fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

散歩で    花のある風景

14   0

散歩で見つけたヒマワリ  



こげ茶色と黄色っていいな~

 

家のある住宅街から、階段を下りて、昔からの古い家を抜けると畑と田んぼが広がります。

 

         

回ってなかったけど、ペットボトルの鳥よけ? 
効果あるのでしょうかね~

 


 


スポンサーサイト



14 Comments

Hiro says...""
こんばんは
ひまわりの黄色ってほんとに元気の出る色ですよね。
ペットボトル不思議ぃ~どうやって使うんだろ~
2008.08.13 20:57 | URL | #- [edit]
kuriko says..."夏だね!"
ヒマワリ、素敵ね!
どんなに暑くても元気に咲いてますね。
黄色は夏色ね。
茶色は秋色かな。

ペットボトルの風車、鳥も除けるかもしれないけど、モグラ除けって聞いたことがあるけど~
除けてるかどうか、確かめようが無いね!
モグラの穴が減るとかするのかなぁ~笑
2008.08.13 21:45 | URL | #qO66hADI [edit]
ミュー says..."Hiro さんへ"
v-22 大きいヒマワリは特に元気いっぱいという感じがしますね。
ペットボトルは、カザグルマのように回るのかと思ったのですが?違う買ったのでしょうか?
2008.08.13 21:48 | URL | #- [edit]
ミュー says..."kuriko さんへ"
v-311 ここまで下りてきたら、急に田んぼと畑が広がります。
ヒマワリだけじゃなくて、色々お花が咲いてた形跡が見られました。
今は草がいっぱい~

モグラよけなの~
光るとか音がするとかで、鳥が驚くのかと思いました。
モグラとどう関係があるのでしょうね?
回ったら地面が振動するとか?
2008.08.13 21:54 | URL | #- [edit]
こーちゃん says...""
ひまわりの黄色って目を惹きますよね。
まさに夏の色です♪

で、ペットボトルの風車は他の方のコメントでもありましたが、モグラ除けだそうです。
回ると地面に刺した棒に振動が伝わって逃げていくそうです。
2008.08.14 06:09 | URL | #- [edit]
ann says..."こんにちは"
暑いのにミューさんは毎日更新するニュースがあるのね!
水のガーデンも涼しげでキレイ。
ガイラルディアは黄色は昔からあったけど、赤もあるのね。
いいな~これ。
私の庭は、夏から秋にキレイな植物が少ないので、寂しいわ。

ペットボトルの風車はこーちゃんさんの言われるとおり、振動が支柱を伝わって、地面のモグラトンネルを振るわせるんです。
私もやってますが、あまり効果は期待できないようです。
それよりも猫がうろついてモグラを捕ってくれるほうが、効果絶大。
モグラは植物を食べたりはしないのですが、モグラのトンネルが地中にあると、植物の根が伸びていかないで枯れてしまうのです。
2008.08.14 07:21 | URL | #GTGp4vYc [edit]
hisamich says...""
ひまわりはいかにも夏らしくていいですね。
アップにすると、奇麗に並んだ模様がおもしろいです。
2008.08.14 08:58 | URL | #- [edit]
ミュー says..."こーちゃん さんへ"
v-468 ひまわりは昔から好きなので、生け花にもよく使ってました。
ナツに似合う花だと思います。

やっぱりモグラよけなんですね。
モグラさん振動にびっくりなんですね。
風が吹かなきゃ駄目ですね。
2008.08.14 09:03 | URL | #- [edit]
ミュー says..."ann さんへ"
v-323 家のお花でないのもありますよ。
このガイラルディアは八重咲きなんですよ。
矢車草の大きいようなお花です。
開花期間が長いので良いですよ。5月終わり頃からずっと咲いています。
annさんなら種を採って沢山咲かせられますね。

モグラよけだって、初めて知りました。
くるくる回って鳥よけにでもなるのかと~
モグラは昔見たことがありますが、結構可愛い顔をしてますね。

夏の終わりはお花が少なくなりますね。
もう少ししたら、宿根サルビアの種類が咲きだしてきますが、うちも夏のお花はあまり植えてないです。
蚊が多いので庭に出るのが億劫で、水やりだけがやっとです。

早く涼しくなってくれないかしら~
2008.08.14 09:12 | URL | #- [edit]
ミュー says..."hisamichi さんへ"
v-381 ヒマワリのシベの並び方を見ていたらマクロで撮りたくなりました。
ヒマワリの種類によって違いますね。
ヒマワリがいっぱい咲いている場所へも行ってみたいですが、近くには無さそうです。

2008.08.14 09:16 | URL | #- [edit]
haniwa says...""
そうなの!! ひまわりは咲きすすんで開いたシベが中に入っていくのが キレイ!
写真見て コレコレって思いました。
緑の花びらの時も好きです。

種ありがとう でも種まき×、
今後はとりまきと苗購入専門でいく予定、意気地無しデス。
2008.08.14 15:00 | URL | #wTaxoOyk [edit]
み− says...""
おーーーっ!!!
ヒマワリのドアップ~!
素敵ー!
なんか、ミツバチさんカラーだわ。
やっぱり、夏にヒマワリはぴったりですね。
元気が出そうです。
2008.08.14 15:32 | URL | #93tm7Y9E [edit]
ミュー says..."haniwa さんへ"
v-339 この模様綺麗ですよね。
思わずマクロで撮りました。

私も種まきは出来ないので、種もあまり採ったことがないのです。
小名所花は1,2本しか植えないので、一年草は苗を買ったhぷが安くつくのです。
たくさん生えても植え場所がないので。
手間もいりますよね。
2008.08.14 17:18 | URL | #- [edit]
ミュー says..."みー さんへ"
v-274 ヒマワリはいつもドアップを撮ってしまいます~
ミツバチさんもいたので撮りたかったのですが、畑の中に入れなかったので、撮れませんでした。
やっぱり夏の花ですよね♪
2008.08.14 17:21 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/834-7f7cc781
該当の記事は見つかりませんでした。