fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

バラの葉水滴   虹色?

22   0

昨日の朝のバラの葉っぱの 雫

 



見た時は、虹色。写真では難しい~



 


 


 

写真では少しだけ、見た目の様に撮れません~



バラの新芽に付いた水滴


 


バラの花にも    バラは ジュード ジ オブスキュア


          

 


ヘリテージ


          



パット オースティン


          

 

今日は、秋晴れのいいお天気でした。
このお天気がしばらく続いてほしいですね~

 



スポンサーサイト



22 Comments

Ryo says...""
わぁ~~芸術品だわね~
なんでミューさんちの雫ってこんなに綺麗に付くのかしら??
葉っぱの周りに綺麗に並んで!
うちの薔薇の葉っぱにはこんなに綺麗に整列しないわ(ーー;
薔薇の育て方の違い???(笑)

今日は晴天でしたね~
暫くはお天気が続きそうですね♪
2008.10.16 18:57 | URL | #- [edit]
mikan says...""
ご無沙汰してます;
きれぇ~~
ため息出ちゃう~~
ブログめぐりしなくちゃ やっぱり癒されないわ
ミューさんありがとうございます~チュッ
2008.10.16 19:10 | URL | #- [edit]
haniwa says...""
少し見える 虹色
これが沢山だったのね、ミューさん感激!だったでしょうね~

秋のバラはシーズン開始ですか 
秋色のバラ楽しみにしてますね。

2008.10.16 20:25 | URL | #wTaxoOyk [edit]
Kazz says...""
バラの葉っぱの輪郭に水滴が並んで綺麗ですね。
流石に、ミューさんの観察力は素晴らしいです。
今度、うちのバラの葉っぱで見てみます。

イングリッシュローズの秋の饗宴ですね。
2008.10.16 20:33 | URL | #- [edit]
ととろ says..."綺麗ですね♪"
ミューさん こんばんは。

とっても素敵な雫。
2枚目が大好きです♪



2008.10.16 20:49 | URL | #DaqWDIIE [edit]
ミュー says..."Ryo さんへ"
v-20 バラの葉っぱに付く水滴は大体こんな感じで付きますよ。
同じ写真ばかりになるのでアップしてないですが、ふつうに見られますよ。
Ryoさんのバラの葉っぱにも絶対付いてますよ~
雨の降らなかった日でも、朝露で付くこともありますよ。

うちはかなりほったらかしです~
冬には植えかえなどはしますが、春以後はあまり手をかけてません、特に最近は・・・・来年咲くかしら~
2008.10.16 21:29 | URL | #- [edit]
ミュー says..."mikan さんへ"
v-314 こちらこそご無沙汰しています。
いつも同じような写真ですが、アップしました。
お仕事、お忙しいでしょうか?
私もなかなかブログ巡りはできません。
また伺いますね~♪
2008.10.16 21:32 | URL | #- [edit]
ミュー says..."haniwa さんへ"
v-311ほんのちょっとだけですが、虹色が見えますよね。
目ではもっと沢山見えるのですが写真では少ししか写らないです。
ちょっとした角度で駄目なんです。

きっちり剪定してなくて、一斉に咲かないので、いつからが秋バラなのか分からないですね。
アーチの上のバラは撮れないし~

あんまり期待しないでね~
2008.10.16 21:38 | URL | #- [edit]
ミュー says..."kazz さんへ"
v-22 バラの葉っぱのネックレス、何回もアップしていますが、同じような写真になりますね。
昨日は、上から見ると虹色が見えて綺麗だったのですが、写真ではこんなものでした。

