fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

今年も大漁~~

40   0

タイツリソウが咲いています。
毎年見ても可愛いお花ですね。

             


           



ぶら下がったハートが愛らしいです~




一部だけですが、生えている様子


          

この冬は株分けをしたので、少し小さ目です。
一方の株は遅くから咲いてきました。
白花も植えていますが、いつも小さめで、遅くから咲きます。

タイツリソウのほうが分かりやすい名前ですが、和名はケマンソウです。 
  ケシ科 の 耐寒性多年草    Dicentra spectabilis 
英名は  Bleeding Heart       ハートの形が心臓なんですね。


チューリップに付いた水滴に、ケマンソウが映り込んでいました。小さい~~


          


今年はチューリップは植えて無かったので昨年の球根から咲いたものだけでした。


スプリンググリーン  白とグリーン   
咲くともう少し白くなります


          



ブラックヒーロー  色が好き~


           


開くと豪華



やっぱりチューリップ植えればよかった~ 今頃、遅いですね~^^

 

 

スポンサーサイト



40 Comments

たあこ says..."こんにちわ。"
わぁ~~~、今年も大漁ですね。
ハート型の花がかわいらしいです。
うちのは、なぜか枯れこんできてしまって。
ろくに花が見られなかったので
大漁を拝見できて嬉しかったです!
2008.04.30 18:19 | URL | #iLhlKqZk [edit]
ロココたえ says...""
ミューさん、こんにちは!

タイツリソウ、裏庭で忘れた頃に咲きます。
粗末に扱っているからでしょうかね。

チューリップの水滴にホントタイツリソウが映り込んでいますね。
凄い!

ブラックヒーロー、我が家も今年咲きました。
花が長持ちしますね。
まだ咲いています。
2008.04.30 19:06 | URL | #- [edit]
ミュー says..."たあこ さんへ"
v-20 こんにちは~
タイツリソウ可愛いですよね。
今年は株分けをしたので、少し小さいです。
うちは白花のほうが、なかなか大きくならないのです。
白いお花は相対的に弱いでしょうかね。
2008.04.30 20:36 | URL | #- [edit]
ミュー says..."ロココたえ  さんへ"
v-314スイテキ、何が映っているのか言わないと分からないですよね。
タイツリソウをアップしたので、一緒にと思って。

八重のチューリップは、一重のよりも長持ちしますね。
どっちかと言うとチューリップらしくは無いのですが、長持ちするのは嬉しいですね。

2008.04.30 20:41 | URL | #- [edit]
Etsuko says...""
タイツリ草のぷっくと膨れたところがハートだったのですね。とてもかわいいです!
白のタイツリ草はまだ見たことありません。
チューリップの水滴の中に鯛が!!思わずう~ん。かわいいですね。

どのチューリップも素敵な色ですね。

2008.04.30 20:41 | URL | #fkI7L/so [edit]
miti says...""
タイツリソウのハート きれい
日陰でも大丈夫なの?

スプリンググリーンの水滴に映った小さなタイツリソウ かわいい~
我家のスプリンググリーン もうそろそろ終わりです




2008.04.30 20:48 | URL | #EBUSheBA [edit]
ジュン says...""
タイツリソウはやっぱり可愛いですね。
うちではもう終わっちゃいました~。
大阪では何でも終わるのが早いです。
二枚目の写真とても好き~。
綺麗に並んでますね。
ブラックヒーローは吸い込まれますね。
ちょっと怪しい大人の香りがするわ。
2008.04.30 21:15 | URL | #- [edit]
きらり says...""
こんばんわ!

知ってます知ってます!タイツリソウ。
ヒルズのお庭に咲いていて、タイツリソウって書いてありました。
アハハ、やっとアタシが知っているお花が出てきました。

かわいいお花ですよね。
これで小さめ?ヒルズのはもっと小さかったような・・
今度確かめてきますv-30
2008.04.30 21:15 | URL | #pVQFStsQ [edit]
カエチャン says...""
大漁ですね このお花私も大株になってくれて大漁でした (^^♪ 白はあまり大きくならないのですよね?
白の鯛ってありましたっけ??笑

雫に写った画像さすがです!意図的に撮られたのですか?すごいなぁ~

種の件よろしくお願いしま~す♪
2008.04.30 21:32 | URL | #- [edit]
ENO says...""
大漁おめでとうございます!
ハートかわいいですね♪
パン食い競争のように、天道虫かなにかに
くいついてほしい(笑

