34 Comments
ハスって、何か特別な雰囲気ですよね。
白とピンクくらいしか、花の種類がないのかと思ってたけれど、濃い色の花もあるんですね。
どの写真もきれいだわ~~。
白とピンクくらいしか、花の種類がないのかと思ってたけれど、濃い色の花もあるんですね。
どの写真もきれいだわ~~。
蓮をみせていただいて 近くの古代ハスの里にいこうかな、
と思っただけで暑さを思うとひるんでしまい
行かずじまいになってます。
蓮の葉を裏からみるとおもしろいですね
トンボの逆立ちはオリンピック記念でしょうか。
オルトランだめもとでやってみます、ありがとう。
と思っただけで暑さを思うとひるんでしまい
行かずじまいになってます。
蓮の葉を裏からみるとおもしろいですね
トンボの逆立ちはオリンピック記念でしょうか。
オルトランだめもとでやってみます、ありがとう。
白っぽい蓮、綺麗ですね。
光を受けて輝いてますね~
トンボ、真っ直ぐに止まれるんですね!
シャワーヘッドも面白いけど、葉っぱも綺麗ね。
はーい、ノラニンジンの種、ありがと!
光を受けて輝いてますね~
トンボ、真っ直ぐに止まれるんですね!
シャワーヘッドも面白いけど、葉っぱも綺麗ね。
はーい、ノラニンジンの種、ありがと!
こんばんは♪
私も今日琵琶湖の蓮見に行って来ました。
暑かったーー(ーー;
汗だくで落ち着いて撮れなかったのが残念だわ・・
写真はまだUPしてないけど、なんかミューさんのお写真見たらUPするの嫌になってきたわ(笑)
逆さトンボ君可愛い~( ´艸`)むふっ
私も今日琵琶湖の蓮見に行って来ました。
暑かったーー(ーー;
汗だくで落ち着いて撮れなかったのが残念だわ・・
写真はまだUPしてないけど、なんかミューさんのお写真見たらUPするの嫌になってきたわ(笑)
逆さトンボ君可愛い~( ´艸`)むふっ
やっぱり蓮は気持ちが和みますね~♪ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
トンボの逆立ちお見事です!!
トンボの逆立ちお見事です!!
お盆も近づいて蓮も時の花ですね。
法金剛院の蓮の写真をアマチュアカメラマンに頂いて仏間に飾っています。
その写真が一枚目の写真とそっくりです。
ドド^-ンと葉っぱが蛇の目傘で、シャワーヘッドを直射日光から守っているように見えます。
葉越しの光、きれいですね~
法金剛院の蓮の写真をアマチュアカメラマンに頂いて仏間に飾っています。
その写真が一枚目の写真とそっくりです。
ドド^-ンと葉っぱが蛇の目傘で、シャワーヘッドを直射日光から守っているように見えます。
葉越しの光、きれいですね~
トンボの逆立ち、たまに見ますが・・・
見事に決まっていますね(^^)
4枚目、シャワーヘッドと葉っぱ、なんだかクジャクのように見えますよ(^^)
見事に決まっていますね(^^)
4枚目、シャワーヘッドと葉っぱ、なんだかクジャクのように見えますよ(^^)

白も咲いてたのですが、すごく背が高かったです。
花びらの枚数や形も色々ありますね。
見ていただいてありがとう~

この暑さ、出かける意欲を失くす暑さですね。
トンボ可愛いでしょ~、逆立ちが上手です。
オルトランが効くと良いですね。

トンボはよく逆立ちしますね。逆立ちして虫でも狙ってるのでしょうか?
目まで真っ赤なトンボでしたよ。
先日行った時の写真なので、ハスの実はまだ青かったです。

花だけでなくて、葉っぱも美しいし、実は面白いですね。
それぞれ楽しめます~
真っ赤のトンボも、ちょっと短めでカワイかったですよ。

葉っぱも好きです~
実も面白いですね。
トンボは逆立ちが得意で、蓮池ではよくみます。
種はもうすぐ出来ると思いますので~

あそこのハスは、すごい数ですよね~
私のは、先日行った時の残りの写真ですが、それでも帰るころは暑かったですよ。
汗が目に入ってきますね。
今日はもっと暑かったでしょうね。
Ryoさんもいつもきれいに撮ってらっしゃるので、アップしてくださいね。
楽しみにしています。
真っ赤の逆立ちトンボ、可愛いでした。

