fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

ブラック リリー    ランディーニ 咲きました♪

18   0

この冬植えました。  Black Lily   Landini


            


            


スカシユリの種類ですが、色はとっても黒いです。
ちょっと黒すぎたかなって思うくらい~


            

 


前から植わっている花ゆり、ル レーブ
こちらは優しい色


            


向かい合うように植えたのですが


                  


通り道が無くなりました。 
白い花はアナベル。雨の後は垂れ気味です。


上から見ると  やっぱり通れない~



黒いユリの下には白の宿根フロックスを植えて同じ頃に咲く予定だったのですが、フロックスが伸び始めた頃に、枝を増やすためにカットしたので、花が少し遅かったようで、ユリの開花には間に合いませんでした。

フロックスは今は開いて来たのですが、黒いユリはほとんど咲いて、2輪だけになってしまいました。


お花は思うようには咲いてくれないですね。

 


スポンサーサイト



18 Comments

たあこ says..."こんにちわ。"
黒いユリ、素敵ですね。
スカシユリなんですね。
品種名、覚えて帰ります~(笑)
ルレーブ、かわいくて好きなユリです。
白いアナベルの中でユリの黒が
ひときわ鮮やかですね。
2008.07.07 15:52 | URL | #iLhlKqZk [edit]
ぽん says..."素敵な色♪"
黒花に目がない私は 大好きなんだなぁ~ こういうの!
ランディーニ、去年から欲しかったのですが 機を逸して手に入れられず・・・(-_-;)
知り合いのブログでUPされていたので ため息をついていました
ネロネより赤味が無くって黒い。やっぱり好いですね
この秋はゲットしたいです

ミューさんちは来年こそは 白いフロックスと競演ですね
うちは どうしようかなぁ~ 
↑まだ手に入れてないのに(笑)
2008.07.07 16:22 | URL | #ixGiNrI. [edit]
しーたけ says...""
黒というのはちょっと落ち着いたイメージといいますか普通に考えるユリのイメージと違いますね(^^)
冬に植えたのが綺麗に咲いてくれるとうれしいですよね
うちのは結局4色。今は花期を過ぎましたがどれもみんな綺麗に咲いてくれました(^^)
2008.07.07 16:56 | URL | #- [edit]
hisamich says...""
黒いユリ、素敵な色ですね。
きりっとした雰囲気がいいですね。
ふんわりとした感じのピンク色との対比が楽しいです。
2008.07.07 16:56 | URL | #- [edit]
ミュー says..."たあこ さんへ"
v-20 スカシユリは切り花ではすぐに開いてしまいますが、植えていると長く楽しめますね。
たくさん植えてらっしゃいましたね。
スカシユリは初めて植えたのですが、蕾が沢山付くのもいいなと思いました。
写真では撮りにくいのですが、目で見ると、後ろがアナベルなので、この黒い色でも良い感じでした~
2008.07.07 17:58 | URL | #- [edit]
ミュー says..."ぽん さんへ"
v-339 このユリ、めったに行かない園芸店で、自分のところで育てた、花や野菜に苗をうられているのですが、冬の終わりに行ったら、ユリの球根が割引で売られていたのです。
知っていたら、ぽんさんの分も買えたのに~
前に黒いユリをアップされてたので、その時はこれかな?と思ってました。
ネロネという百合だったのですね。

フロックス、バイバイにしようと思って、カットしたので~へへ。
来年は一緒に咲いてくれたらうれしいな~♪

2008.07.07 18:06 | URL | #- [edit]
ミュー says..."しーたけ さんへ"
v-22 シー武さんもスカシユリをいろいろ植えられてましたね~
どれも奇麗に咲いてましたが、特に白が綺麗だと思ったのを覚えています。
黒はちょっと違うイメージでしょうか?
4色に中にこの色が入ると、締まるかも知れないですよ~
球根は最初は何も見えないので、芽が出て咲くとうれしいですね♪
2008.07.07 18:11 | URL | #- [edit]
ミュー says..."hisamichi さんへ"
v-267 黒いお花結構好きなんです。
他の色が白や、うすい色が多いので、黒い色のお花があると、引き締まるように思います。
好みが分かれるかも知れませんね~
2008.07.07 18:14 | URL | #- [edit]
ann says..."ふむふむ・・・"
なるほど白いフロックスはユリが咲く時期と一緒だ・・。
ちょうど今、白いフロックスがいっぱい咲いているんだけど、周りとの組み合わせを失敗したな~~と反省しているところです。
そうかあ~~。
ユリとね~~。
しかも、黒いユリかあ~~~。

