fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

暑さに強いお花・・・ジニアが沢山~

22   0

昔はよく見たジニア、百日草と言ってました。
花空間でたくさん咲いていて、懐かしいお花だと。





百日草もこれだけ咲いているときれいでした。


          



ジニア   キク科の一年草


家ではこれだけ広い場所が無いので、最近は植えるなら小さい細葉百日草、ジニアリネアリスをよく植えます。

 




インターネットセキュリティーのソフトを更新するのに、PCに元から入っているソフトのアンインストールがうまく出来てないらしく、インストールできません。
ソフトのテクニカルセンターや、PCのサポートセンターに、問い合わせて、その通りしてもううまくいかないので、今日は時間が無くて百日草だけです。
こんなことなら、PCに入ってるそのままを継続更新すれば良かったです~

 

スポンサーサイト



22 Comments

Hiro says..."こんばんは"
いろんな色があって楽しい花ですね♪
PC、うまく治りますように。
2008.08.06 19:53 | URL | #- [edit]
カエチャン says...""
今日はありがとうございました

ジニアとっても夏らしくって綺麗ですね
うちは白だけを植えています 赤やピンクなら薔薇よりもこの季節立派に咲いてしまいそうですね

パソコンのセキュリティー。。。
メカにもお強いミューさんのコメントが理解できないのが恥ずかしいです(-_-;)
2008.08.06 21:02 | URL | #- [edit]
haniwa says...""
ジニアという呼び方も耳慣れてきましたけど、
この花は百日草がしっくりきます・・ (やだな~)

いかにも丈夫そうなイメージと懐かしさで
植えたことがあるのですが、ウドンコ病がでました。
写真のジニアは元気ハツラツとしていますね。
2008.08.06 21:25 | URL | #wTaxoOyk [edit]
ann says..."おつかれさまです"
もともとついてるのはシマンテック社のかな?
私、初めてパソコンを使い始めた頃、ウイルスに感染してひどい目にあっちゃったんだよ~。
セキュリティは大事ですね。

この大きな百日草ね、昔はどこの畑にも植えてあって、見飽きるくらいでしたが、最近はガーデニングブームで小さいものが一般的ですね。
私、ワイルドフラワーの種に入ってたのが、すごくキレイに咲いて、それ以来種を採って毎年植えています。
こんなにキレイには咲かせられないけれど、こぼれ種でも咲くので、庭のあちこちに、草丈が伸びて倒れながら咲いています。
この写真、きれいですね~。
こんな風に咲くと豪華ですよね。
2008.08.06 21:32 | URL | #cILwtjtI [edit]
ミュー says..."Hiro さんへ"
v-22 いろんな色が混じっていても、広い場所なら綺麗ですね。

あっさり違うソフトに、替えた方が良さそうです。
2008.08.06 22:14 | URL | #- [edit]
ミュー says..."カエチャン さんへ"
v-20どういたしまして。

白いジニア、綺麗ですね。
向こうに少し写っているジニアには白がたくさん混じっていて綺麗でした。

メカに強くないので、困ってるのです。
東京まで電話して、長々聞いていたら、新しいのを買った方が安くつきますね。
2008.08.06 22:21 | URL | #- [edit]
しーたけ says..."カラフル"
1枚目、カラフルですね!
奥行き感もありとても綺麗です(^^)

あれま、PC調子悪いですか
ウイルスチェッカー関連は結構面倒なんですよね
先日、実家でPCを購入したので私がセッティングしましたが・・・お試し版から正規版への変更が結構手間でした(^^;
2008.08.06 22:27 | URL | #- [edit]
ミュー says..."haniwa さんへ"
v-339 同じく百日草の方がなじみ深いです~
昔はどこの家にも植わっていたのでよく見ましたね。
最近また植えられてるのでは?
昔は、百日草や、千日草は、仏さんにお供えしていたので、イメージがね・・・
2008.08.06 22:28 | URL | #- [edit]
ミュー says..."ann さんへ"
v-254 そうなんです~
PCが壊れる前に更新して、残りの期間が残ってたので再ダウンロードが出来ると聞いたので、PCに入っていたのをアンインストールしたのに、変なところにファイルが残っていて、それが削除できなかったりで、時間がかかって・・・
結局、出来なかったのでまた明日。

百日草もコボレダネで咲くのですね。
annさんのお庭なら、いっぱい咲かせますね。
畑もあるし~
2008.08.06 22:34 | URL | #- [edit]
ミュー says..."しーたけ さんへ"
v-299 夏のお花の色ですね。
明るい色ばかり混じっててもかえって夏らしいですね。