トンボの写真は、トンボがお見事なんですよ、へへ。

ずっと昔、撮りに行ったことがあります。
鉢に植えられてるのが多いですね。
1枚目と同じような、きっと飾られてる方が上手に撮ってらっしゃいますよ~
葉っぱを撮りたかったのに、綺麗な葉っぱが少なくて、1枚だけになりました。
ハスの実は愛嬌があるように見えて好きなんです~

この赤いトンボは、丈が短くて少し太めで、可愛かったです~
クジャクは思ってみなかったです。クジャクの羽と顔ですね~

びーぐるさんのハスも見られるのですね。
先にアップしといて良かった~
トンボはそうだったの~?
私を見て、目を回すんじゃなかったの~

このコメントは管理人のみ閲覧できます
きれいです~!
なんだか桃を連想するような
美しい蓮の花ですね♪
赤とんぼもかわい~!
ちゃんとポーズとってくれたのですね♪
でも、赤とんぼでてくると秋っぽいなぁ・・・
こちらでは、コスモスも結構咲いています。
なんだか桃を連想するような
美しい蓮の花ですね♪
赤とんぼもかわい~!
ちゃんとポーズとってくれたのですね♪
でも、赤とんぼでてくると秋っぽいなぁ・・・
こちらでは、コスモスも結構咲いています。
蓮もいろんな色があるんですよね、って最近
知ったばかりです(;^_^A アセアセ・・・
近所の畑の白くて、ずっと蓮の花だとは
思ってませんでした(≧∇≦)ブハハハ!
逆立ちトンボ、10点満点ですね(^▽^)/
知ったばかりです(;^_^A アセアセ・・・
近所の畑の白くて、ずっと蓮の花だとは
思ってませんでした(≧∇≦)ブハハハ!
逆立ちトンボ、10点満点ですね(^▽^)/

急がないので、ありがとうございました。

ENOさん撮りに行きたいとおっしゃってたけど、いけましたか?
お忙しそうなので無理だったでしょうか?
ハス池にはチョウはあまりいませんがトンボは結構多いですね。
いろいろなトンボが見られました。
最近コスモスが早く咲いて、コスモスも秋の花と思えなくなってきましたね。
ハスの花の美しさに 暑さを少し忘れることができました。
暑さの中 お出かけなさったのですね。私は暑さに参っていて 殆ど出掛けていませんし、写真も少ない夏を送っています。
まだ暑さはこれからでしょうね。どうぞご自愛くださいませ。
暑さの中 お出かけなさったのですね。私は暑さに参っていて 殆ど出掛けていませんし、写真も少ない夏を送っています。
まだ暑さはこれからでしょうね。どうぞご自愛くださいませ。

私は白花も好きなんですが、今回はきれいな花が咲いてなかったので無いのです~
蓮と睡蓮も同じだと思ってる方もいらっしゃいますよね。
トンボ、ポーズがバッチリ決まってますよね。
赤トンボって、胴体だけじゃなくて、目も顔も真っ赤なんですね^^.

梅雨明け宣言の少し前から暑い日が続いてますね。
今年の京都は特に暑いようです。
こちらは南部ですが、北部では38度になったところもあります。
庭で写真を撮るのも、おっくうになる暑さですね。
朝水やりをして、一度家に入るともう出られなくなりますね。
この先が思いやられますが、お互い元気でこの夏を乗り切りましょうね♪
赤トンボはショウジョウトンボといいます。また、この独特のポーズがお得意のトンボ君です。
いい瞬間を見つけられましたね。
いい瞬間を見つけられましたね。

赤トンボにもたくさんの種類があるので、分からなかったのです。
いつもありがとうございます。
家でも逆立ちするトンボを見ることがありますね。
このコメントは管理人のみ閲覧できます

本当に暑いですね。
すでに夏バテ状態ですね。

京都は暑いのよ~
今年は早くから暑いので8月になったらどうなるんでしょうね?
Leave a reply
Trackbacks
trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/804-ef5d1a8f 該当の記事は見つかりませんでした。