水滴は、やっぱりすごいですね♪

私もブラックヒーローの色、好きです~
かっこいいですね!
2008.04.30 21:32 | URL | #afXvPe0k [edit]
haniwa says...""
タイツリソウ、我が家では御長寿さんなのですが・・
3枚目の写真にビックリ、私の知らないタイツリソウでした。
白花は2度挑戦したのですがうまくいきませんでした。
2008.04.30 21:37 | URL | #wTaxoOyk [edit]
しーたけ says..."大量"
わぁ 大量ですね!
これ、色といい形と良いかわいいですよね(^^)
雫も素敵です(^^)
2008.04.30 22:09 | URL | #- [edit]
ミュー says..."Etsuko さんへ"
v-352 タイツリソウって何でこんな形になるのか不思議ですね~
白はあるのですが、毎年大漁にはなりませんね(笑)
今年植え替えようと思ったのですが、地上部が無くなって、どこに有るか分からなかったのです。
写真も撮りにくい場所にあるので、撮れたらアップします~

水滴、小さすぎて見えないでしょう~

春にはチューリップが少しは欲しいですね。
2008.04.30 22:36 | URL | #- [edit]
ミュー says..."miti  さんへ"
v-339 形が可愛いですね。
半日陰くらいがいいでしょうね。
夏には日陰になったほうが良さそうです。

スプリンググリーンは爽やかな感じでいいですよね。
私も一昨日、花を切り取りました。
2008.04.30 22:42 | URL | #- [edit]
ミュー says..."ジュン さんへ"
v-318もう終わったの~
うちは、もう一株は咲いてきたところです。
咲き出すのが早かったのですね。

ブラックヒーロー、いい色ですよね~
存在感ありますよ~
2008.04.30 22:50 | URL | #- [edit]
ミュー says..."きらり さんへ"
v-25 ヒルズの庭に、植えてあるんですか~
可愛かったでしょう~

まだ右側にもあるのですが、引いて撮ったら、ヤマモモが邪魔になるのです。
写真は大きさが分からないですよね。
2008.04.30 22:56 | URL | #- [edit]
ミュー says..."カエチャン へ"
v-380だんだん大株に成って来ました。
今年は株分けしたので少し小さ目です。

前に降った雨の後に撮ったのですが、タイツリソウをアップしたので一緒に~
種、お知らせします^^
2008.04.30 23:02 | URL | #- [edit]
ミュー says..."ENO  さんへ"
v-274毎年、可愛いなと思いながら、同じような写真を撮っています。
テントウムシは小さ過ぎて、食いつけないよ~
ENOさん、パン食い競争のパンに見えたの?
お腹が空いてたとか~、へへ。

ブラックヒーロー、昨年の球根で少ししか咲かなかったのですが、この色と八重の花で存在感はありますね。
2008.04.30 23:11 | URL | #- [edit]
ミュー says..."haniwa  さんへ"
v-339 haniwaさんちのご長寿は相当のおトシなのでしょう。
うちのは5年くらいです。
白は2回目で3年目だったかな~
もうダメかと思ったら、出てきて、お花もポツポツ付いてるのですが、大きくなりませんね。
一度植え替えてみようと思っています。
白もいいですね♪
2008.04.30 23:18 | URL | #- [edit]
ミュー says..."しーたけ さんへ"
v-22 しーたけさんもこのお花お好きだと書いてらっしゃいましたね。

形が可愛い上に、ぶら下がってるので、余計に可愛く見えますね。
ありがとうございます♪
2008.04.30 23:23 | URL | #- [edit]
hisamichi says...""
うーん、ほんと大漁だぁ。
可愛い花ですね。

やっぱり、タイツリソウのほうがいいですね。
2008.04.30 23:32 | URL | #- [edit]
ミュー says..."hisamichi さんへ"
v-266一枝に、花が20個以上付いているのもありました。

タイツリソウのほうが、可愛い名前で、分かりやすいですね。
2008.04.30 23:38 | URL | #- [edit]
mickey says...""
ミューさん、こんにちは。
ケマンソウ、こちらより早く開花なのですね。
こちらは、クレマティスの開花が盛んです。
クレマティスとつるバラのスクリーンなのですが、
つるバラの開花は、もう少しです。つぼみが膨らんでます。
このGW休暇に、ミモザの剪定をしました。
ここ数年は、ちょっと手抜きの枝払いで済ませて
いましたら、もう高枝バサミでは、2階のベランダからも、
地上からも、手に負えなくなりました。
今回は、脚立にノコギリで、ばっさりとしました。
2008.05.01 03:41 | URL | #kLCZl7R6 [edit]
こーちゃん says...""
タイツリソウ、ほんとに不思議な花ですね。
上部はほんとにハート型♪花の色も可愛いです。
下部はちょっとイカみたい?(すみません<(_ _)>)
花の付き方もとても面白いんですね、確かにつってあるみたいです(⌒^⌒)b うん
2008.05.01 07:42 | URL | #- [edit]
クロはち says...""
どの子も個性があっていいですね
げこさんから頂いた白のタイツリソウ葉っぱは出てきましたが 魚はまだです
ちょっと傷めたかも(;´д`)ノ

