fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

今咲いているバラ エリザボエルなど

16   0

鉢植えにしている大きくならないバラ


エリザボエル   Eliza Boelle       1869年  フランス

 樹高は60センチくらいにしかならないようです。
 鉢植えで育てられるので、春のお迎しました。
 春のお花はアップしてなかったのですが、もっと大きいお花でした。

 


            


今朝は雨でうな垂れるました




コウフンレン(香粉蓮)             春と2番花は  こちら


            


ミニバラの様に小さいお花になりましたが良く咲きます


            

 


ムーンスプライト   (FL)

真夏は白に近いクリーム色で咲いていたのですが、今日は少し色が付きました。
香りのあるバラです。


 


フンショウロウ ( 粉粧楼)   


もともと小さいお花がますます小さくなって咲いています



これは3番花ですが、春のお花は少し開きにくいのですが、こんな感じです
カップ咲きで花弁がぎっしり、可愛いですね。


            

 
昨日は久しぶりの雨で、お花も一息付いてると思います。
近くでにわか雨は降った時にも、家では全く降らなかったので、何日ぶりでしょうか。
私もやっと水やりから解放されました。

 

 

スポンサーサイト



16 Comments

Hiro says..."こんにちは"
2枚目の雨にぬれた薔薇!
すっごい上品でエレガント。美しい!!
2008.08.24 11:58 | URL | #- [edit]
きらり says...""
こちらも清楚なミューさんみたいなイメージのバラばかり。
お庭にこんなに咲いていたらいつもお庭にいたくなりますね。

今日は雨・・・ちょっと肌寒かったです。。
2008.08.24 19:08 | URL | #pVQFStsQ [edit]
ロココたえ says...""
ミューさん、こんばんは!

今日丁度、粉粧楼をUPしたところでした。
春の形と全然違いますよね。
我が家、今蕾を見つけたら取っているので
余り咲いていません。
それでも取り損ねたのがポツポツ。
雨が降ったのですか。
こちらはとても爽やかな気持ちの良いお天気になっています。
明日も朝は20度になると言っていますので
肌寒いぐらいですね~
2008.08.24 19:35 | URL | #- [edit]
Kazz says...""
ミューさんの所も雨が降って良かったですね。
こちらもやっとお湿り程度ですが約1ヶ月ぶりに庭を潤してくれました。
エリザボエルは欲しいバラの1つです。 強香らしいですが、どんな香りですか?
フンショウロウのカップ咲き可愛らしいですね。
2008.08.24 20:09 | URL | #- [edit]
Ryo says...""
(* ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
そちらは今日雨でしたか?
家の方は昨日雨が降ったり止んだり・・
昨日は町内の地蔵盆でした。雨の中テントの中で何とか終わった~♪
昨日の雨で今日は水遣りもしなくて済んで助かったわ。(*^。^*)

随分涼しい日が続いてバラたちも夏とはまた違ったお顔で咲いてくれますね~
うちも殆ど摘蕾してるので今咲いてるバラはちょこっと(^^;
2008.08.24 20:33 | URL | #- [edit]
びーぐる says...""
バラも時季によってずいぶん色が違うんですね!
こちらは今日は大分暑くなりました・・
2008.08.24 20:34 | URL | #fXLD3zsE [edit]
haniwa says...""
エリザボエル かわいいですね~
まだまだ目移りします。
盆栽の教室に行けば、鉢がほしくなるしバラを見ると
バラがほしくなる・・・
困ったものです。



2008.08.24 20:43 | URL | #wTaxoOyk [edit]
ミュー says..."Hiro さんへ"
v-222枚目のバラは小さい目なんですが、昨晩の雨でうなだれていい感じでしょう。
他の写真は昨日用意していたのですが、記事が保存できなくて、2枚目だけ、今朝撮った写真を付けたしてアップしました。
2008.08.24 20:57 | URL | #- [edit]
ミュー says..."きらり さんへ"
v-20 こちらにもありがとう~
今のバラは夏の名残りの様な感じで、小さなお花になっています。
春のバラよりも、この方が私に近いかも~

庭に出ていたいのですが、蚊がいっぱい~
でも少し涼しくなったので、庭仕事もしてみようかという気になりますね。
こちらは今日は、朝から雨は上がってました。
2008.08.24 21:01 | URL | #- [edit]
ミュー says..."ロココたえ さんへ"
v-314 フンショウロウアップされたのですね。
今年は春も2番花もアップしてなかったのです。
涼しくなったからか気が付いたら蕾が付いてるのがあります。
これから剪定するのが可哀想ですね。

これは今朝の写真で、昨晩の雨の雫なんですが、今日は雨は降ってないです。
このところ涼しくなりましたね。
このまま秋になって欲しいですね。

2008.08.24 21:08 | URL | #- [edit]
ミュー says..."kazz さんへ"
v-266 こちら昨日は、ほぼ一日降って、夜にもまた降りました。
うちは5日ごろに、夕立ちのきついのがあってそれ以来でした。
庭の植物はホッとしているでしょうね。
エリザボエル、前に咲いていた時の香りははっきりとは覚えてないのですが、今日嗅いだ時は、雨に濡れてそれほど香らなかったです。
この春買って、鉢が小さくてすぐに水切れを起こすので、植えかえた時に少しカットしたので、蕾も無くなったので、今年の花は、まともに咲いてないのです。
来年になると本来の花が咲くでしょうね。

2008.08.24 21:29 | URL | #- [edit]
ミュー says..."Ryo さんへ"
v-311 こんばんは
今日は降ってないですが、昨日から昨夜の雨で濡れていたのです。
23日は地蔵盆だったのですね。
引っ越したこちらでは地蔵盆はないので忘れてしまいますね。
やっと降った雨で、涼しくもなったので一息付けますね。
お花も同じように、一息付いてるでしょうね。
気が付いたらバラの咲きそうな蕾が、ポツポツありますね。
2008.08.24 21:37 | URL | #- [edit]
ミュー says..."びーぐる さんへ"
v-216 時期によって色々に咲きますよね。
10月に咲く秋のバラは色がきれいなんですよ。
そちらは暑くなったのですか?
雨じゃ無かったのでしょうか?
東京とはまた違うのですね。
2008.08.24 21:40 | URL | #- [edit]
ミュー says..."haniwa さんへ"
v-339 エリザボエルは四季咲きのオールドローズで、樹高も60センチくらいというので連れて帰りました。
お花はよく咲くようですよ。
欲しいものがいっぱいある方がいいですよ。
何もいらなくなった方が困りますよ~
2008.08.24 21:47 | URL | #- [edit]
kuriko says..."今日も雨で~す"
バラ綺麗ですね!
もう直ぐ秋バラの季節でしょうか~
楽しみですね!

こちらは今日も雨で、買い物もさぼりました。
明日朝一で買いましょう~
涼しくなってほっとしてます。
2008.08.25 00:52 | URL | #qO66hADI [edit]
ミュー says..."kuriko さんへ"
v-354 こちら昨日は雨は降らなかったのですが、今日も爽やかな朝になりました。

バラは、8月の終わりから9月の初めに軽い剪定をして秋バラを咲かせるのですが、私は今付いている蕾を切ってしまうのもかわいそうなので、バラ園じゃないので一度に咲かなくてもいいかと思っています。
秋のバラは10月中頃でしょうね。

暑くて庭は何もしてなかったので、ジャングルです~
2008.08.25 07:57 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/851-943c9872
該当の記事は見つかりませんでした。