fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

ティアレラ  スプリングシンフォニー

32   0

ティアレラ スプリングシンフォニー  Tiarella ’Spring Symphony’
ユキノシタ科  耐寒性多年草


         




              



            


今は上のほうまで咲き進みました



今年は大株になりました。
結構丈夫で、ヒューケレラよりもお花が綺麗でお気に入りです。
他にも、2種類あります。
一緒にアップしようと思ったのですが、咲くのが少し遅くて先にスプリングシンフォニーだけをアップしました。


お花はスプリングシンフォニーが一番良く咲きそうな気がします。


 キバナカタクリは全部咲いて、先日の2日続いた雨で花はなくなりました


           



スポンサーサイト



32 Comments

says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2008.04.21 18:20 | | # [edit]
ジュン says...""
スプリングシンフォニーが一番お花のつきが良いんですね。
うちのもあと何年かしたらこんなに付いてくれるかなぁ。
こんなにザッと立ち上がるとカッコイイですね♪
キバナカタクリお花終わっちゃいましたか…。
雨、凄かったですものね。でもいっぱい咲いてたんですね~。可愛いです。

ところで…ブログ始めることになりました。
やっとのことで開設までこぎつけました^^;
操作がよく分からないのでどれほど更新できるか解りませんが、
またお暇なときにでも覗いてやってくださいませ。

今後ともどうぞ宜しくお願いします。
2008.04.21 18:25 | URL | #- [edit]
ミュー says..."カギコメ さんへ"
v-20 ありがとう~
すごいお庭へ行かれたのですね。
2008.04.21 18:44 | URL | #- [edit]
ミュー says..."ジュン さんへ"
v-314 HCで買って2年目ですよ~
何年も掛かってませんよ。
結構花付きも良いので、綺麗です。
ジュンさんのも来年はこんな風になりますよ。

いつ始められるのかと思ってましたが、ブログ始められたのですね。
また伺いますね。
2008.04.21 18:48 | URL | #- [edit]
きらり says...""
うわ!豪華に咲きましたね~
もう一種類も見てみたいです。

暖かくなって、ミューさんのお庭、
私も毎日見るのが楽しみです。
2008.04.21 18:53 | URL | #pVQFStsQ [edit]
ロココたえ says...""
ミューさん、こんばんは!

ティアレラスプリングシンフォニーは今日UPしようかと写真を撮ったのですが急に気が変わってハニーサックルをUPしました。
同じUPになるところでしたね。

可愛い花です。
2008.04.21 19:54 | URL | #- [edit]
kuriko says..."お見事!"
わぁ~綺麗!
見事に咲き揃ってますね。
2年目でこんなに見事なんですか~
最初から大株とか~笑
ホントに綺麗ですね!!

ミューさんとこは何種類なんだろうね。
2008.04.21 20:34 | URL | #qO66hADI [edit]
ミュー says..."きらり さんへ"
v-311 優しいお花に見えますが、意外に丈夫です。
1年で大きくなりました。
後2種類あるのですが、少し遅れています。

お花色々咲いてきました。バラの蕾もだいぶ大きくなってきましたよ♪
2008.04.21 21:03 | URL | #- [edit]
ミュー says..."ロココたえ  さんへ"
v-352 おソロなんですね。
何もしなくても、お花が沢山咲くので良いですね。
後のも咲いたらップします~♪

