fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

イヨノウスズミ (伊予の薄墨)

18   0

山アジサイ 伊予の薄墨  
装飾花が、黒っぽい色に変化する山アジサイです。
昨年、花の咲いた後の小さい苗を地に植えました。


          



咲き始めのお花は、いろんな色~




 

良い色になってきました~



            


と思ったら、花が下向きに裏返ってしまいました



良い色になったお花の色が分からないです~(笑)
山アジサイは、西洋アジサイのような派手さは無いのですが、楚々として、樹もあまり大きくならず場所を取らないのも良いと思います。


 

スポンサーサイト



18 Comments

ミモザ says...""
薄墨っていい名前ですね。
派手さはないけど、山アジサイのしっとりした感じ
とっても好きです。この色もいいな~(〃´o`)=3
2008.06.12 19:52 | URL | #- [edit]
きらり says...""
こんばんわ!ミューさん。。

今華やかにあじさい咲いてますが、
うんうん、山アジサイのこの落ち着いた色、
こういうのも好きです。
2008.06.12 20:02 | URL | #pVQFStsQ [edit]
haniwa says...""
ほんとだ、みんな下向いてる!
薄墨とはしぶいですね、

清澄沢もっているのですが
咲きませ~ん、肥料不足かしら?鉢植えです。
2008.06.12 20:16 | URL | #wTaxoOyk [edit]
びーぐる says...""
なるほど!たしかに薄墨色ですが、珍しい色ですねv-12
花が裏返るなんて事があるとは!
2008.06.12 20:21 | URL | #fXLD3zsE [edit]
ミュー says..."ミモザ さんへ"
v-20 名前が良いでしょう。
色が黒っぽくなるのも面白いんだけど、花が裏返ってしまいます~
昨年はまだ鉢植えだったのですが、最後はどうなるのかな~
山アジサイは場所をとらないので、沢山植えられますね。

2008.06.12 20:39 | URL | #- [edit]
ミュー says..."きらり さんへ"
v-311 渋い色でしょう~
西洋アジサイは花が大きくて、華やかですよね。
こういうアジサイも、落ち着いていて、好きなんです~
お花は何でも好きって、言ってますね、へへ。
2008.06.12 20:46 | URL | #- [edit]
ミュー says..."haniwa  さんへ"
v-314 名前もですが、色も渋いですよ~
おまけに裏返って~

清澄沢は赤い覆輪ですよね。
長く植えてらっしゃるのでしょうか?
一輪も咲かないのですか?
根詰まりではないですよね。どうしてなのでしょう?
2008.06.12 20:51 | URL | #- [edit]
ミュー says..."びーぐる さんへ"
v-22 色と名前で植えたのですが
お花が裏返って、変わってる~
良かったのか、悪かったのか??
2008.06.12 20:54 | URL | #- [edit]
しーたけ says..."山アジサイ"
伊予の薄墨っていうんですか?
なかなか渋い美しさですね!
徐々に変化していく感じがいいですよね(^^)
2008.06.12 21:47 | URL | #- [edit]
ミュー says..."しーたけ さんへ"
v-266山アジサイはお花も小さくて、控えめなのが多いですね。
このお花は山アジサイの中でも、特に渋い色です~
他のも植えてますので、またアップしますね。

2008.06.12 23:00 | URL | #- [edit]
kuriko says..."伊予の薄墨~"
伊予の薄墨、下向いちゃうんですね。
もう少し色を楽しみたいですね~
こういうシックなのは飽きがこないで良いですね。
2008.06.12 23:06 | URL | #qO66hADI [edit]
Etsuko says...""
山アジサイは深い味わいがありますね。
最近はきれいな色よりも秋色アジサイとかって、とても渋いのが
若い方に好まれているようですね。
うちの娘も、先日きちゃな~い色のアジサイを買ったそうです。
我が家の斑入り山アジサイを生け花に使って2~3日したらミューさんと同じように裏向いて
しまいました。
恥ずかしがり屋さんかな?
↓のお写真ミューさんの18番!最高ですね~
2008.06.13 00:53 | URL | #fkI7L/so [edit]
ミュー says..."kuriko さんへ"
v-25下向くのが早すぎ~
まだ小さい木なので、下からも見えないので~
渋い色もいいよね~
2008.06.13 08:09 | URL | #- [edit]
ミュー says..."Etsuko さんへ"
v-254 最近は切花でも渋い色のが売られてますね。
うちにも斑入りの山アジサイがあるのですが一緒かしら?
うちのも裏返ってるかな?
山アジサイは裏返るのが沢山有るようですね。
大きいアジサイは場所をとるので、剪定しまくりで、横の枝がなくて、うちの普通のアジサイははまっすぐ立った枝だけになってます。

下は、雨の後のお楽しみでした~
2008.06.13 08:14 | URL | #- [edit]
MG says..."お早うございます。"
これは「伊予の薄墨」という園芸品種なのですね。
複雑な色合いを見せてくれますね。
山で見かけるものは白っぽいものばかりで・・・。
2008.06.13 09:41 | URL | #H7ugZLQM [edit]
ミュー says..."MG さんへ"
v-266園芸品種なのかどうかは分かりませんが、日本のアジサイです。
山アジサイは装飾花が裏返るのがあるのですね。
山では白っぽいのが多いのですか?
小さいお花なんでしょうか?
2008.06.13 15:41 | URL | #- [edit]
hisamich says...""
大きなアジサイと違って趣があっていいですね。
花が裏返るのって見たことがないような気がします。
2008.06.13 17:51 | URL | #- [edit]
ミュー says..."hisamichi さんへ"
v-299山アジサイはお花も小さくて、あまり大きくならないのでいいですよ。
ベランダでもいいかもしれません。
花が裏返るのは、山アジサイではかなり多いのではないでしょうか?
2008.06.13 19:20 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/760-d7ae0af2
該当の記事は見つかりませんでした。