fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

ヘメロカリス色々

8   0

植えているヘメロカリス

いつも一番早く咲きます 名無しさん


          



ジェントルシェファード     白花はやっぱりいいですね~

   

          

 



オンアンドオン だったかな?    アプリコットを含んだ好きな色のピンクです。

          



オレンジと黄色の名無し  毎年遅く咲くので、今も咲いています。


           

 


昔からある赤い色       一番ノッポです。


            

 


 


ヘメロカリスはユウスゲヤカンゾウなどが改良された園芸種で、一日花ですが、次々咲きます。
暑さにも寒さにも強いので、一度植えたら、だんだんと増えてきます。
と言っても、最近植えたのは、あっちが良い、こっちが良いと、毎年植え替えてばかりいるので、あまり増えてないです。しばらく落ち着かせてあげましょう~

 

 

スポンサーサイト



8 Comments

Hiro says..."こんばんは"
度のユリも好きだな~。
でも一番下のが上品な感じで好きかも~♪
2008.07.26 18:29 | URL | #- [edit]
み− says...""
ミューさんち、ヘメロカリスがいっぱいあるのですね。
すごいなぁ・・・。
わたしも、ヘメロちゃん、どれか欲しいなぁと思いながら、今あるものをちょっと整理してからじゃないと、置くとこもないかと思い、我慢しています。
しばらくは、みなさんのを見せていただくだけですね(^^;)
2008.07.26 19:11 | URL | #93tm7Y9E [edit]
ミュー says..."Hiro さんへ"
v-22 ヘメロカリスは、百合の仲間だけど、一日しか咲かなくて、百合とはちょっと違うのですよ。
赤いのがお好きなんですね。これが一番古くからあって、背も高いので、庭ではよく目立ちます。
2008.07.26 19:48 | URL | #- [edit]
ミュー says..."みー さんへ"
v-20 ヘメロカリスは丈夫で、病気にもならないので、うちの庭にちょうどいいのです。
本当に、だんだんト植え場所や置き場所が無くなってきますね。
私も同じですよ。もう増やせないなといつも思っています~、へへ。
うちのが増えたら、もらってください~
2008.07.26 19:51 | URL | #- [edit]
Kazz says...""
ヘメロカリスは花が短命で一日しかもたないことからデイリリーという名前で呼ばれるそうですね。

百合のような甘い香はありますか?
2008.07.27 11:58 | URL | #- [edit]
ミュー says..."kazz さんへ"
v-266 デイリリーと呼ばれていますね。
ヘメロカリスの中にも香りのするものもあるようですが、オリエンタルりりーほどの香りはしないです。
百合の種類でも、スカシユリもあまり香りがしませんね。
うちのヘメロカリスでは、いい香りだと感じたことはないですね。
2008.07.27 14:36 | URL | #- [edit]
haniwa says...""
おお ヘメロカリスもこんなにお持ちなのね。
丈夫と聞いていい加減な場所に植えたら 消えそうに
なりました、ようやく沢山咲いたら今度はバラが負けそう、狭い庭の悲劇だわ。
最初の名無しさんと同じ花みたいです。
2008.07.27 16:29 | URL | #wTaxoOyk [edit]
ミュー says..."haniwa さんへ"
v-381 丈夫だからと植えていたら、たくさんになってました。
植えかえてばかりいるのはあまり増えてないのですが、世話が掛からないので楽ですね。
最初のが一番背が低いです。
日当たりはいい方が育ちますね。
haniwaさんのはたくさん増えたのですね。
2008.07.27 17:18 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/813-4fc0b0a9
該当の記事は見つかりませんでした。