fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

レンガで飛び石

24   0

我が家の庭には地植え以外にポットもイッパイ置いています。
実はこの庭は、一面に芝生が張ってありました。
お隣の家が建ち、日当たりも悪くなり、もともと粘土質なので、水はけもそう良くは無かったのです。
私はもとから夏痩せするほうなのに、夏の芝刈りで、「体重計間違ってない?」と聞いたほど、体重が減って、もう芝はいらないと、芝の上に鉢を置きだしました。
毎日ジョウロで、何往復もするため、すっかり芝が無くなり、雨など降った後は、履物が汚くなるので、飛び石代わりにレンガを置くことにしました。
敷き詰めてもいいのですが、ガレージから家を一回りしてレンガを運ぶのが大変なので、トビトビにしようと置いてみました。


   


       


右はテラスの前で、鉢植えばかりです。
手前のほうはレンガが足りないので、また買い足します。
アーチの奥は、ハナミズキ、モクレン、マンサクなど植えています。
アーチの向こうはレンガを2個ずつ曲線で置こうかなと思っています。
周りの写真がボケてはっきりしませんが、レンガを置いてみたところです。
それにしても、ゴチャゴチャして見えるな~!反省してます。

スポンサーサイト



24 Comments

おきろん says...""
すご~い!すご~い!!
ミューさんのお家のお庭。。
色んなものがあって、しかも手入れが行き届いていて。。
レンガの飛び石、いいじゃないですか。。
門から玄関まで飛び石があるって、憧れちゃいますよ。
このお庭であのキレイなお写真撮ってるんですね。。
は~。。だんだん分かってきました
ミューさんの事(*^-^)ニコ
2006.09.29 17:14 | URL | #pVQFStsQ [edit]
ミュー says...""
おきろん さん

鉢がごろごろしていて、あんまり綺麗じゃないんですよ。
門から直接行けなくて、ガレージから家を一周するか、部屋から庭に出ないとダメなんです。この庭は通りからは見えないのですよ。
2006.09.29 17:23 | URL | #- [edit]
polepole says...""
もっすごいお庭ではないですか~
ミューさんのお庭を拝見できて嬉しいです。
これだけあると水遣りもおたいへんですよね。
しかも手入れが行き届いていて。。。ふぅ~
ため息が出てしまいます。
いいなぁ~うらやましいです。
うちは 全くお庭なんてないので もっぱら鉢植えです。
レンガの飛び石もとても素敵にアレンジされていらっしゃって!
2006.09.29 17:26 | URL | #0/9lwY.w [edit]
ミモザ says...""
今日は来てくださって有難うございます!!
いろいろお花の事聞けて楽しかったです♪
ヒントいろいろ貰いましたので、アイデア沢山沸いてきました~^^v
また遊びに来てくださいね。
2006.09.29 18:48 | URL | #- [edit]
ミュー says...""
polepole さん

これ、全部は写っていないのですが、そんなに広くないですよ。広くないので、鉢植えがいっぱいになっています。
まだ蚊が多いので、手入れも出来てないんです。^^;
2006.09.29 18:51 | URL | #- [edit]
ミュー says...""
ミモザ さん

色々ありがとうございました。
コモチレンゲは欲しかったので、大事にします。
また寄せていただきます。
2006.09.29 18:54 | URL | #- [edit]
みー says...""
ミューさんちのお庭が拝見出来て、今日はうれしいです♪
とても広くてうらやましいな~。
レンガを敷くの、土掘って大変じゃなかったですか?
とてもいい感じの飛び石になりましたね。
2006.09.29 20:21 | URL | #93tm7Y9E [edit]
ミュー says...""
みー さん

鉢がイッパイでグチャグチャの庭なので、恥かしいです。
まだ置いてみただけなのですが、途中で写真を撮ってみました。
レンガを買ってきて、運ぶのが大変なので、手抜きして飛び石状態です。
2006.09.29 21:16 | URL | #- [edit]
日本の原風景 says...""
今晩は、植物園みたい、広いお庭ですね。お花のトンネル綺麗です。草むしり・水やりなど手入れが大変ですね。
2006.09.29 21:19 | URL | #- [edit]
げこ says...""
芝の維持ってホントに大変ですよね。私は痩せたいくらいですが、ミューさんは細い方なのですね。アーチとかレンガ敷きとか頑張ってすごいです。奥行きの感じられる良い道になりそうですね。
2006.09.29 21:31 | URL | #- [edit]
ミュー says...""
日本の原風景 さん

