fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

アブラハム ダービー 今日の花と春の花

16   0

昨晩からの雨で、少し止んだ時にバラを切ってあげようと思っていたのに、ザーザー降ってきました。

アブラハムダービー(ER)  Abraham Darby は剪定をしていないので、毎日3輪ほどお花が咲いています。

まだ秋のお花には程遠いですがこんな感じです。




 


          


今日のバラです。


 


春のお花は豪華でした。まだアップしてなかったので~


          



雨の降る前の日に切ったものですが、春は一度に何本も切れました。




香りも強くて、アプリコットを含んだ色もお気に入りのバラです♪

 


スポンサーサイト



16 Comments

Ryo says...""
コンバンハ ヾヾ(*^▽^*)〃〃
台風、大した影響なかったですね~♪

アブラハムダービー、私も大好きなお花です。
可愛く咲いてるじゃないですか~♪
この時期これだけ咲けば充分だわ~(^_^)v
秋も期待できますね♪

↓もう彼岸花こんなに咲いてるんだ!
私も見に行かなくちゃ~~(^▽^;)
お天気になったらちょこっと偵察に行ってみよう~~

今日は何故か??息子のPC機嫌が良いです♪(^o^)丿
2008.09.19 18:59 | URL | #- [edit]
haniwa says...""
アブラハムダービーは アプリコットが入っているのね
四季咲きは何度も楽しめてよいですね。

ガラスの花瓶のお花も
アーチのようにゴージャスなお花も
やっぱりバラは存在感あってウットリだわ~
2008.09.19 19:49 | URL | #wTaxoOyk [edit]
み- says...""
わぁ!
ダービーちゃん、やっぱり豪華ですね。
今のお花も、とっても綺麗ですよ。
でも、春はやっぱりたくさん咲いて見事ですね。
最後の花瓶、おもしろい形~!
2008.09.19 20:21 | URL | #93tm7Y9E [edit]
ann says...""
きれいですね~~うっとり・・・。
春のゴージャスな花に比べると、やはり気温の高い今の花は小さめで巻き巻きも少なめ?
私のアブラハムダービーも春から休み休み咲いています。
たくさん花が咲く丈夫な品種なんでしょうか。
私はバラは数少ないので、丈夫でたくさん花が咲いてくれる品種はうれしいわ。
2008.09.19 20:56 | URL | #GTGp4vYc [edit]
ミュー says..."Ryo さんへ"
v-20 近畿でもこの辺りは雨もあまり降らなくて良かったですね。
私のところよりも、そちらの方が早くから晴れていたようですね。

夏の終わりから、毎日三輪は咲いてますよ。
このまま秋のお花まで続いて咲きそうな気もします。
地植えにすると、樹が大きくなる分の花の数も違います。

ヒガンバナ、だいぶ咲いてましたよ。
この連休が一番よさそうですね。

PCは息子さんのが借りられるので良いですね~
2008.09.19 21:31 | URL | #- [edit]
ミュー says..."haniwa さんへ"
v-311 咲く季節によって色々変わりますが、アプリコットを含んだ色で、あまりピンクピンクしてないので好きなんです。

春のお花は大きくて豪華でしょう。
今日切ったのも、それだけ見ていたら結構綺麗なんですよ。
香りもとってもいいので、クンクンしています~
2008.09.19 21:35 | URL | #- [edit]
ミュー says..."みー さんへ"
v-314 今のだけ見ていたらこれも可愛くて結構綺麗だなと思うのですが、春のと比べると見劣りがしますね。

