fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

赤、白ブラシノキ

12   0

今年も咲きましたブラシノキ

白花ブラシノキ

            


昨年まで鉢植えで育てていました。買った時は20cm程の小さい苗でしたが3年で80cmくらいになっています。
この冬にテッポウムシでダメになったバラを抜いたので、その場所に植えました。


            


まだ花は6つほどしか咲きませんでした。
西風のあたる場所に真冬に植えたのでどうなるかと思ってました。
花が咲いたので、どうやら根付いたようで安心です。

 


赤花ブラシノキ
お花の咲き始め


            

 


            


赤と白では雰囲気がずいぶん違います。
白い花は綺麗ですが、雨などが降って痛むと茶色になるのが早いです。



ブラシノキ  フトモモ科    Callistemon speciosus   オーストラリア原産
  キンポジュと呼ばれていました。
 5月の終わりころに咲来ましたが、秋にも少し咲きます。
 ブラシの毛のように見えるのは、雄しべなんですね。
 オーストラリアの植物の花は、見慣れない形が多いです。
 


 

スポンサーサイト



12 Comments

しーたけ says..."紅白"
ご近所には赤のブラシの木があります。
こちらのほうが一般的でしょうか
白のは本当に台所などにあったら使っちゃいそうですよね(笑)
2008.06.19 17:37 | URL | #- [edit]
びーぐる says...""
わが家の三軒先のお宅に大きな赤花ブラシの木が
あるんですがつい最近まで豪華な花が咲き乱れていました。
それにしても不思議な木ですよねぇv-12v-12
2008.06.19 18:25 | URL | #fXLD3zsE [edit]
ミュー says..."しーたけ さんへ"
v-22 最近は特に植えてらっしゃるおうちが多いですが、赤は昔からキンポウジュと言って植えられてました。
白は最近出てきたものだと思います。
白いのはそっくりボトルブラシですね~
置いてたら間違えそうですね^^
2008.06.19 19:20 | URL | #- [edit]
ミュー says..."びーぐる さんへ"
v-266 ブラシの木は大きくなります。
同じ赤いのでも、あまり大きくならなくて、枝垂れたようになるのもあります。
オーストラリアの花は、日本にはなかっような形で面白いです。
2008.06.19 19:27 | URL | #- [edit]
こーちゃん says...""
ほんとにブラシみたいなんですね、
最近花は気にして見るようになったんですが、
この花は見た事無いです。
植えてらっしゃる方多いんですね、また注意深く
見てみよっと(^^)
2008.06.19 20:58 | URL | #- [edit]
haniwa says...""
白のブラシノキは珍しいでしょ?
茶色になるのは残念ですね

日本も温暖化でどこでもオージープランツを気軽に
育てられるようになるのかしら・・・
2008.06.19 21:13 | URL | #wTaxoOyk [edit]
ミュー says..."こーちゃん さんへ"
v-216 最近はマクロでお花も撮られてますからね~^^
赤いお花の方は、よく植えられてますよ。
白はまだあまり見ないです。
お花が見られるのは、5月中旬から6月中旬でしょうね。
秋にも、少し咲いてます~♪
2008.06.19 21:50 | URL | #- [edit]
ミュー says..."haniwa さんへ"
v-20 白がいいと思って植えたのに、咲いてすぐは奇麗なんですけどね~
茶色になると赤花よりも目立ちますね。

温暖化は進んでいるように思いますね。
ここに引っ越してからまだ8年目ですが、その間でも変化があったように思います。
だんだんオージーも増えてくるでしょうね。
2008.06.19 21:57 | URL | #- [edit]
hisamich says...""
ブラシノキはこちらで白を拝見して以来まだ見ません。
珍しいんでしょうか?
花はブラシになってからしか気づかないので、咲き始めもまだ。
ご近所にあるんですが、咲くまで気がつかないんですよ。
2008.06.19 22:39 | URL | #- [edit]
ミュー says..."hisamichi さんへ"
v-266 白は少ないと思います。
植えられていてもまだ小さくて目立たないのかもしれませんね。
花の咲き始め、咲いたのに気がつかれたら、まだ咲き始めのお花もあると思います。
一度には開かないですよ~
来年気をつけてみてくださいね。
2008.06.19 22:54 | URL | #- [edit]
み- says...""
わたしは、やっぱり白い方が好きだなぁ・・・。
でも、茶色くなっちゃうのですね。
このブラシの毛のようなのが全部雄しべとは、おもしろい植物ですね~。
2008.06.20 14:52 | URL | #93tm7Y9E [edit]
ミュー says..."みー さんへ"
v-314 私も白いのが好きなので、赤いのがあったのに、白も買いました。
今年は地に植えたのですが、赤花よりも汚くなるのが目立ちました。
咲いたばかりの花は、白が綺麗なんですがね~
2008.06.20 15:49 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/770-eb38608a
該当の記事は見つかりませんでした。