シモバシラ
22 0白くてかわいいお花シモバシラが咲いています。
シモバシラ (霜柱) シソ科の多年草 Keiskea japonica
カリガネソウが咲き始めた頃
一番上の穂のお花が咲いてしまったので、咲いた穂の部分をカットしました。
今、次の蕾がまた咲いてきました。
昨日写真を撮ろうとしたら、「写真を撮って」 というお方が~
カリガネソウがよく咲いていた頃
シモバシラは、 冬に株元の枯れた茎に、霜柱のような氷の結晶をつけるので、この名前が有ります。
昨年初めて冬を越しましたが、霜柱は出来ませんでした。
大きい株にならないと出来ないのかもしれません。
気温が低くなることも必要ですが、この辺りは気温は零下まで下がることもしばしばありますので、いつか見られるのではないかと楽しみにしています。
スポンサーサイト