この花瓶は、ナツに寄りかかられても倒れないのと、口が細くてお花が留まりやすいので使っています。
細長い器は、ナツに倒されそうな気がします。
上のガラスのは、下の方が細くて不安定なので、ナツの来る場所には置けないです。
2008.09.19 21:42 | URL | #- [edit]
ミュー says..."ann さんへ"
v-255 まだ秋バラまではいかないので、小さめです。
これだけ見てると綺麗なんだけど比べるとね~
丈夫なことは間違いないと思います。
その代り少し大きくなりますね。
繰り返して咲くのも嬉しいですね♪
2008.09.19 21:45 | URL | #- [edit]
Kたん says...""
画像が残念ながら半分しか見えません、、でも薔薇はしっかり見えましたよ!
癒されますね~♪
実家の彼岸花は開いて来ました!台風被害が無いと良いですね!今日は新作、Nikon D90と EOS 50Dのカタログを頂いて来ました。まだまだ買えないかも知れませんが(^_^;)C社は発売記念セミナー も あるとか。残念ながら予定があり無理です(>_<)/~
2008.09.19 23:11 | URL | #- [edit]
ミュー says..."kたん さんへ"
v-339 半分だけって、5枚ともバラですよ~
こちらはお陰様で、雨も少なく台風と言う感じも無かったのですが、被害の出ている所もあるようで、心配ですね。
カメラ、変われるのですか?
選ぶのは迷いますね。
私は昔のレンズを持っていたので、それが使えるのでニコンのカメラです。
2008.09.19 23:21 | URL | #- [edit]
Kazz says...""
待望の雨が高知県の早明浦ダムに流れ込むはずのシナリオだったのですが、
残念ながら今も貯水率0%のままです。 香川の方は風もさほど強くなく
程よく降ってくれたので植物にとって恵みの雨となりました。

アブラハムダービーは存在感があり、香りも良く、綺麗に咲くと嬉しくなりますね。 
庭の土壌改良をしたら、地植えにして春の大きな花を楽しみたいです。
上手に活けていらっしゃる5枚目の写真の鶏頭花瓶のような青い花瓶はどこの窯のものですか?
2008.09.20 01:06 | URL | #- [edit]
ミュー says..."kazz さんへ"
v-22台風はそちらでは被害も出なくて良かったですね。
私の方も雨も普通の雨程度で、風も全く吹きませんでした。
ダムの水はまだ貯水率が0%なんですね。
各地で相当の雨量を記録しているようですが、うまくいかないものですね。

この花瓶は京都の清水焼団地の中にある窯のものです。
私は35年ほど生け花をしていたのですが(今はやめています)、ここの花器は先代の時から家元もよくつかわれていたのです。
今は私と同じ年の方が作っていらっしゃいます。
かなり重くて、ナツに葉っぱを齧られたり、体で押されても倒れないので、使っています。
剣山に刺すのは面倒なので、これは口が小さくて楽なんです。
今は、花器よりも植木鉢の方が欲しいです(笑)
花器は有っても、底穴が無いので植木鉢としては使えないですね。
2008.09.20 07:31 | URL | #- [edit]
クロはち says...""
台風行っちゃいましたね
今日は朝から暑いです

アブラハムダービー形良し 香り良しの優秀なバラなんですね
ミューさんちたくさん咲いてるね!
2008.09.20 09:45 | URL | #- [edit]
miti says...""
アブラハムダービーきれいなお花ですね
アプリコット色のばら 欲しくなりました
これは大きくなるのですね

彼岸花 とってもきれいですね 
こちらでも先週は全くなかったのに
今日は咲いてるのを見かけました~~♪



2008.09.20 15:37 | URL | #EBUSheBA [edit]
ミュー says..."クロはち さんへ"
v-314 遅くなりました。
今日は朝からお寺へ行ってました。
夏に戻ったように暑かったですね。

ダービー、毎日少しずつもう長い間咲いています。
良く咲くバラですね。
今年はヘリテージが調子が悪いです。
2008.09.20 16:44 | URL | #- [edit]
ミュー says..."miti さんへ"
v-339 アプリコットは含んだ色ですが、分けるとすればピンクに入るでしょうね。
大きくはなる部類ですが半ツルなので鉢でも育てられなくはないと思います。
香りはとても強いですよ。

ヒガンバナは何もないところから急に出てきて、気が付かないうちに、咲き始めていることもありますね。
お彼岸にはきっちりお花を見せてくれますね♪
2008.09.20 16:49 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/885-6e18d7d1
該当の記事は見つかりませんでした。