fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

サルビア・グラニチカ

19   0

サルビア グラニチカ
宿根サルビアで大変丈夫です。
濃いブルーが綺麗で、夏から秋までよく咲きます。
かなり背が高くなり、いつもは支柱をするのですが、今年はしなかったら、横に倒れてきて、大暴れでした。



セセリもこのお花が好きなようです。



 

スポンサーサイト



19 Comments

polepole says...""
昨日のぶんといっしょに撮ったサルビアはメドウセージかな?って思っていたのですが これと同じものでしょうか?

園芸種やハーブ類には全く弱い私でして・・・
もし違っていたら お教えいただけると嬉しいです。
2006.09.17 14:09 | URL | #0/9lwY.w [edit]
アレッサ says...""
私も 以前育てた事があります。
チビ苗は もちろん小さいのですが、翌年とか けっこう大きくなってしまい、ベランダの私としては 嬉しいような困るようなだったんです。  
結局 バラ勢力に追われて里子に出されました。でも その方が幸せになっていると・・・(-_-;)
2006.09.17 14:40 | URL | #Eir2rIEs [edit]
ミュー says...""
polepole さん

グラニチカとメドウセージは同じものを言います。
間違っていないですよ。
2006.09.17 15:02 | URL | #- [edit]
ミュー says...""
アレッサ さん

これはかなり背も高くなって、鉢で育てるとすぐに根がイッパイになってしまいますね。
里子に出されて喜んでいるでしょうね。(^_-)
2006.09.17 15:06 | URL | #- [edit]
riri says...""
こんにちは~
ブルーのサルビアって大好きです。
またセセリちゃんも好きな蝶だし、いいな~
2006.09.17 16:48 | URL | #.Yy.42bw [edit]
ミュー says...""
riri さん

もうすぐ、セセリちゃんとも来年までお別れかな。
グラニチカは長い間咲くので、いいですよ。
2006.09.17 18:11 | URL | #- [edit]
★ANA★ says...""
わっ
こんなブルーの花があるんですね~~
青い花ってほとんどツユクサ位しかしらなかった^^;山や湿地でも青い花ってみないんですよ・・・
園芸種ですか?野生だったらたちまち採取されてしまうでしょうね><
2006.09.17 19:09 | URL | #- [edit]
びーぐる says...""
これは普通ブルーサルビアと言われているやつでしょうか?
2006.09.17 19:21 | URL | #fXLD3zsE [edit]
ミュー says...""
★ANA★ さん

園芸種ですよ。
この種類はは、比較的よく栽培されていると思うのですが。
★ANA★ さんは野生種のほうをよく知っておられますよね。
綺麗なブルーですね。
2006.09.17 19:32 | URL | #- [edit]
ミュー says...""
びーぐる さん

これは、メドウセージとも言われています。ブルーサルビアはこれほど大きくならず、色はもっと薄いブルーですね。
2006.09.17 19:38 | URL | #- [edit]
HUKUHUKU says...""
美しい藍色ですね~。
和食器の染付の色を彷彿させる感じです。
セセリの真剣なまなざしが良いですね。(笑)
2006.09.17 22:11 | URL | #- [edit]
chiemi says...""
綺麗な色ですね。。。。
うっとりしてしまいます。
我が家にも、このお客様はおいでになります。
大騒ぎして、逃げ捲くります・・・(^・^;)
2006.09.18 01:17 | URL | #- [edit]
よ~かん says...""
ブルーのサルビア・・・
花の形が結構違いますね。同じ仲間ではないのでしょうか?とっても深い青ですね~セセリが妙に美味そうに吸ってますね。
2006.09.18 01:26 | URL | #mQop/nM. [edit]
ミュー says...""
HUKUHUKU さん

クレマチスなどはブルーは多いですが、一般的に濃いブルーのお花は少ないですね。
これはよく育ちます。
2006.09.18 08:05 | URL | #- [edit]
ミュー says...""
chiemi さん

本当に飛ぶものが、お嫌いのようですね。
何もしないですよ。
私もセセリはあまり好きでは無かったのですが、写真を撮ってからは、顔がかわいく見えて来ました。。
2006.09.18 08:08 | URL | #- [edit]
ミュー says...""
よ~かんさん

ブルーサルビアとは違うもので、こちらのほうが花が大きいです。
花の真ん中から吸っているのがありましたが、横のとまって吸っている方がかわいかったので。
2006.09.18 08:12 | URL | #- [edit]
ミモザ says...""
うちにもメドーセージありますが、こんなに濃いブルーだったっけと思わず見に行きました!写真で見るとなおさらきれいなブルーですね~♪
2006.09.18 14:57 | URL | #- [edit]
みー says...""
サルビアって、もっとコンパクトに咲いてくれたらいいのですが・・・。
うちは狭いスペースで、伸びて暴れまくるので、今年ついに抜いてしまいました。
でも、このブルー大好きです。
抜くんじゃなくて、せめて切るだけにしとけば良かったかなぁと、ちょっと後悔したり・・・(@@;)
2006.09.19 11:06 | URL | #93tm7Y9E [edit]
ミュー says...""
みー さん

ほんとに暴れまくりですね。まっすぐには伸びてくれませんね。
私も今年は支柱をしなかったので、切ってばっかりです。^^;
2006.09.19 16:09 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/74-a592a657
該当の記事は見つかりませんでした。