fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

オルレイヤ  ホワイトレース

22   0

オルレiヤ ホワイトレース   Orlaya  White Lace   セリ科   





クロはちさんにいただいた苗です。これで一株ですが、一株でも枝が分かれて沢山咲きました。
昨年も一株いただいたのですが、植えた場所がバラが茂って来たために、日当たりが悪くなり、大きく育ちませんでした。
今年は日当たりの良い場所に植えました


          


横に植えたこぼれダネからのセリンセが大きくなって、リナリアもオルレヤも押され気味です


セリンセは

            


バラが咲いていた頃は、こんな感じでした。
2枚目の写真は、バラ アンネフランクが終わり、白いローズ マリーが少し見えていますが、
セリンセが日向のほうに伸びてきています。種を採るのに少しの間置いていました。


オルレイヤはレースフラワーに似た、白い花が可愛いです。
種が出来ているので、こぼれダネから生えるのに期待しています~




今日も古いPCからです。
今、新しいPCを連れて帰りましたので、セットします。
無線ルーターも変えるので、うまく繋がったら、明日記事をアップできると思います。
上の記事に頂いたコメントのお返事も明日させて頂きます。
みなさんの所へも明日伺います~

 

スポンサーサイト



22 Comments

優月雅日 says..."ミューさんへ"
オルレiヤ ホワイトレース 
バックの濃いグリーンに白い花が映えていてきれいです。
庭には 入れ替わりでどんどん花が咲いていて 楽しめますね。
  
2008.06.15 17:14 | URL | #OvRzTSuc [edit]
ann says..."おや"
パソコンが不具合なのね、おつかれさまです。
オルレイヤ、ほんとにホワイトレースフラワーのようなのね、
やってくる虫も同じね。
セリンセがそんなに大きく育つなんて、いいな~。
私、セリンセの青い花好きなんだけど、あれはどうも、扱いにくいね。
枝があちこちに伸びて形が悪いし、倒れるし。
でも、今年はどこにも出ていなかったわ。
去年、種をまいといたのにな~。

夏の庭は、春の名残の植物が茂ってきて、倒れたりするけど、それはそれでいいのよね~。
宿根リナリアとの取り合わせがきれい。
それにバラとセリンセがすんごくいいな~~。
2008.06.15 17:20 | URL | #GTGp4vYc [edit]
kuriko says..."綺麗ですね"
オルレア、綺麗ですね!
我が家のはチビだったけど立派な種が出来てきました。
ヤブジラミ(セリ科)の種みたいに引っ付き虫系なのね。

新しいPCが来たんですね!
接続結構大変でしょ。
でも楽しみね!
2008.06.15 18:53 | URL | #qO66hADI [edit]
haniwa says...""
バラとセリンセ、素敵ですね。
花の色とってもいいのですけど暴れますよね
もう少しおとなしいといいのだけれど
オルレイア、今年苗をいただいて植えました、
こぼれ種で出てくれると助かるんだけど・・・
2008.06.15 20:09 | URL | #wTaxoOyk [edit]
み- says...""
オルレイアって、かわいらしいですよね。
普通のレースフラワー、好きでよく植えてましたが、背が高くなり過ぎるのでちょっと困りものでしたが、これは適度な背丈でいいですね。

新しいパソコン、やって来たのですね。
それにしても、パソコン2年半で壊れちゃったとは、早過ぎないですか?
うちのもそれくらいじゃないかしら・・・(@@;)コワッ!
2008.06.15 21:33 | URL | #93tm7Y9E [edit]
ジュン says...""
オルレイヤ近くで見るとますます繊細でうつくしい~。オルレイヤは今人気のお花なんですか?あっちこっちで見ますね。
普通のレースフラワーよりこっちのほうが良いですね。コンパクトだし。これからはこっちに乗り換えます(笑)
お!新しいパソコンを買われたんですか?いいな~。やっぱり新しいのは早いでしょうね。
2008.06.15 23:07 | URL | #- [edit]
ミュー says..."優月雅日 さんへ"
v-20おはようございます
オルレイヤはレースフラワーによく似た花でどんな花ともよく合いますね。
今はバラが終わって、アジサイが咲いてきました。
これから夏の花と入れ替わりです。
2008.06.16 08:00 | URL | #- [edit]
ミュー says..."annさ んへ"
v-314 こわれたおかげで新しくなりましたが
、アップしようと思っていた画像が無くなりました。
オルレイヤに来る白い虫はセリ科が好きなのか白いお花が好きなんでしょうかね。
セリンセ、結構大きくなって暴れますね。
こぼれダネから生えてきたので、3本ほど置いていたら、バラの肥料をもらったのか大きくなりました。
セリンセはひとりばえで育つのがうれしいです
2008.06.16 08:10 | URL | #- [edit]
ミュー says..."kuriko さんへ"
v-311 はい、やっと繋がり、昨晩kurikoさんにお返事を書いたところで切れてしまって、どうなったのかわからなかったので、今朝まで待ってみました。

昨年は植えた場所が日陰になって、種も出来なかったのです。
野良人参のタネよりも大きいですね。
花はオルレイヤのほうがかわいいですね。
2008.06.16 08:29 | URL | #- [edit]
しーたけ says..."これまた"
これまた珍しい花ですね!
セリ科ですか
はじめて見た気がします(^^)

