ミナズキと白い花
14 0ミナヅキ ユキノシタ科 ノリウツギの園芸品種 Hydrangea paniculata f. grandiflora
このお花は、15年ほど前に、生け花の花材として初めて見て、その後、親戚で咲いているのを見つけたので挿し木用の枝を頂いて挿したものです。
アジサイ アナベルを ピラミッド型にしたようなお花です。
アナベルやカシワバアジサイとは開花時期が異なるので良いのですが
我が家のミナズキは植え場所が悪いのか、開く前に花びらが茶色になってしまいます。
樫の根っこが邪魔をしてるのでしょうか?
冬に植え替えしてみようかしら~
横には、よく似たカシワバアジサが一枝だけ、他の花はカットしたのですが遅れて咲いたので残っています。
ちょうどアゲハが止まっていました。
その横にも白い小花のクレマチス フラミュラ系 が咲き始めました♪
昨日はこれくらい
真っ白に咲くのが待ち遠しいです~
スポンサーサイト