2008.04.21 21:06 | URL | #- [edit]
ミュー says..."kuriko さんへ"
v-354 昨年、HCで買ったのですが、大きくなくて安かったです。
寄せ植えにしていたのですが、一緒に植えたのがダメになって、そのまま置いていました。
3倍か、4倍には成ってますよ。
kurikoさんのも来年は楽しみですね~♪
3種類しかないですよ。
2008.04.21 21:12 | URL | #- [edit]
haniwa says...""
kurikoさん同様 2年でこんな・・・グリンフィンガーですね。
このお花がかわいいんですよね~
種類によって微妙にお花がちがいますね。
黄花かたくり、先日開花株があったのですが状態がイマイチで、秋に球根を買うことにしました。
この頃、HCでも置くようになって身近になりましたね、
ありがたい・・のかな。
2008.04.21 21:18 | URL | #wTaxoOyk [edit]
Etsuko says...""
蕾が白くて、花は白なのですね。中には小さい赤球が。。。かわいいですね。
赤球がお花で白いのがガクだったりして?違うかな?こういうのってよくありますよね。
遠くから見ればブラシみたいですね。
2008.04.21 21:20 | URL | #fkI7L/so [edit]
tashamama says...""
気になっていましたが 未だにお迎えしていません。(汗)
咲き始めのピンクが可愛いですね。
名前がぴったりですよね。大株になると存在感も出てきますね。
2008.04.21 21:31 | URL | #- [edit]
ミュー says..."haniwa  さんへ"
v-354 2年といっても飼ったのは昨年お春に咲く前だったので、1年と少し育てただけですが、寄せ植えにしていたままで植え替えもしてないのです。
ミントチョコレートは、株も小さいです。
冬に株分けして、寄せ植えの中に入れました。
ピンクスカイロケットも大きくなっていますが、植え替えたためか、まだお花は咲き始めたところです。
コガネの幼虫にやられました。

このティアレラもHCですが、最近は園芸の専門店が少なくなったので、HCで苗を買う事もあります。
カタクリの球根もありましたね。
こだわらなければ、便利ですね。
2008.04.21 22:25 | URL | #- [edit]
ミュー says..."Etsuko さんへ"
v-318 お花が沢山あがるのでいいですよ。
特別何もしなくても良く育ちました。
咲き進むと、瓶を洗うブラシのように見えますね。
小さいお花の集まりなので可愛いですよ~
2008.04.21 22:31 | URL | #- [edit]
ミュー says..."tashamama さんへ"
v-380 これはお薦めですよ。
冬の寒さには強くて、そちらは夏が涼しいので、ちょうどいいと思います。
ぜひ育ててください。
お花が沢山咲いて可愛いです~

2008.04.21 22:35 | URL | #- [edit]
こーちゃん says...""
ティアレラスプリングシンフォニー(絶対覚えられないや・・・)、綺麗な花ですね♪
やっぱり白い花って好きです(^^)
お花が一杯、素敵なお庭ですよね♪
2008.04.22 07:16 | URL | #- [edit]
ミュー says..."こーちゃん さんへ"
v-252 庭の花の普通の写真なのに、コメントをいただいてありがとうございます。

最近のお花の名前は、お花によほど興味にある方でないと覚えられないですね。
自分で育てていても、なかなか名前が出て来ないことも、へへ。
綺麗に咲いてくれると嬉しいです~
可愛いお花です♪
2008.04.22 08:03 | URL | #- [edit]
しーたけ says..."珍しい花"
珍しい花と言うか初めて見たような気がします
ユキノシタ科ですか
花のアップをみてなるほどと思いました
アップもいいし全体を撮るのも絵になる花ですね(^^)
2008.04.22 08:40 | URL | #- [edit]
MG says..."お早うございます。"
私の水槽用のパイプクリーナーを連想しました。例えが悪いですね。(笑)次に浮かんだのはシライトソウです。こちらの方が華麗ですね。

やはりキバナカタクリも夏以降は葉を落とすのでしょうね。
2008.04.22 11:00 | URL | #H7ugZLQM [edit]
アレッサ says...""
スプリングシンフォニー、こんなに咲き揃うと
豪華ですね~!
全体の大きさって どれくらいなんですか?

キバナカタクリも可愛いですね♪
もう終わっちゃったんですか?!
今年は早いのでしょうか? ・・普通?

↓ ドウダンツツジ、清楚な感じで可愛いですよねv-345
私も大好きで、近所の生垣のを撮りに行こうかなと思っています。ミューさんのお写真、とっても素適!
2008.04.22 14:11 | URL | #Eir2rIEs [edit]
ミュー says..."しーたけ さんへ"
v-266ここ3年くらいでしょうか?
昨年からはHCでも見られるようになりました。
夏の暑ささえ気をつければ、丈夫なお花です。
庭で見るのも可愛いお花です~♪
2008.04.22 16:44 | URL | #- [edit]
ミュー says..."MG さんへ"
v-22 ブラシですね~
咲き進んだらそんな感じにも見えます~
シライトソウも好きですが、沢山は咲いてくれないですね。
これはこれだけで一株なので、見ごたえはこちらでしょうか?

