fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

ユーフォルビア  ブラックパール と パープレア

22   0

ユーフォルビアブラックパールがやっと咲きました。
一昨年の5月に苗を買って、結構大きくなったのに、昨年は咲きません~
この冬、鉢植えから地に降ろしました。

3月に蕾が見えました。

            
                                                (4月10日)

ユーフォルビアのお花はどれもユニークですが、このコは黒いお顔
ちょっと疎らかな~


 
                                                  (4月5日)


今は種も出来ています


            
                                      (4月 22日)                                                   



                                                 (4月29日)

お花の咲いてない冬も常緑で、シルバーグレーの葉っぱが綺麗です。  

  ユーフォルビア  ブラックパール   トウダイグサ科   Eufhorbia characias 'Black Pearl'
      耐寒性は強いです。  高さは80センチくらいです。

                      
 

ユーフォルビア  パープレア


                


こちらは緑色が綺麗な花で、葉っぱは秋から冬は、赤みが入ります。夏は濃いグリーン。
昨年の株は、お花が咲いた後で、突然枯れてしまいました。
冬に新しい苗を地植えにしたので、まだ小さい株です。


昨年のお花


            


葉っぱと花のコントラストが綺麗です。

   ユーフォルビア パープレア   Euphorubia amygdaloides ' Purpurea'
       トウダイグサ科  耐寒性は強いです。 うちでは常緑でした。
     高さはブラックパールよりは低く、5、60センチくらいです。


ユーフォルビアは、好みが分かれる花でしょうか?

                                    

スポンサーサイト



22 Comments

優月雅日 says..."ミューさん"
ユーフォルビアブラックパール 黒がエレガントですね。黒い花がこれほど貴品があるように見えるのには驚きです。

2008.04.29 18:28 | URL | #HvH//O0Y [edit]
ENO says...""
ブラックパール号といえば
海賊船ですよ!(爆!
なんだか遠くから見られている気が~
でも綺麗ですね♪

↓のモッコウバラさんにもびっくり!
もうこんなに咲いているのですね~
黄色と黄緑がとっても素敵デス
うちのは、まだ咲き始めかな・・・。
2008.04.29 19:25 | URL | #afXvPe0k [edit]
MG says...""
変わった花ですね。ジュズダマを連想しました。野生ランなどは変わった地味な花ばかりで、もっとマイナーな世界です。
2008.04.29 19:30 | URL | #H7ugZLQM [edit]
ミュー says..."優月雅日 さんへ"
v-20 黒花は他のお花でも好きなのですが、ユーフォルビアはお花に見えないでしょう~
お花というにはあまりにもユニークで。

黒い花は、他のお花とも合わせ易いです~
2008.04.29 20:04 | URL | #- [edit]
tashamama says...""
ブラックパール ユニークなお顔に見えますね。
耐寒も強なのですね。そういえば ボタニックガーデンでも地植えでした。
来年はトライしてみようかしら。
2008.04.29 20:08 | URL | #- [edit]
ミュー says..."ENO  さんへ"
v-311 そうなんですか?海賊船の名前ね~
面白いでしょう。
綺麗な花もいいけど、こういうのも好きなんです~

モッコウは今日はもっと咲いていますよ~
そちら、桜など、お花が咲くのが早そうなのにモッコウはこれからなんですね。
2008.04.29 20:09 | URL | #- [edit]
haniwa says...""
黒眼いいですね、うちのは赤目のマ-ティニーです。
森ビルの屋上庭園で花の部分が白っぽいユーホルビアがあり、
明るい感じでアクセントになってました。
耐寒性あるんですね、
冬軒下に置いていたのですが庭植えにしてみようかしら。
2008.04.29 20:10 | URL | #wTaxoOyk [edit]
ミュー says..."MG さんへ"
v-22 お花に興味のない方なら、これが花と思われるでしょうね。
ユーフォルビアにも色々あるのですが、一番よく知られているのはポインセチアでしょうか?
数種類植えています。

野生ランはあまり分かりませんが、固有の世界ですね。
2008.04.29 20:17 | URL | #- [edit]
ミュー says..."tashamama さんへ"
v-352 ユーフォルビアも色々あるのですが、かなり面白いです~
今でも苗は売られていると思います。
是非植えてみてください~
2008.04.29 20:39 | URL | #- [edit]
ミュー says..."haniwa  さんへ"
v-339 最近、園芸店でマーティニーの開花株を良く見ます。
小ぶりで、可愛いですね。
白いのは葉っぱが斑入りのでしょうか?
最近は特に種類が増えてきましたね。