セッティング無事終了ですかね?
うちも無線新しいのに変えようと思っているのですがまだほったらかしです(笑)
2008.06.16 08:32 | URL | #- [edit]
ミュー says..."haniwa さんへ"
v-339 セリンセもう少しちいさいままでもいいですね。
大暴れです。
オルレイヤは可愛くていいですよね。
私もこぼれダネに期待しています~
2008.06.16 08:34 | URL | #- [edit]
びーぐる says...""
ずいぶん繊細で複雑な形の花ですねv-12
パソコン買い替えですか?バックアップをお忘れなく!
2008.06.16 08:44 | URL | #fXLD3zsE [edit]
ミュー says..."みー さんへ"
v-352 オルレイヤの高さは普通のレースフラワーの半分より低かったです。
お花も可愛くていいですね。

壊れたPCは最初も一度変になったのです。
不良品だったかも。家電製品は当たり外れがありますね。
最近起動してしばらくの間すごく大きい音がしていたのです。
なんともなければまだまだ使えるでしょう~
マックは古いですがだいじょうぶですよ。
ただOSが変わったので、古いのに合うソフトがないので使いにくいのです。
それとずっと前のは動作が遅くて写真が扱いにくいです。
2008.06.16 08:45 | URL | #- [edit]
ミュー says..."ジュン さんへ"
v-318 オルレイヤ、かわいいお花なので人気があるのでしょうね。
レースフラワーは背の高さくらいになりますよね。
切って生けたらパラパラ落ちて・・・

壊れたら、新しいのにしないとしかたないですね。
無かったら、今は生きていけない~(笑)
少しは速くなりましたよ~
2008.06.16 08:52 | URL | #- [edit]
ミュー says..."しーたけ さんへ"
v-22 オルレイヤ最近結構流行ってますよ~
他のお花にも合わせやすくて、日当たりと乾燥気味なら育てやすいです。
だいぶ長い間咲いてました。

やっとセット出来ました。
ネットには繋がりましたが、
ソフトが入ってないので、まだ何も出来ないです。
2008.06.16 08:58 | URL | #- [edit]
ミュー says..."びーぐる さんへ"
v-266 壊れたおかげで新しいのになりました。
バックアップ、そう思いながら、すぐにしないのがいけないのですね。
気をつけなくちゃ~

2008.06.16 09:02 | URL | #- [edit]
ロココたえ says...""
ミューさん、おはよう!

PCが壊れたのですか。
実は京都にオフ会で撮影会に行っていました。
ミューさんはどの当たりなのかしらと思いながら廻っていました。

ミューさんは機械に強いから、羨ましいです。

オルレイヤ ホワイトレースはクロはちさんのところからきたのですね。
清楚で綺麗な白、大好きです。

セリンセもアチコチから咲いていて薔薇と良く似合っていますね。
こぼれ種で又増えるのかな。
2008.06.16 09:22 | URL | #- [edit]
MG says...""
PCは予備が必要ですね。でもバックアップをしなかったら意味がないですが・・、デジカメを本格的にやりだしてから、容量もいりますので大変です。1テラでも足りなくなりました。(笑)
2008.06.16 10:37 | URL | #H7ugZLQM [edit]
アレッサ says...""
v-405あらぁ、ミューさんのPC 壊れちゃったんですか!!
新しくなると サクサクでしばらく 良い感じですよね。

パックアップ!!
それなんですが、私も 最近の画像を全然やっていなかったんです。
で、CDに落とそうと思っても なぜか「ディスクを入れてください」になっちゃって 出来ないので
外付けを買って来なくちゃ!! と思っていた所なんです。  きゃぁ~、焦ります~~
2008.06.16 12:02 | URL | #Eir2rIEs [edit]
ミュー says..."ロココたえ さんへ"
v-254PCが壊れて、やっさもっさでした。
6月に撮った画像もなくなったので、大変です。

京都にいらっしゃってたのですね。
私は奈良市に500メートルですから、京都市内からは遠いです。

オルレイヤは可愛いお花で、いいですよ。
来年は植えてみてください~

セリンセはこぼれダネからですが、オルレイヤもこぼれダネから生えてくるのを期待しています。
2008.06.16 12:54 | URL | #- [edit]
ミュー says..."MG  さんへ"
v-266 家では最近は主人もネットサーフィンくらいはしますが、私の他にPCをする者がいなかったので、何台もないのです。
古いマックがあるだけなんです。
ちょっと貸してと言う訳にいかないので、こういう時に困ります。
最近はハードディスクの容量の多いものがありますが、壊れたらなくすのが大きいですね。
バックアップは必要ですね。思い知りました。
喉元過ぎれば…にならないようにしないと。
2008.06.16 13:01 | URL | #- [edit]
ミュー says..."アレッサ さんへ"
v-367 壊れちゃいました~
昨日の午後に新しいのを買って。やっとセット出来たのですが。ソフトが入ってない状態なのでまだこれからです。

壊れる3日ほど前に、春のバラと5月に撮った写真を外付けに入れたところでした。
それだけでもラッキー、虫の知らせだったのか?

早くバックアップした方が良いですよ~
2008.06.16 13:07 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/763-4ce73096
該当の記事は見つかりませんでした。