植物園が聞いたら怒ります。(笑)
だんだん増えてきて、もうイッパイイッパイで、通るところだけ空いている状態です。
夏は蚊が多くて何も出来ないので、もう少し涼しくなったら、頑張ってやろうと思っています。
2006.09.29 21:34 | URL | #- [edit]
ミュー says...""
げこ さん

これ以上は痩せたくないほうです。
芝刈りをした年は、36キロ位に減りました。
げこさんのお庭のように広くないので、何が欲しいといわれたら、ガーデニングができる広い土地が欲しいです。
2006.09.29 21:52 | URL | #- [edit]
アレッサ says...""
ぜんぜん ゴチャゴチャしてないですよ~!
やっぱり 庭でなく、植物が好きな方なら そうなってしまうよね! という分量とお見受けしました♪
ミューさん そんなに夏痩せするんですか~? 私としては 羨ましい・・・・。
2006.09.29 22:04 | URL | #Eir2rIEs [edit]
ミュー says...""
アレッサ さん

もうダメと思ってから、ずいぶん増えました。庭がカギ形になっていて写っていないところも有ります。

もともと軽いですが、これは芝刈りをした年だけです。アレッサさんの写真ぜんぜん太ってなかったじゃないですか。(^^)
2006.09.29 22:32 | URL | #- [edit]
びーぐる says...""
すごいですねえ!こんなに植物がいっぱい。
だから何でも名前が分かるんだな(^^♪
うちは狭いけれど蚊が多くて出られないという店では同じだな(^^♪
2006.09.29 22:38 | URL | #fXLD3zsE [edit]
ミュー says...""
びーぐる さん

うちの庭は蚊の多さでは、何処にも負けないですよ~(^O^)/
2006.09.29 22:45 | URL | #- [edit]
さくら says...""
広そうでいいなぁ・・
ミューさんが細くて、ナツちゃんも細くて・・
ジュリーが太くて、私が太っ腹で・・・・
蚊がいないとこだけ、いいね。
2006.09.29 22:54 | URL | #POQ5NLzM [edit]
よ~かん says...""
なるほど、ミューさんが次々と私の見た事がない植物を載せられるのがよく分かりました。ぎっしりですね~♪でも写真からはゴチャゴチャしている感じは受けませんよ。
だだっ広いよりこういう方が楽しい気がするのですけど、どうなんでしょう?
2006.09.30 00:56 | URL | #mQop/nM. [edit]
hisa300 says...""
おはよーございます。
こんな庭欲しいな。
ミューさんが色んな花見せてくれるわけが、わかりました。
2006.09.30 07:35 | URL | #- [edit]
ミュー says...""
さくら さん

カギ形に曲がっている場所にも色々植えています

うちで太っているのはミューだけです。
食べ物が、悪いのかな?(^^ゞ
蚊がいないのが一番いいです。


よ~かん さん

だんだん増えてきて、歩く場所だけ空いている?
見ると欲しくなるんですね。もうダメダメ・・です。^^;


hisa300 さん

地植えに出来ないものが増えて、鉢植えも多くなりました。
咲くと、良く見えるところに移動しています。
鉢植えは、水遣りが大変です。(^^)
2006.09.30 10:46 | URL | #- [edit]
HUKUHUKU says...""
おはようございます。
 すきてなお庭です~・・・。
 さすが、ミューさん・・・という感じです。
 ごちゃごちゃ・・・、全然そんな事ないで
 す。奥にあるアーチがとても良いですね。
 アーチ、あこがれます・・。
 ミューさん、お花の「プロフェッサー」
 ですね。
 

 
2006.09.30 10:55 | URL | #- [edit]
ミュー says...""
HUKUHUKU さん

育てるほうは、まだまだ初心者です
最初から、考えてすれば良かったのですが、
主人が、パターや、素振りの練習をするようなことを言っていたので、遠慮して端っこのほうから、バラなど植えていきました。
今から植え替えは出来ないので、思うようになっていません。
アーチはバラが咲いているときにUPします。
2006.09.30 14:36 | URL | #- [edit]
ぽん says...""
わぁ~ どれもりっぱに育ってますね 
見ると鉢が多いみたい 
留守に出来ないって言われたのは納得!
夏の水遣りは大変そうですね
それでも どの植物も皆んな元気で
ミューさんの日頃のお手入れの程がうかがえます
2006.09.30 19:28 | URL | #ixGiNrI. [edit]
ミュー says...""
ぽん さん

はずかしいで~す。
最初から花壇にしてないので、土を変えるのが大変で、鉢が増えてきました。
左は、地植えにしているバラの前に一列、右はほとんど鉢植えです。
咲いたら、見えるところへ動かしています。
2006.09.30 20:23 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/91-223cfdf5
該当の記事は見つかりませんでした。