fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

ディスタントドラムス と グリーンアイス…2番花

26   0

ディスタント ドラムス の2番花        春のお花は  こちら

少し小さいけど、良い色で咲きました


 


          


写真は7月23日のものですが、梅雨明け後日差しが強くて、京都では35度 、
咲いたお花はアーチの陰に入れてあげました。

 


ミニバラ グリーンアイスの2番花も咲いています。   Green Ice  1971年 アメリカ  



咲き始めは淡いピンク、次第に白から薄いグリーン変化します。
お花の持ちが良いですね。


 

少し離れてたのですが一緒に


 


急に暑くなった時に、日向で水切れも起こして、葉っぱの先が黒くなりました。

このカンカン照りは人間にもバラにも辛いです。

 

スポンサーサイト



26 Comments

Ryo says...""
こんばんは~
毎日暑くてお花たちも可哀相ですよね。
朝、たっぷり水遣りしてもお昼にはカラカラ。(>_<)
一雨欲しいですねー!

でもディスタントドラムスにグリーンアイス、元気に咲いてくれましたね♪
ディスタントドラムス何とも言えない可愛い色ね(*^。^*) 
我が家のグリーンアイスはもう2番花は終わっちゃったけど、これは花持ちがいいですよね~
それに結構強健ですよね(^_-)-☆
2008.07.27 18:45 | URL | #- [edit]
Hiro says..."こんばんは"
ディスタントドラムスって言うんですか、このバラは先日撮ってきたのに似てるんで後で見てみます。
さすがにこう暑いと植物もたまりませんよね(; ̄ー ̄A アセアセ
2008.07.27 19:15 | URL | #- [edit]
カエチャン says...""
こんばんは~
連日の暑さにも負けず元気でいてくれるのですね
春よりも少し浅いカップですが グラデーションが良い感じですね 鉢は移動できるしきめ細かい世話がしてもらえますね
ソンブロイユが今年地面に下ろしたのが元気が無くってだめかも。。。
↓のビーズ涼やかで素敵ですね
2008.07.27 19:26 | URL | #- [edit]
ミュー says..."Ryo さんへ"
v-20夕立の気配もまったく無いですね~
バラもこう暑いとかわいそうですよね。

ディスタントドラムスは春は微妙なグラデーションなんですが、2番花は可愛いです~
グリーンアイスはお花が長く咲いて、丈夫なのでいいですね。
この冬植えかえしなかったので、根詰り気味なんです。
冬には植え替えないといけないと思っています~
2008.07.27 20:22 | URL | #- [edit]
ミュー says..."Hiro さんへ"
v-22 そちらも暑いですか~
今日は大分で、29度だったらしいですね。
8月はどうなるのでしょうね。
写真もゆっくり撮ってられないですね。
2008.07.27 20:25 | URL | #- [edit]
ミュー says..."カエチャン さんへ"
v-311 暑い中で咲いてたんですよ。
ディスタントドラムスは、お花は、今日すべてカットしました。
しばらくお休みですね。

ソンブレイユも結構強い薔薇だと思うのですが、植えかえる時期などの影響でしょうか。
残念ですね。
うちではアーチの新雪に、カミキリの幼虫が入ってるようで、どうなるかなと思っています。

↓ビーズはクモノスについた水滴ですが、ビーズのように奇麗でしょう~
2008.07.27 20:33 | URL | #- [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2008.07.27 21:12 | | # [edit]
mikan says...""
毎日暑いですね
ご無沙汰してしまいました。
お元気でお過ごしでいらっしゃいましたか?

バラも小さい花が咲いてはすぐ散ってしまうので、
思い切って切り戻してしまいました。
でもこうやって咲いてくれると、癒されますね。
グリーンアイス去年買いそびれてしまったので、苗が出始めたらgetしようと思ってます。

あぁ~わたしもキーーンと頭を冷やしてカキ氷食べたい
2008.07.27 21:45 | URL | #- [edit]
びーぐる says...""
面白い名前のバラですねぇ!v-12由来はどうなんでしょ?
もうメチャ暑ですが、今年は全然夕立もありません・・
何とかしてくれ~という感じです・・v-404
2008.07.27 21:45 | URL | #fXLD3zsE [edit]
ミュー says..."カギコメ さんへ"
v-266 わざわざありがとうございました♪
2008.07.27 21:50 | URL | #- [edit]
ロココたえ says...""
ミューさん、こんばんは!

暑い中、薔薇が咲いていますね。
我が家も咲かせないつもりで蕾を取っているのですが
ポツポツ咲いています。

グリーンアイス、切り戻ししたので咲いていません。
秋に期待です。

水やりをしながらでも汗ビッショリになる毎日。
夏は苦手です。
ちょっと横着をしてハナミズキが離れたところにあるので、水やりをサボっていたら葉っぱがチリチリになってきました。大変!!
2008.07.27 22:02 | URL | #- [edit]
haniwa says...""
バラ 暑い中咲いてくれて癒されます。

グリーンアイス大好き 飽きません、
丈夫なのが私向きです。
両方 アメリカ作出なんですね。
2008.07.27 22:15 | URL | #wTaxoOyk [edit]
ミュー says..."mikan さんへ"
v-314 そちらも暑そうですね。
ニュースに出ていますね。

2番花はほとんど終わりました。
朝水をあげても、夕方はかわいそうなくらい乾いてますね。
グリーンアイスはよく咲いて丈夫で、お花も長く楽しめていいバラですね。
場所もとらないですし~
春にはお迎えされるのですね。