佐藤さんのOG行かれますか?
2008.05.01 09:10 | URL | #- [edit]
びーぐる says...""
タイツリソウって造り上げたような絶妙な形ですね!
ほんとにあらゆる物があるって感じ。v-12
2008.05.01 09:15 | URL | #fXLD3zsE [edit]
evecooky says...""
ミューさん
ホント大漁だわv-252可愛いピンクで愛らしいなー
それにさすがプロ「水滴の中の鯛つり草」感激!
2008.05.01 09:26 | URL | #- [edit]
ミュー says..."mickey  さんへ"
v-254 もう一株のほうはまだ咲き始めです~
クレマチス、うちでも咲いてきました。
今年は八重のほうが早く開花しました。
バラはモッコウは満開で、ツルバラはソンブレイユが少しだけ咲いています。
後はもう少しですね~
色々咲いて来るので楽しみですね~♪
2008.05.01 09:32 | URL | #- [edit]
ミュー says..."こーちゃん さんへ"
v-22 おはようございます~
良くこんな形になるなと思うくらい可愛いです~
下の赤い部分が横に開くと、イカになっちゃいます~^^
形も可愛いですが、下がって咲くのも面白いでしょ~
お気に入りの花ですよ~
白はどの部分も、すべて真っ白で綺麗です~♪
2008.05.01 09:39 | URL | #- [edit]
ミュー says..."クロはち さんへ"
v-312白は、赤に比べると弱そうな気がします。
まだ咲くかもしれないですよ~
咲かなかったら来年に期待ですね。

昨日、前を通りました。
最近主人が散歩に連れて行ってたので、通らなかったのです。
近いのですぐ行けますが、クロはちさんはどうされますか?
2008.05.01 09:42 | URL | #- [edit]
ミュー says..."びーぐる さんへ"
v-266 こんな形になるのは不思議ですよね。
此花は可愛いので、皆さん良く植えてらっしゃいますよ。
和風の、半日陰のお庭にも合うので、びーぐるさんも植えてみられたらいかがでしょうか?
2008.05.01 09:47 | URL | #- [edit]
ミュー says..."evecooky さんへ"
v-352 面白いお花でしょう~
プラプラ下がってると、なんとも言えず可愛いです。

何のプロ?
evecookyさんのお料理のようには行きませんよ~へへ。
2008.05.01 09:50 | URL | #- [edit]
MG says...""
タイツリソウは可愛いですね。ミューさんのお庭に咲いていると自然な感じがして素晴らしいです。チューリップの水滴にもっと大きく入ると素晴らしいでしょう。また、挑戦してください。
2008.05.01 10:21 | URL | #H7ugZLQM [edit]
FSK-JP says...""
こんにちわ~^^
このタイツリソウ、つい先日公園でみたんですよ。
その時、二十歳位の若い女性とお母さんが"かわいい~"って一生懸命コンデジで撮ってました。 ハートみたいな形で、女性に人気がありそうですね。 白と黄色もみましたので、いろんな色もあるんですね♪
2枚目のマクロが良い感じ☆
それでは!!
2008.05.01 14:26 | URL | #- [edit]
優月雅日 says..."ミューさん"
タイツリソウは花の並びも特徴がありますが 形と色もいいですね。
ピンクのハートが釣られそうです。
チューリップにもグリーンがお目見えしたのですね。
バラのブルーや牡丹のグリーンも巷の関心を呼んでいますね。
2008.05.01 14:32 | URL | #OvRzTSuc [edit]
Toko says...""
タイツリソウ、可愛い~~^^
大好きなお花なんですが、
我が家とはどうも相性が悪いのか、私の育て方がわるいのか、
何度挑戦しても枯らしてしまうんです。
この可愛い姿、ウチの庭でも見たいなぁ。。。
2008.05.01 15:22 | URL | #LGxQMfeo [edit]
ミュー says..."MG さんへ"
v-22 タイツリソウは姿も可愛いですね。
チューリップとタイツリソウは、1m以上離れているので、写ったタイツリソウは小さくなります。
植え場所を近づけるか、鉢植えにしないと~
2008.05.01 17:36 | URL | #- [edit]
ミュー says..."FSK-JP  さんへ"
v-301 だって可愛いから、人気があるでしょうね~
ハート型のお花は少ないです~
黄色は見たことが無いですよ~
見てみたいですね~
2008.05.01 17:39 | URL | #- [edit]
ミュー says..."優月雅日 さんへ"
v-314 ユーフォルビアと違って、ユニークでも可愛いお花ですね。

今までに無い色のお花は、みなさん興味を持たれるのでしょうね。
チューリップのグリーンは爽やかですよ~♪
2008.05.01 17:42 | URL | #- [edit]
ミュー says..."Toko さんへ"
v-25 どうしてなんでしょうね。
Tokoさんちは、土が肥えすぎているとか~
私も最初は失敗しましたが、2回目からはずっと育っています。
うちでは特に何もしていないのですが、合わないところもあるのでしょうね。
可愛いのに、残念ですね。
2008.05.01 17:46 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/705-c15b220c
該当の記事は見つかりませんでした。