近くから種が飛んできて生えたので、一緒に咲いても似合うかなと、抜かずに置きました。(^^)
日本の原風景 さん
同じでしたか~。
どちらも和風の感じで、合いますよね。
このホトトギスは、明るい色で好きですよ。
ブルーの色がとてもきれいですね。
我が家のホトトギス(たしか松風といったかな)はまだようやっと蕾がでてきたばかりですよ。
キイジョウロウホトトギスもあったはずなのですが ほったらかしにし過ぎのせいか消滅???捜してみます。
ヨウシュヤマゴボウ トラバさせていただきました。何回もトラバしてしまいご迷惑だったでしょうか?
私の方はどしどししてくださいね。笑
我が家のホトトギス(たしか松風といったかな)はまだようやっと蕾がでてきたばかりですよ。
キイジョウロウホトトギスもあったはずなのですが ほったらかしにし過ぎのせいか消滅???捜してみます。
ヨウシュヤマゴボウ トラバさせていただきました。何回もトラバしてしまいご迷惑だったでしょうか?
私の方はどしどししてくださいね。笑
polepole さん
私のところもこれが一番早く咲きだしました。
キイジョウロは少しだけ蕾があります。
キイジョウロは他のに比べると、難しいようですね。
先ほど私も、TBさせていただいたのですが、反映していないようで、もう一度させていただきました。
私の方へは、いつでもTBして下さって結構ですので、よろしくお願いします。
私のところもこれが一番早く咲きだしました。
キイジョウロは少しだけ蕾があります。
キイジョウロは他のに比べると、難しいようですね。
先ほど私も、TBさせていただいたのですが、反映していないようで、もう一度させていただきました。
私の方へは、いつでもTBして下さって結構ですので、よろしくお願いします。
こんなに綺麗な色のホトトギスがあるんですね。
うちのは、渋~い色で子供の頃は、気持ち悪い花と思ってました。大株になり大分処分したのに、また増えてます。こんな水色なら増えても歓迎です。ホトトギスって大人の花ですね。
うちのは、渋~い色で子供の頃は、気持ち悪い花と思ってました。大株になり大分処分したのに、また増えてます。こんな水色なら増えても歓迎です。ホトトギスって大人の花ですね。
山ではホトトギスをよく見かけます。台湾ホトトギスってのは初めて見ましたが、似ているようでいろんなところが違いますね。
キイジョウロウの話が出ていたので、ついでですが、私は幻のサガミジョウロウを見たくていろいろ準備してたのですが、結局天候のせいで行く事も出来ず時期を逃しました・・・
キイジョウロウの話が出ていたので、ついでですが、私は幻のサガミジョウロウを見たくていろいろ準備してたのですが、結局天候のせいで行く事も出来ず時期を逃しました・・・
よ~かん さん
山のは写真でしか見たことがありません。
サガミというのは、相模の意味でしょうか?
相模のほうに自生しているホトトギスのことですか?
キイジョウロは黄色ですが、サガミジョウロは、何色なんでしょう?
山のは写真でしか見たことがありません。
サガミというのは、相模の意味でしょうか?
相模のほうに自生しているホトトギスのことですか?
キイジョウロは黄色ですが、サガミジョウロは、何色なんでしょう?
Leave a reply
Trackbacks
trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/92-57795af8 該当の記事は見つかりませんでした。