fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

シランとミニミニカマちゃん

26   0

シラン  (紫蘭)      

           



庭のシランの写真を撮っていたら、もう蚊が出てきたの?
よく見たら、ミニミニカマちゃんでした


           



格好は親と同じ


            

小さくても、茶色いのはあまり可愛くないですね。

 


              


シラン  (紫蘭)   ラン科 多年草    Bletilla striata

白いシランは、紫のよりも小柄であまり丈夫ではないので、一緒に植えると紫に負けてしまう事があります。
今年は大丈夫だったようです。

 


スポンサーサイト



26 Comments

ann says..."カマキチーー!"
もう、カマキリが出てきたのね~。
小さいカマキリ、かわいいよねっ。
大きくなると、ちょっとアレだけど。

シラン、紫のと比べると、白花は小さいのね。
私は白しか持ってないんだけど、よく増えました。
白い花はオダマキにしろ、たいつり草にしろ、ひ弱なのね~。
うちの白いシラン、よその庭の紫のシランと比べて、ちっとも大きくならないので、私の世話がヘタだからだ、と思ってたわ。
そういうわけでもなかったのね~。
何か、偶然だけど、うちも今日、シランをアプしたよ~ん。
でもこんなにきれいな写真は撮れないのよ~~。
2008.05.18 19:13 | URL | #GTGp4vYc [edit]
きらり says...""
生まれたてのカマキリちゃんですよね、きっと。
これ、数時間すると、緑色になるんだと思います。
以前我が家の玄関でたまごが孵化した時そうでした。

シランの紫色ってきれいですね^^
2008.05.18 19:34 | URL | #pVQFStsQ [edit]
優月雅日 says..."ミューさん"
シランは元気な花ですね。
軒先に 塀の下にところ選ばず元気に咲いています。
赤紫が遠目にも目立ちます。

白いシラン 珍しいですね。
2008.05.18 19:50 | URL | #OvRzTSuc [edit]
しーたけ says..."組み合わせ"
珍しい組み合わせですね!
いやぁ それにしても綺麗ですね
特に1枚目が素敵です
背景も綺麗(^^)
2008.05.18 20:02 | URL | #- [edit]
haniwa says...""
シラン よーく見ると綺麗な蘭の花ですね、
先日行った浜離宮に白のシランがひと固まりにして
植えてあり、涼しげでした。
2008.05.18 20:47 | URL | #wTaxoOyk [edit]
クロはち says...""
あらら もう生まれたのね
我が家にも早く来て( ゚д゚)ホスィ…
2008.05.18 20:58 | URL | #- [edit]
tashamama says...""
明るいところで綺麗に咲いていますね。私の所は金木犀の陰で 殆どお日様があたりません。可愛そう!

白も良いですね。紫の蘭と書くので紫だけかと思っていました。笑
2008.05.18 21:11 | URL | #- [edit]
ミュー says..."ann さんへ"
v-20 昨年は、桜の時期に卵からかえったところを見ました。
それに比べると遅いですね。
緑ならもっと可愛いのに~

白花はだいぶ背が低いですよ。
混ぜて植えると、白が弱いので、消える事があります。
白花ばかり植えたほうがいいですね。
と言いながら近くに植えてます~
白花は好きなのに、タイツリソウも弱いですね。
また同じシランのアップだったのですね~
2008.05.18 21:24 | URL | #- [edit]
ミュー says..."きらり さんへ"
v-314 今日またチビさんを見たのですが、茶色でしたよ。
また生まれたのでしょうか?

シランって何処にでも咲いているお花で、あまり見向きもしないのですが、結構綺麗ですね~~
2008.05.18 21:28 | URL | #- [edit]
ミュー says..."優月雅日 さんへ"
v-352 シランは本当に丈夫で、何処にでも咲いているのを見かけますね。
あまり丈夫だと、大事にされませんね~

白は紫ほどは丈夫ではないですね。
2008.05.18 21:31 | URL | #- [edit]
riri says..."こんばんは~"
シラン、きれいに咲いてますね。
うちのシランも毎年咲くのですが、今年はまだ咲いてないんですよ(シランぷり?(笑))

白のシランもステキ~
一緒に植えると負けるとは困ったものですね。

まだ赤ちゃん?ミニミニカマキリちゃんも可愛いですね^^
2008.05.18 21:32 | URL | #.Yy.42bw [edit]
ミュー says..."しーたけ さんへ"
v-22 あまり丈夫だと、ほったらかしにされてしまいます。
たまには撮ってあげようかと見たら、ミニカマちゃんがいました。
雨で花びらが痛んでいたりで、なかなか気に入ったように撮れなかったです~


2008.05.18 21:38 | URL | #- [edit]
ミュー says..."haniwa  さんへ"
v-339 こちらにもありがとうございます。
近くの、オムロンの研究所の歩道側の斜面に、長さ100メートル幅3メートルくらいに、シランが一面咲いていてとても綺麗でした。
友達と、シランも これだけまとまって咲くと綺麗ね、と見ていました。
白はもっと綺麗でしょうね。
2008.05.18 21:44 | URL | #- [edit]
ミュー says..."クロはち さんへ"
v-314今年は生まれたのが遅いですよ~
クロはちさんのお庭へ、養子に出しましょうか?へへ。
2008.05.18 21:48 | URL | #- [edit]
ロココたえ says...""
ミューさん、こんばんは!