ミューさんは、ユリも地植えなんですね。
ユリの球根を植えた上に、フロックスを植えるといいかな?
おしゃれガーデナーは黒の使い方が上手いね。
私は黒い花は敬遠気味です。
ルレーブは大好きだけれど。
2008.07.07 18:15 | URL | #GTGp4vYc [edit]
ミュー says..."ann さんへ"
v-299 annさんのお庭でもフロックスが咲いてましたね。
うちのは枝が増えるようにカットするのが遅くて、やっと咲いてきました。
ユリはもうそろそろ終わり~
私はもともとスロックスが植わっていた間にユリの球根を植えました。

黒花は苦手なんですか?
私は黒花のスカビオサなど大好きです~
白い花も好きですよ~
2008.07.07 18:37 | URL | #- [edit]
ロココたえ says...""
ミューさん、こんにちは!

ブラックリリー、素敵ですね!!
黒い花、大好き人間です。

ルレーブもあるのですね。
この百合とっても良い匂いがして育てていたことがあります。
ここにフロックスが咲くと良い感じですね~
でも今でも充分素敵!!
2008.07.07 18:59 | URL | #- [edit]
ミュー says..."ロココたえ さんへ"
v-25 黒花は好みが分かれるのでしょうかね。
ル レーブは一昨年少しレンガを置いた時に、球根を傷つけてダメにしてしまいました。昨年は一輪だけしか咲かず、今年はあと一輪蕾があります。
ずっと前に植えた球根なんですが、可哀想な事をしました。
スカシユリはあまり香りませんが、ルレーブは一輪でもいい香りですね。
花もあまり大きくなくて、いいですね。
2008.07.07 20:48 | URL | #- [edit]
Hiro says..."こんばんは"
はじめまして"○┓ペコリ

黒いユリは初めて見ました。
すごく深みのある上品さというか、女王のような風格ですね。
お写真もすごくお上手で魅了されました。
2008.07.07 21:27 | URL | #- [edit]
ミュー says..."Hiro さんへ"
v-300ご訪問頂き、書き込みもありがとうございます。

黒花は数は少ないですが、他のお花に交じっても存在感もあり、大好きなんです。
ほとんどは庭のお花の写真ですが、よろしかったらまたお越し下さい♪
2008.07.07 21:58 | URL | #- [edit]
haniwa says...""
ふたつのユリ オソロだわ~
ル レーブはもう何年もたつので今年あたりで
おしまいかも、

ランディーニは今年 花友からいただきました、
良いアクセントになってとても気に入りました
このユリ知らなかったんです。
2008.07.07 22:38 | URL | #wTaxoOyk [edit]
ミュー says..."haniwa さんへ"
v-352どちらもおソロなんですね。
私もルレーブは6,7年前です。
一昨年、球根をスコップで割ってしまいました。
駄目かと思ってたら、昨年は1本咲いて、今年は2本咲きました。でも1輪ずつ。
ランディーニは、この冬遅くに、割引してたのを買いました。
黒花が良いと思って~
2008.07.07 22:54 | URL | #- [edit]
kuriko says...""
ミューさんもやるのね、球根真っ二つ!
タケニグサだけじゃないのね、お揃い~
黒い百合は良いですね!
来年はフロックスと一緒に咲くかしら~
2008.07.07 23:24 | URL | #qO66hADI [edit]
ミュー says..."kuriko さんへ"
v-341 削除してしまってごめんなさい~
2回目ありがとう~

球根真っ二つ、よくやりますよ~へへ、
haniwaさんと、ユリも二つともおソロでした。
haniwaさんもタケニグサは残されるのかしら?
フロックスはカットしなかったら咲くと思います。
カットするなら、もっと早くすればいいのね。
2008.07.07 23:41 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/793-2f53a233
該当の記事は見つかりませんでした。