キバナカタクリは、地上部はなくなってしまうので、他のを植える場合は、カタクリの場所を忘れないようにしないと、球根をいためてしまいます。
2008.04.22 16:50 | URL | #- [edit]
ミュー says..."アレッサ さんへ"
v-311 一年で大きく育ちました。綺麗でしょう~
高さは30センチくらいでしょうか。
以外に丈夫ですよ。

キバナカタクリは昨年の方が早く咲きました。
急に暑くなると、一気に咲いてしまいますね。
植えっぱなしですが、毎年咲いてくれます。

ドウダンは紅葉のほうが取り上げられますが、お花も可愛いです。
早く行かないと、葉っぱがいっぱい出てきますよ~
2008.04.22 16:57 | URL | #- [edit]
ぽん says...""
大好きなティアレラ!
ティアレラの中で スプリングシンフォニーが一番花付が良いですし コンパクトで好きです
ミューさんちも 見事に咲いてますね
うちのも 今満開です
今年は 特に成績が良くって とっても目立ってますよ
2008.04.22 18:31 | URL | #ixGiNrI. [edit]
み- says...""
今、クロはちさんちでティアレラ見て来て、びっくりしたところでした。
ミューさんちも、たくさん咲いて綺麗~!
今年は、みなさん成績が良いようですね。
我が家のは、主の留守の間、どうなっていることやら・・・(@@;)

2008.04.22 20:01 | URL | #93tm7Y9E [edit]
ミュー says..."ぽん さんへ"
v-380 ティアレラ、本当に可愛いです~
スプリングシンフォニーは花付きがいいですね。
他の2種類は株分けしたのと、コガネの幼虫で植え替えたので、遅れて咲いています。
ぽんさんのは前から植えられてるので、もっと大きくて、見事なんでしょうね♪


2008.04.22 21:38 | URL | #- [edit]
ミュー says..."みー さんへ"
v-254うちのは昨年の春に植えたばかりです。
1年で結構大きくなるものですね。
みーさんのは昨年で、すでに大株に成っていたので、今年は見事に咲いてるでしょうね。
綺麗なお花が見られなくて残念ですね。
水遣り、お願いされているなら、安心ですね。
もう少しそちらに、いらっしゃるのでしょうね。
2008.04.22 21:47 | URL | #- [edit]
花ワル says...""
ティアレアスプリングシンフォニー♪なんか名前だけ聞いても素敵だわぁ~♪
ほんとに交響楽団みたいにお花がいっぱいで音楽が聞こえてきそう(*^-^*)
園芸店に行ったら気にして見ます!
2008.04.23 10:57 | URL | #- [edit]
ミュー says..."花ワル さんへ"
v-255とっても良く咲いて、綺麗です~
夏は半日陰で管理する以外はとても育てやすいです。
ティアレラの中では、スプリングシンフォニーが一番お花も良く咲いて良いかもしれませんね~
是非、花ワルさんのお庭にもお迎えされてください~♪
2008.04.23 17:44 | URL | #- [edit]
沖原園芸 says..."初めまして"
ロココたえさんのブログから飛んできました。
広島県の沖原園芸と申します。

すてきな花の写真がいっぱいでとっても素敵ですね。

私のブログからリンクさせてもらっても良いですか?
2008.04.23 22:32 | URL | #41Gd1xPo [edit]
ミュー says..."沖原園芸 さんへ"
v-300 ご訪問ありがとうございます。
ロココさんのところで、お聞きしていました。
ハンギングのコンテストで、グランプリを受賞されたのでしたね。
私は、色々育てていますが、ただの花好きに過ぎません。
リンクはフリーですが、このようなブログでもリンクしていただけると嬉しく思います。
よろしくお願いいたします♪
2008.04.23 22:52 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/697-228c7969
該当の記事は見つかりませんでした。