↓の薔薇、良い色ですね~

シランは我が家はとても条件の悪いところに移したら花が咲かなくなりました。白もブルーもあったはずなのにな~

一輪挿しで生けてやるのが好きでした。
2008.05.18 21:52 | URL | #- [edit]
ミュー says..."tashamama さんへ"
v-382 うちのもヤマモモの下に植わっています。
3月にヤマモモを剪定して、ほとんど葉っぱがなくなったので、今は日当たりがいいのですが、少し葉っぱも出てきて、もう少し茂ると陰になってきます。

最近は、薄いブルーのお花もあるようですね。
2008.05.18 21:55 | URL | #- [edit]
ミュー says..."riri さんへ"
v-254 ririさんのシラン、シランプリなんですね、へへ。
前に白花の葉っぱの縁が白い種類を植えたのですが紫に負けました。
やっぱり紫は強いです~

ミニカマちゃんは、生まれてからそれほど経ってないのでしょうね。
蚊より少し大きいくらいでした。
2008.05.18 22:03 | URL | #- [edit]
ミュー says..."ロココたえ  さんへ"
v-380 オールドは派手さは無いですが、落ち着いていますね。
色褪せてもいい色ですよ~

シランは丈夫なのに、花が咲かなくなるのですね。
この場所もヤマモモの根っこで良くないのですよ。
白やブルーは先になくなるのでしょうね。

一輪挿しには、葉っぱも綺麗なのでぴったりですね。
2008.05.18 22:14 | URL | #- [edit]
ENO says...""
ミニミニカマちゃん(笑
名前だけカニカマみたいです~!
たしかに黄緑の子のがかわいいですね♪

シランの白いのかぁ・・・
あ!そういえばTVで白いカラスみました!
やっぱりアルビのちゃんは弱いのかな。。。
2008.05.18 22:54 | URL | #afXvPe0k [edit]
hisamichi says...""
シラン、すっきりといい姿ですね。

カマキリ君は最近みてないなぁ。
可愛いですが、生まれたばかりなんですか?
2008.05.18 23:44 | URL | #- [edit]
MG says..."お早うございます。"
茶色いと損ですね。(笑)
カマキリも種類が結構ありますので、茶色の系統の種だとは思いますが・・・ちょっと分りません。
私宅でもシランが満開ですが、斑入り種が消えてしまってガックリです。
2008.05.19 09:32 | URL | #H7ugZLQM [edit]
ミュー says..."ENO  さんへ"
v-339 カニカマ思い出されましたか~
食べ物でなくて残念でした。
これから緑意なるのか、ずっと茶色の種類なのかどちらでしょうね。

色々な色のある花では、白は比較的弱いですね。
白は好きなのに~
2008.05.19 10:21 | URL | #- [edit]
ミュー says..."hisamichi さんへ"
v-354 シランは丈夫なので、どこにでも咲いてますね。
良く見ると、綺麗な花ですね。

今年は生まれてきたところは見なかったのですが、それと同じくらいに小さいでした。
生まれて間もないのでしょうね。
2008.05.19 10:26 | URL | #- [edit]
ミュー says..."MG さんへ"
v-519 茶色は汚く見えますね。
バラの茶色はちょっと変わってるので、好き嫌いはあっても、好まれる方も多いですよ~

私も斑入り葉の白花のシランは消えてしまいました。
紫は強いですが、花や葉が変わったのは弱いので、少ないのでしょうね。
2008.05.19 10:31 | URL | #- [edit]
mikan says...""
ミューさんこんにちは
シラン仲良くしていただいているおば様も同じように白は弱いのよね~っていてました。
ホワイトガーデンみたいに白ばかり集まった中に置くとどうなんでしょう?

カマキリは花とか葉っぱ食べないんですよね
でも、虫ダメなんで
ウワァ~って大騒ぎして驚いちゃうんです
土を掘り返してはワッ!
葉っぱ触ってはワッ!
何年花を育ててもなれないわ~
2008.05.19 12:33 | URL | #- [edit]
ミュー says..."mikan さんへ"
v-311 一緒に植えると紫が強いので消えてしまうのですよね。
白でも強いお花もありますね。

カマキリは虫を食べてくれるので、庭にいるといいのですよ。
私もいつまでたっても青虫、毛虫などは苦手です。
2008.05.19 16:43 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/725-9301966e
該当の記事は見つかりませんでした。