レンガで飛び石
24 0我が家の庭には地植え以外にポットもイッパイ置いています。
実はこの庭は、一面に芝生が張ってありました。
お隣の家が建ち、日当たりも悪くなり、もともと粘土質なので、水はけもそう良くは無かったのです。
私はもとから夏痩せするほうなのに、夏の芝刈りで、「体重計間違ってない?」と聞いたほど、体重が減って、もう芝はいらないと、芝の上に鉢を置きだしました。
毎日ジョウロで、何往復もするため、すっかり芝が無くなり、雨など降った後は、履物が汚くなるので、飛び石代わりにレンガを置くことにしました。
敷き詰めてもいいのですが、ガレージから家を一回りしてレンガを運ぶのが大変なので、トビトビにしようと置いてみました。
右はテラスの前で、鉢植えばかりです。
手前のほうはレンガが足りないので、また買い足します。
アーチの奥は、ハナミズキ、モクレン、マンサクなど植えています。
アーチの向こうはレンガを2個ずつ曲線で置こうかなと思っています。
周りの写真がボケてはっきりしませんが、レンガを置いてみたところです。
それにしても、ゴチャゴチャして見えるな~!反省してます。
スポンサーサイト