水滴でおめかしですって!
24 0雨がよく降りました。朝はやっと小雨になり、午前中には上がりました。
こんなカタも水滴でおめかししていました~
アマランサスの花の間から、こんにちは~
どう、綺麗?と言っているような~(@_@)
このアマランサスは、昨年のコボレダネから1本だけ生えたのですが、昨年は2メートル以上にもなったのに、今年は1メートルちょっとしかなくて、茎も細いです。
ヒユ科、ヒユ属の1年草本で、ケイトウと同じです。
この実にはカルシュームと食物繊維が沢山含まれていて、雑穀として一緒に食べるといいらしいですね。
先日テレビで見たのですが、今までお花として見ていただけでしたが、色々用途が有るのですね。
こちらは少し前に見た、オンブさん (ショウリョウバッタ)
おめかししたバラの葉っぱ
今朝の庭は水滴は綺麗とも言えないほどのビッショリ濡れたの庭でした。
スポンサーサイト