fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

ヤマアジサイ  斑入り葉など

18   0

前に山アジサイ  伊予の薄墨をアップしましたが、他にも植えている山アジサイがあります。
まだ小さいです。


斑入り葉 九重山(?)


            


昨年買って、鉢植えにしていましたが、春に葉っぱが出てからしばらくしたら、葉の周りが茶色になって枯れたようになってきたので、慌てて空いている場所に地植えにしました。
暗い場所で分かりにくいですが、明るい斑入り葉が綺麗です。

 


白富士(?)
小さく白い八重の装飾花が可愛いお花です。


 


剣の舞だったかな~
小さい装飾花の色の変化が綺麗です。


            

 


バイカアマチャ   昨年挿し木をしました。


            

 

 


昨年5センチくらいの枝を挿したので、まだ小さい木ですが、お花が咲きました。
可愛いでしょう~
来年が楽しみ~♪

アジサイは強剪定すると花が咲かなくなるので、だんだん背が高くなって場所を取ります。
山アジサイは比較的小さい種類が多いので、今植えているアジサイの何本かを山アジサイに変えていこうと思っています。 

 

 

 

スポンサーサイト



18 Comments

優月雅日 says...""
バイカアマチャ
面白い形の花ですね。
蕾もピンクで可愛いし、楽しみですね。
2008.06.20 19:19 | URL | #OvRzTSuc [edit]
ぽん says...""
ご無沙汰してしまいました m(__)m

もう紫陽花の季節に なりましたね
我が家でも アジサイがまっ盛り
バラもUPして無いのに・・・ぐっすん

白富士、オソロで~す
清潔な感じが好いですね 
大好きなヤマアジサイのひとつ
うちは大きくなるアジサイは お嫁に出して
今ではヤマアジサイばかりです
2008.06.20 19:46 | URL | #ixGiNrI. [edit]
み- says...""
ミューさんちもアジサイがいっぱいですね。
最初の斑入り種、今年お店で見ましたが、綺麗ですよね。
ヤマアジサイは、風情があっていいなぁ・・・。
バイカアマチャって、とっても可愛いお花ですね。
花びら、ちょっと分厚い感じなのですか?  
2008.06.20 19:50 | URL | #93tm7Y9E [edit]
ロココたえ says...""
ミューさん、こんばんは!

山紫陽花はやっぱり可愛いですね~
バイカアマチャは初めてです。
色々な紫陽花があるのですね~
ホント、強剪定すると花が咲きませんね。
段々木が大きくなっていきます。
なので我が家には今カシワバアジサイしかありません。
2008.06.20 20:05 | URL | #- [edit]
ミュー says..."優月雅日 さんへ"
v-20バイカアマチャ、可愛いです~
お花は真っ白なのですが、蕾はほんのりピンクですね。
一年でどれくらい大きくなるでしょうね。楽しみです~
2008.06.20 20:05 | URL | #- [edit]
きらり says...""
やまあじさい、ちっちゃめできゃわい~ぃ!

我が家のアジサイは頂いた時は鉢に入って、
とってもこじんまりしたカワイイお花が咲いていたのに、
花壇に植え替えたら怪獣みたいにデカクなって
全然かわいくなくって、
抜いちゃおうか迷ってます。。。
2008.06.20 20:06 | URL | #pVQFStsQ [edit]
ミュー says..."ぽん さんへ"
v-312 こんばんは~
ぽんさんの更新があまりないので、少し寂しいです~
もうアジサイです。早いですね~

