fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

今朝のバラ達

22   0

今朝は強い雨が降りました。
バラたちです。


カフェ   (FL)  


            



可愛い水滴




レディ エマ ハミルトン  (ER)
春とはずいぶん違います。    春のレディ エマ ハミルトン 




ザ プリンス   (ER)


            



フローランス ドゥラートル (Generosa)


            

 


今日は水遣りを免れて、ほっとしました~
今頃からこんな事を云ってたら、これからどうするの~

 

 

スポンサーサイト



22 Comments

hisamich says...""
こちらは1日中夏空でしたが、
近畿地方は雨だったようですね。
赤いバラの上の水滴がまんまるでかわいいですね。

梅雨が明けたばかりだというのに、
もう雨が欲しくなっています。
2008.07.08 17:42 | URL | #- [edit]
kuriko says..."可愛い!"
雨上がりが爽やかですね!
ミューさんでも思うんですね、水遣りの事~
何時も、夜降って朝止め~なんて勝手なこと言ってます。
今日は所により豪雨だったみたいで、隣の駅では降ってたようです。
私は濡れずにすんでラッキーでした~笑
2008.07.08 18:47 | URL | #qO66hADI [edit]
Hiro says..."こんばんは"
あれ!(・`ω・ノ)ノ

偶然にも、僕も今日は雫の写真にしたんですよ(笑)
雨にぬれた花々キレイですよね。
一番上の薔薇の色が好きだな♪
2008.07.08 20:16 | URL | #- [edit]
カエチャン says...""
2番花が咲きかけて春ほど立派ではなくても嬉しいものですよね 
雨はお花を傷めるけれど水遣り助かります 同感です!!笑
どれもうどん粉もでてなくて手入れの良さがわかります
↓の画像素敵です!!
2008.07.08 20:21 | URL | #- [edit]
haniwa says...""
こちらは朝に一時的に強く降りました。
暑くなるとバラが長く咲かないのに 雨はいらないような・・・
でもミューさん 鉢たくさんお持ちだから、ひと仕事でしょうね。

カフェはこの間行った苗屋さんに咲いている株があり、
目にとまりました。
2008.07.08 20:22 | URL | #wTaxoOyk [edit]
ロココたえ says...""
ミューさん、こんばんは!

我が家の2番花、どうも花びらが雨で傷んでいてUP出来ません。
今からのは咲かすのをやめようかどうしようか迷っています。
ミューさんちの薔薇は綺麗ですね~
2008.07.08 20:22 | URL | #- [edit]
ミュー says..."hisamichi さんへ"
v-22 こちらは朝から降って、お昼間は止んでいたのに、5時頃からまた降りました。
夕立のような雨でした。
勝手なもので、あまり暑いと、雨でも降ってほしいと思いますね。
水遣りを免れて喜んでいます。
2008.07.08 20:26 | URL | #- [edit]
ミュー says..."kuriko さんへ"
v-20ッ今日は朝からかなり降ったので、水やりしなくても良いので、やれやれ~
うちは鉢が多くて、毎日水やりをしないといけないので大変です。
鉢植えの水やりは地植えのようにはいきませんよね。
蚊がいなければまだ楽なのですが~
今日は夕方も5時頃から降ったので、明日の朝も要らないかな~
夜の間に降る雨、一番良いですね。
今年の梅雨は、結構そのパターンが多かったです~
夕立のような雨は、少しの場所の違いで、降ったり降らなかったりしますね。
濡れなくて良かったですね~
2008.07.08 20:36 | URL | #- [edit]
ミュー says..."Hiro さんへ"
v-266 ワ~、雫、アップされたんですね。
カフェ、いい色でしょう。
咲き進むと、もっと渋いカフェオレのような色になるんですよ♪
2008.07.08 20:41 | URL | #- [edit]
ミュー says..."カエチャン さんへ"
v-314 お花は小さめですが、小さいのも可愛いですね。
今のお花は、雨で傷む前に一気に咲いて散ってしまうので、水やりをしなくていい方がいいかな~
毎日雨も困りますがね。
ウドンコは少ないですが、黒点の葉っぱは取っていますよ。ひどいのは、葉っぱがほとんどなくなったのも~

昨日は七夕だったので、スイテキで遊びました。
2008.07.08 20:47 | URL | #- [edit]
ミュー says..."haniwa さんへ"
v-339 こちらも朝一時的に降って、午後から晴れていたのに、夕方からまた降ってきました。
そうなんです~。うちは鉢が多いので、水やりが一苦労です。
梅雨の前まで、ホースは使わず運んでたのですが、地植えのにも上げようと思うとホースでないとやれないですね。
いっぱい鉢を置いているので、ホースの移動が思うように行かなくて、大変です。