氷ネコ、可愛いでしょう~
mikanさんも召し上がれ~v-468
2008.07.27 22:15 | URL | #- [edit]
ミュー says..."びーぐる さんへ"
v-275 薔薇の名前は、人の名前も多いのですが、ディスタントドラムスは何から付けられたのでしょうね?
そちらも夕立もないのですね。
関東は雨マークがついていたように思ったのですが、ふらなかったのですね。
今年は特に暑いですね。
トシのせいか、応えます^^
2008.07.27 22:22 | URL | #- [edit]
zuboratatou says..."今晩は"
先程は、早速コメントを戴き、どうもありがとうございました。
コメントは残しませんが、時々拝見しています。
こちらに寄せていただくと、ホッとします。
これからも宜しくお願いします。
2008.07.27 22:30 | URL | #SFo5/nok [edit]
ミュー says..."ロココたえ さんへ"
v-367 あまり暑いので、バラも辛そうですね。
雨が降らないので、水やりは鉢植えだけでは駄目になってきたので、時間がかかります。
今日は、水やりと、背が高くなった草花の支柱などをしたら、汗びっしょりになりました。
離れてると面倒なんですよね。

グリーンアイス、今咲いてなかったら、秋にはたくさん咲くでしょうね。
2008.07.27 22:31 | URL | #- [edit]
ミュー says..."haniwa さんへ"
v-354 この暑いのに、よく咲いてくれますよね~
グリーンアイスはよく咲いて長持ちして、いいバラですね。
少しグリーンになったのもいいなと思います。
haniwaさんも持ってらっしゃったのですね。

アメリカ作出のバラも結構ありますね。
2008.07.27 22:39 | URL | #- [edit]
ミュー says..."zuboratarou さんへ"
v-22 いつも見ていただいてありがとうございます。
気が向いた時にお越しいただければ嬉しいです。
私も訪問させていただきますので、よろしくお願いします。
2008.07.27 22:44 | URL | #- [edit]
Etsuko says...""
グリーンアイスは見事ですね。地植えですか?鉢ではこんなに立派には
なりませんね。うちにもグリーンアイスがあり去年から育てていますが
ミューさんのをみせて頂いてまだまだ未熟だと思いました。
でも私、グリーンアイスが大好きなのでミューさんを目指してめげずに頑張ります。
2008.07.27 22:49 | URL | #fkI7L/so [edit]
ミュー says..."Etsuko さんへ"
v-254 春にアップされていた時、きれいに咲いてましたよね。
うちのとそう変わらないように見えましたが~

私はこの冬に植えかえなかったので、あまり良くないと思ってたのですが、2番花もまずまず咲いてくれました。
私のは鉢植えなんですが、地植えにしたら、もっと立派になるかもしれないですね。
Etsukoさんのは植えられてから、まだあまり経ってないようなので、これからが楽しみですね。
2008.07.27 23:06 | URL | #- [edit]
Kazz says...""
春のディスタントドラムスは芯がアプリコットで外側の花びらは淡い紫ピンクの
グラデーションなんですね。この名前は始めて知りました。
香はミュルラ系のいい匂いがするそうですね。 チャンスがあれば香を嗅いでみたいです。

白いバラは一種類しかもっていないので、グリーンアイスを私の買い物リストに入れます。
2008.07.28 10:40 | URL | #- [edit]
MG says...""
うっかりすると水切れしてしまう天候が続きますね。
葉先が焼けてしまうのは水切れの場合も多いですね。鉢植えの東洋ラン系統はこの時期は水を極力絡めにしますので、ついうっかりとしてしまいます。
それにしても、暑いですねぇ~。~!)
2008.07.28 11:15 | URL | #H7ugZLQM [edit]
きらり says...""
こんにちわ^^
ほんとあつい~~~

今日はこちらカンカン照りではないけど、
ムシムシです。
この湿気、カンカン照りよりも疲れます。

ミューさんのお庭、お花がいっぱい咲いているから
水遣りも忙しいですね。
2008.07.28 12:06 | URL | #pVQFStsQ [edit]
ミュー says..."kazz さんへ"
v-22 ディスタントドラムスは、他には無い色合いのバラですね。
中心の色はあアプリコットというよりもベージュから茶色のような色になります。
咲く時期によって色が変化するのは他のバラトも一緒ですが~
微妙な色なんですよ。

グリーンアイスは、良い薔薇だと思いますが、ミニバラなので、あまり大きくはならないです。
私は鉢植えにしています。
枝は横広がりで、吊り鉢などにも良さそうです。
2008.07.28 12:45 | URL | #- [edit]
ミュー says..."MG さんへ"
v-266 鉢植えがたくさんあると、お水をあげたつもりが、抜けてることもあるのです。
ぐったりなっているのを見て気が付きます。。
MGさんのところも水やりは大変でしょうね。
夕立も全くしないですね。
2008.07.28 12:50 | URL | #- [edit]
ミュー says..."きらり さんへ"
v-468←キラリさんへ2杯目~
今日はどこかで夕立でもしていそうです。
こちらも蒸し暑いです~

水やりはこの暑さでは絶対欠かせないですよ。
朝やってもお昼頃には乾いてますよね~
何度も水やりしてたら、こっちの体が持たないしね~^^
2008.07.28 12:56 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/820-74f42a1c
該当の記事は見つかりませんでした。