白富士、おソロでしたか~、うれしいです。
山アジサイの中では、早く植えたのですが、あまり大きくなってないのです。
柏葉以外の普通のアジサイが、まだ5,6種類ほど植えたままなんですが、横に出た枝を切り詰めているので、みんな突っ立った樹形になってます。
うちもお嫁に出したいです。
広い場所で、咲かせてあげたいです~
2008.06.20 20:23 | URL | #- [edit]
ミュー says..."みー さんへ"
v-314 山アジサイはまだ植えてから年数も経ってないのと鉢植えにしているのもあって、あまり大きくなくていいのですが、ふつうの西洋アジサイは大きくなって、場所が無くなってきました。切り詰めてばかりいます。
斑入りの葉っぱは、花が無い時も涼しそうに見えていいと思って買いました。
日光に弱いのか、水が足りなかったのか、鉢植えにしていたら葉っぱが焦げたようになったので、日陰に植えました。
バイカアマチャの花弁は厚いです。
もう少し大きくなるといいのですが、まだ16センチほどしかないのに下向きに咲くので、お花が見えないです。でも可愛いですよ。
2008.06.20 20:33 | URL | #- [edit]
ミュー says..."ロココたえ さんへ"
v-352 バイカアマチャは少し変わっています。
下向きに咲きますが、真っ白の花がとっても可愛いですよ。
普通のアジサイもまだ5,6種類は植えたままなんです。
どうにかしないといけないと思っています。
山アジサイの方が小さくていいので、換えていこうとしているのですが・・・
西洋アジサイは広い場所が要りますね。
2008.06.20 20:38 | URL | #- [edit]
ミュー says..."きらり さんへ"
v-339 鉢植えで買ったアジサイ、ずっとあのままで咲いてくれたらいいのにと思いますね。
選定しすぎると咲かないし、お花を咲かそうとすると大きくなるし、困りますね~
うちのもだんだん背が伸びて、お花の写真が撮れないくらいの高さで咲いてます。
アナベルなら、きつめに剪定をしても咲きますよ。
2008.06.20 20:43 | URL | #- [edit]
haniwa says...""
ヤマアジサイは枝も細いし、よいですね。
白花好きでつい白富士に目がいきます。
バイカアマチャ かわいいお花~
2008.06.20 20:47 | URL | #wTaxoOyk [edit]
ミュー says..."haniwa さんへ"
v-254普通のは大きくなって、場所を取り過ぎになりますね。
白冨士は一番最初に植えました。
清澄沢よりも小さいお花だと思います。
バイカアマチャは小さい枝を挿したので、大事にしてました。
まだ小さいのにお花を見られました。
2008.06.20 21:03 | URL | #- [edit]
kuriko says..."アジサイも沢山~"
バイカアマチャ、可愛いですね!
去年、アマチャを探して葉っぱを採って来て干してかじってました。
発酵させないと甘くならないのかしら~笑
2008.06.20 23:58 | URL | #qO66hADI [edit]
ミュー says..."kuriko さんへ"
v-254 バイカアマチャ、可愛いですよ。
気も可愛すぎて、挿し木用の枝もないけど、もう少し大きくなれば挿し木しときますね。

葉っぱ、甘くなかったのですか?
これは葉っぱも少ないので、試せないです。
2008.06.21 00:14 | URL | #- [edit]
riri says...""
可愛いですね~山アジサイって私も大好きです。
いろいろ植えようと思うけど場所がなくって(^^;;
我が家の白いアジサイも強選定をしたから花があまり咲いていませんが背が高いうえに幅を取るから邪魔になって仕方がないんですよね。
バイカアマチャってはじめて見ました。
小さいんでしょうか?可愛らしい花ですね。
2008.06.21 14:25 | URL | #.Yy.42bw [edit]
ミュー says..."riri さんへ"
v-352 山アジサイは花も小さく木もそれほど大きくならないようなので、好いなと思っています。
普通のアジサイは大きくなって場所を取られますね。
たくさん植えられないので、山アジサイに変えていこうかと。

バイカアマチャ、一つの花は、2㎝位でしょうか。
昨年挿し木したばかりの木なので、お花は少し咲いただけですが、とっても可愛いです。
2008.06.21 15:56 | URL | #- [edit]
びーぐる says...""
今日のアジサイも可愛い花ですが、それよりバイカアマチャというのが抜群に可憐ですね。v-12
花びらが上に反って面白いですね!
2008.06.21 21:17 | URL | #fXLD3zsE [edit]
ミュー says..."びーぐる さんへ"
v-22 山アジサイは、どれも楚々として、大人しく咲いていいですね。
バイカアマチャはとっても可愛いので、挿し木を失敗しないように、気を付けて管理していました。
お花が咲いて良かったです~
2008.06.21 22:35 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/766-0d66764f
該当の記事は見つかりませんでした。