再ダウンロードしないで、新しく更新すれば良かったのですが、尋ねたら出来るとおっしゃったのでやってみたのですが、削除が出来てないのか、うまくいかないのです。
2008.08.06 22:40 | URL | #- [edit]
kuriko says..."綺麗!"
百日草、綺麗ですね!
夏に元気で可愛い花ですね。
ジニア リネアリスも良いですね。
去年は私も植えてました。

パソコン、うまくいくと良いですね!
2008.08.06 22:57 | URL | #qO66hADI [edit]
ミュー says..."kuriko さんへ"
v-382 イメージあまり良くなかったけど、可愛いですね。
色がいっぱいでも、お花が1種類で統一されてると綺麗ですね。
家では2,3本しか植えられないからね。
ジニアリネアリスは、色は限られてますが、花期が長くて、よく咲きますね。

他のに変えてみます~
2008.08.06 23:19 | URL | #- [edit]
hisamich says...""
ジニアというんですね。
私は、百日草とだけ知ってました。
花の真中にまた花があるようで可愛いです。
これだけたくさんだときれいですね。
2008.08.06 23:57 | URL | #- [edit]
takumama says..."おはようございまーす"
しばらく植えてないのですが、こんな風に混色するのもかわいいですね
昨日見かけたんだけど、、 買えばよかったかな^^

pc私はtakupapa頼りなのですよー
ミューさんはご自分でなさってるのね 偉いな♪
2008.08.07 08:27 | URL | #ywW7zt0k [edit]
MG says...""
ミューさんはマックでしたね。
ウインドウズならレジストリ情報や、隠しファイル辺りを触れる方なら何とかなるのですが、マックの方はどうしたのか忘れました。
PCに元から入っているソフトをもう一度インストール可能ならば良いのですが・・。
2008.08.07 10:56 | URL | #H7ugZLQM [edit]
優月雅日 says..."ミューさん"
百日草も多色ですね。
これだけそろい咲くと きれいなものです。
セキュリティーソフトですから更新できないと困りますね。

私は 今日は「ニッコウキスゲ&ヤナギラン」のアップをしました。先般の玉原で見た花々です。
2008.08.07 11:55 | URL | #OvRzTSuc [edit]
ミュー says..."hisamichi さんへ"
v-473 昔は百日草としか言ってなかったですね。
他の種類のも出てくるようになって、ジニアという名前にも馴染みがあるようになりました。
シベの小さい花、円形に並んでかわいいですね。

どんなお花も、たくさん植わってると綺麗なのですが、家では難しいですね。
2008.08.07 13:35 | URL | #- [edit]
ミュー says..."takumama さんへ"
v-297 takumamaさんのお庭なら、たくさん植えられますよね~
広い場所なのでこれだけ色が混じっていても綺麗なのでしょうね。

PCのことで、分からないことを教えて下さる方があればいいのですが。
昔から、自分で適当にやってるのですが、トラブルが起こると困りますね。
2008.08.07 13:43 | URL | #- [edit]
ミュー says..."MG さんへ"
v-266 昔はマックを使ってたのですが、先日壊れたPCからは、Windowsを使っています。
隠しファイルもすべて見えるに変更して、ファイルの削除の仕方もPCのサポートセンターで聞いて削除しました。
ソフトのサポートセンターでの支持でもいろいろ試みたのですが、3個所からのダウンロードも、抽出の段階で、アウト。
03で始まる番号に、長い電話をかけているより、新しくした方が安くて簡単だと思ったので、違うウイルスソフトを買って来て今インストールしました。
前のにしてまたインストールできなかったら、また問い合わせをするの面倒なので。
どこのも、そう変わらないですよね。
2008.08.07 14:12 | URL | #- [edit]
ミュー says..."優月雅日 さんへ"
v-318 これだけ沢山なら、混色も綺麗ですね。
ソフトは他のもに変えて、インストールできました。
一応安心できますから。

まだ見せていただきますね~
2008.08.07 14:25 | URL | #- [edit]
びーぐる says...""
同じメーカーのアンチウィルスソフトを更新するのにトラぶったのなら、
かなりお粗末なメーカーですね・・v-12
メーカーを変えるとなかなかアンインストールが
出来ないという意地悪は前に経験しましたが。v-404
2008.08.07 17:01 | URL | #fXLD3zsE [edit]
ミュー says..."びーぐる さんへ"
v-2753月に更新したので、使用期間がまだ残っていたので尋ねたら、再ダウンロードすれば良いということでした。それで今入ってるのはアンインストールして下さいと言われたのですが。
同じバージョンなので、プロダクトキーだけを入れたら使えるのではと思うのですが。
何度トライしても出来ないので、他のに変えました。
テクニカルセンターへ電話をするたびに、担当者が変わるので、いい加減嫌になりました。
東京へ長電話しただけ損して、昨日は一日つぶれました。
2008.08.07 19:58 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/827-aed5ac4b
該当の記事は見つかりませんでした。