耐寒性はかなり強いと思います。
私も地に降ろしました。
地のほうが管理が楽ですね。
2008.04.29 20:56 | URL | #- [edit]
ジュン says...""
お~!!これが見たかった~!!黒目がいっぱいでカッコイイですね。
やはりモダンな感じがしますね。
いっぱい立ってて面白いですね~。迫力あるわ~。
パープレアも持ってられたんですね。
綺麗な葉色と明るいお花が目立ちますね。

次はミューさんどんなユーフォルビアを買うのから。
私は、カメレオンを狙っております(笑)
2008.04.29 21:31 | URL | #- [edit]
ミュー says..."ジュン さんへ"
v-314 ジュンさんのは開花株だったのでしょう。
私のはやっと咲いたの。
来年まで持つかしらね。
寿命があまり長くなさそうですね。

もうひとつ、お花がグリーンでのがあるのですが、名前が~?
ブルーワンダーが綺麗でしたよ~
背の高いので、葉っぱも少し変わってるのもありますね。
2008.04.29 22:10 | URL | #- [edit]
しーたけ says...""
黒がワンポイント。
ちょっと変わった花ですね(^^)
この花は見たこと無いかも知れません
近所で探してみようかな
2008.04.29 22:18 | URL | #- [edit]
ミュー says..."しーたけ さんへ"
v-266ユーフォルビアは、お花とは思えない奇妙な感じのお花です。
ボタニカル(ボタニック)ガーデンにも植えられているそうですよ。
風貌は異様ですが、色がこんな感じでは、目立たないかもしれないですね。
2008.04.29 23:31 | URL | #- [edit]
きらり says...""
おはよ~ございます。
緑と黒の組み合わせってなかなかすてきなんですね。

こんなにいっぱい植物(しかもステキなのばっか)があったら
どこにどれ植えたか分からなくなりませんか?
って、それ、あたしでしたアハハ・・・
2008.04.30 08:52 | URL | #pVQFStsQ [edit]
ロココたえ says...""
ミューさん、おはよう!

ユーフォルビアのブラックパールはこの春買いました。
地植えにしてもいいのですね。
パープレアは昨年の冬枯れたと思って短く切ってしまったのがいけなかったようですね。
今年はちょっとしか咲きませんでした。トホホ
2008.04.30 09:40 | URL | #- [edit]
びーぐる says...""
ユーフォルビアブラックパールってすごく個性的な花ですねぇ!v-12
だけどユーフォルビアパープレアというのは緑色の花で、もっとすごい!
だいたい緑色の花ってすごく珍しいですよね!v-12v-12
2008.04.30 09:52 | URL | #fXLD3zsE [edit]
クロはち says...""
ユーフォルビアパープレア?
カメレオン?
庭さわったので どちらが残ってるのか分かりませんが
UPしたら名前教えてくださいね

ブラックパール(ノ゚ρ゚)ノ ォォォ・・ォ・・ォ・・・・カッコイイ
お花見れるのやっぱ来年ね(* ^ー゚)
2008.04.30 15:07 | URL | #- [edit]
ミュー says..."きらり さんへ"
v-311 いつもお返事遅くなってごめんなさいね~
黒と緑は、大人の色ですね。
分からなく事は、たまにはありますよ~
もう植える場所なくなりました、へへ。

2008.04.30 16:41 | URL | #- [edit]
ミュー says..."ロココたえ  さんへ"
v-25 一株で大きくなりますよ~
最初鉢植えにしていたら、根がすぐに詰まりました。
枝の先に花が付くので、切ったらダメなんですよ~
咲いた枝だけ切るといいそうです。
冬も葉っぱは残ります。
2008.04.30 16:45 | URL | #- [edit]
ミュー says..."びーぐる さんへ"
v-22 ユーフォルビアはどれもユニークで、変な花と思われるでしょう~
パープレアはm黄緑色の花が綺麗です。
緑の花は少ないですね。
これははっばが濃い赤紫のような色なので、花と良く合いますよ~
2008.04.30 16:49 | URL | #- [edit]
ミュー says...""
カメレオンは冬に葉っぱがなくなったのではなかったですか?
私はカメレオンは持ってないですよ。
鉢あげされたのですか?

ブラックパール、だいぶ大きくなりましたか?
来年の春に咲けばいいですね♪
2008.04.30 16:52 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/704-60f171a0
該当の記事は見つかりませんでした。