ナンジャモンジャ (アメリカヒトツバタゴ)
34 1ナンジャモンジャのお花が咲きました
名前の面白い花木 ナンジャモンジャ アメリカヒトツバタゴ モクセイ科 Chionanthus virginicus
咲き始めは、薄い緑
細い花びらで、一つのお花は綺麗とはいえないのですが、枝いっぱいに咲いて真っ白になります
鉢植えで、鉢から上は1メートルも無いのですが、横張りで、花付きは昨年よりもずっと良くなりました。
真っ白になると、何処から撮っても、どうなってるのか分からないお花ですね。 なんじゃ~?ですね。
昨年のナンジャモンジャは こちら
昨日、ぽんさんが ヒトツバタゴをアップアップされて、私のアメリカヒトツバタゴにリンクして下さいました。
今年は昨年よりも花付きもよくなって、ちょうど今咲いていたので、今年のお花をアップしました。
ぽんさんの ナンジャモンジャの白い花 ヒトツバタゴ にTB させていただきました。
ぽんさんのところでは日本のヒトツバタゴが見られます。
花びらの先が丸くなっています。
スポンサーサイト