3つともイングリッシュローズでしたね。
気にせずアップしたのですが、今咲いているのがちょうどイングリッシュローズが多いからでしょうね。
2008.10.16 21:43 | URL | #- [edit]
ミュー says..."ととろ さんへ"
v-339 こんばんは
2枚目ですか。
同じような写真ですが、水滴は好きで、雨上がりにはよく撮っています♪
2008.10.16 21:45 | URL | #- [edit]
ann says..."十分ステキですよ"
写真に撮ると、実際目で見たときの感動が、半分も映し込めていないと感じますよね。
朝の水滴のブローチ、ほんとにきれい。
キラキラをそのまま、永遠に画像にとどめたいと思うけれども。
一瞬の美しさだからこそ、心に残るのかもしれないけれど。
ミューさんの写真は、虹色の片鱗が写ってますよ。きれい!
2008.10.17 06:33 | URL | #GTGp4vYc [edit]
クロはち says...""
バラのネックレス綺麗ですね

今週はお天気良くて 元気に動いてます
昨日 ミモザさんの布フェスタに行きました
たくさんの方で 賑やかでしたよ
ここから10分かからないので(^_^)/~~
2008.10.17 08:17 | URL | #- [edit]
MG says..."お早うございます。"
雫・・・ミューさんのテーマでもありますね。
雫に写り込む色彩もあって素敵なお写真になっています。
私もフィルム時代のテーマでしたが、最近はご無沙汰ばかりで新鮮な印象が強いです。
2008.10.17 09:08 | URL | #H7ugZLQM [edit]
ミュー says..."ann さんへ"
v-314 人間の目は偉いですね。
目で見るようにはなかなか撮れません。
たまに、写真の方が綺麗な場合もありますね。

スイテキは日が差して来たら消えるので、それまでの命。
お花も、ずっと残るものではないので、そういう意味では同じすよね。
だから感動出来るんでしょうね。
2008.10.17 17:11 | URL | #- [edit]
ミュー says..."クロはち さんへ"
v-25 居は朝だけでしたね。
っもう少しいいお天気になると思ったのですが、曇り空ですね。

近くで有ったのですね。
クロはちさんの住所を知らないので、どのあたりか見当が付かないです。
2008.10.17 17:14 | URL | #- [edit]
ミュー says..."MG さんへ"
v-266同じような雫ばかりですが、庭では撮るものがないので、どうしても探します。
鳥撮りの前には、マクロもよく撮ってらっしゃったのですね。
マクロレンズも色々お持ちですよね。
いつかリタイヤされて、時間に余裕が出来た時には、色々見せて下さい~
2008.10.17 17:19 | URL | #- [edit]
きらり says...""
きゃー
バラの葉っぱのしずく、すっごくきれ~
バラの葉っぱも立派です!うん!

ミューさんのしずく写真大好きですVブイ
2008.10.17 18:36 | URL | #pVQFStsQ [edit]
蛙太郎 says...""
接写はすばらしいですね。
私のカメラでは出来かねますが、あればいいな。
2008.10.17 18:50 | URL | #BaVqJGy6 [edit]
み- says...""
わぁ!
ほんと、雫の芸術ですね~。
きれいきれい~!
自然の成せる技&それを写すミューさんの腕ですね~。
素晴らしい!
いつも、素敵な写真をありがとうございます~♪
2008.10.17 19:20 | URL | #93tm7Y9E [edit]
ミュー says..."きらり さんへ"
v-341 また仙人さんに、騒々しい人がいると言われますよ~(笑)
朝キラキラした雫を見ると撮ってしまいます。
ありがとうございます。いつも同じような写真でゴメンネ~
2008.10.17 20:02 | URL | #- [edit]
ミュー says..."蛙太郎 さんへ"
v-22 家の狭い庭では、どうしてもマクロレンズの出番が多くなります。
いつもつけっぱなしで、面倒なのでほとんどマクロレンズで撮っています。
コンパクトでもマクロに強い機種もありますね。
2008.10.17 20:07 | URL | #- [edit]
ミュー says..."みー さんへ"
v-339 自然が凄いのですよ~
こんな綺麗な雫を作るんですから。

私なんて、見たように写せてないのです。
こちらこそ、いつも同じような写真を見ていただいてありがとうございます。
2008.10.17 20:14 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/918-5ad6a27e
該当の記事は見つかりませんでした。