カフェ、なかなかいいバラでしょう~
秋の花もいい色ですよ。
2008.07.08 20:55 | URL | #- [edit]
ミュー says..."ロココたえ さんへ"
v-254 こんばんは~
うちは咲いているのはそれほど傷んでないのですが、つぼみの時にゾウムシに食べられたものが多く、咲く数が少ないです。
今の時期の花はそれほどたく咲かせなくてもいいと思って、そのままにしています。
夏は咲かせないのですか?
私は春苗は秋まで蕾を摘んでいますが、他のは自然にしています。
2008.07.08 21:01 | URL | #- [edit]
しーたけ says..."しずく"
わー どれもいいけど2枚目に目が釘づけになりましたよ(^^)
本当に綺麗なコロコロ玉になりましたね!
雫また撮ってみたくなりましたよ(^^)
2008.07.08 21:31 | URL | #- [edit]
Etsuko says...""
朝は大雨でしたがその後は降っていません。
夕方から急にからりとして涼しくなりました。
ミューさんのところが降ってこちらが涼しくなったようです。○○のあまり風と言うものでしょうか?(笑)

数少ないうちのバラも黒点病と戦っています。
かかってしまった葉を落とすと残りの葉が少なくなってヒヤヒヤしています。
こんな状態で秋や来年春に咲くのでしょうか?
2008.07.08 21:49 | URL | #fkI7L/so [edit]
ミュー says..."しーたけ さんへ"
v-22 2枚目。可愛い水滴が並んで付いていたので撮りました。
鉢植えで、バックが良くなかったのですが、動かすと雫が落ちてしまうので、そのまま撮りました。
コロコロの雫は特に可愛いですね。
しーたけさんのもまた見たいです~
2008.07.08 22:34 | URL | #- [edit]
ミュー says..."Etusko さんへ"
v-382あら、そちらは降らなかったのですか?
ちょうど主人が帰前から降りだして、駅までミューを乗せて迎えに行きました。
伏見からずっと電車に乗っている間中ひどい雨だったようで、電車の進むのと夕立の進む方向と速度が一致したようで、家に付いてしばらくしたら小雨になりました。
こちらも雨の後涼しくなりました。
よその夕立でも涼しくなりますよね。

バラは黒点になって葉っぱを落としてもまた出て来ますね。
秋にはたくさん咲かせない方がいいかも分かりませんが、来春は大丈夫だと思います。
2008.07.08 22:42 | URL | #- [edit]
Ryo says...""
今朝は凄い雨でしたね。
こっちは夕方も凄かったわ。
バケツひっくり返したような雨だった。
けどお陰で涼しい一日でしたね~
そそ、お水遣り助かった~~(^o^)V

今の時期の薔薇は春とは違う色、咲き方だね。(*-゛-)ウーン・・
だけど咲いてくれるだけで嬉しいわ(*´m`*)
2008.07.09 00:11 | URL | #- [edit]
fumifumi says...""
今日もミューさんの可愛い滴が見れました~♪
2枚目の写真、滴がツートンカラーになって、一段と可愛い~
凄い雨が降ったとは、そろそろ梅雨明けかしら(^_^)
2008.07.09 01:52 | URL | #w50H46U6 [edit]
MG says..."お早うございます。"
昨日は断続的な大雨でしたね。
しかし、やはり水滴がついていると見応えのある写真になりますね。

私のラン科植物達も1年で一番難しい時期になります。
特に今年は薬剤散布をしていませんので、極力乾き気味の管理にしています。(フレーム内です)
2008.07.09 09:06 | URL | #H7ugZLQM [edit]
ミュー says..."Ryo さんへ"
v-382そちらもかなりの雨が降ったのですね。
夕方は、京都でも降らなかったところもあるようですね。
雨の後は少し涼しくなりましたね。

今のバラは、春のようにはいかないですね。
少しでも咲いてくれると、嬉しいですね。
あまり咲かない方が木にとっては、いいかも知れないですね。
2008.07.09 12:44 | URL | #- [edit]
ミュー says..."fumifumi さんへ"
v-339 バラに付いた水滴、コロコロでかわいかったのです。
朝から雨が降るとやっぱり水滴を撮ってしまいます。
少し前から、梅雨明けしたような暑さでしたが、まだ梅雨明け宣言はないですね。
もう間近でしょうね。
2008.07.09 12:48 | URL | #- [edit]
ミュー says..."MG さんへ"
v-266 お昼は晴れていたのに、また夕方降りました。
今朝も水やりは免れました。

これから暑くなると、植物には試練の時ですね。
冬よりも夏にダメになる植物の方が多いですね。
気候に合ってない植物を育てるのでそう言うことになるのでしょうね。
MGさんのランも高温多湿に弱いのですね。
しばらく管理が大変ですね。
2008.07.09 12:55 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/794-9c37253c
該当の記事は見つかりませんでした。