fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

ピメレア サラ  と 宝塚ガーデンフィールズ

28   0

昨日宝塚ガーデンフィールズに行ってきました。
球根植物が沢山咲いているとのお誘いを受けて、ぽんさん と Tokoさん に案内していただき
クロはち さんと一緒に、行きました。


シラーシベリカ、白のムスカリ、プシュキニア、香り水仙、バイモ、原種のチューリップなどがいっぱい咲いて、家ではすぐに消えてしまいそうな球根も増えているようです。



黄色いのは香り水仙、白はスノーフレーク

 


            


ジュンベリーの花、下のユーフォルビアは花も葉も綺麗な色でした。




右の木は、細長い葉っぱのアカシア、クリーム色でミモザアカシアとはまた違った感じ。


これから咲くモッコウバラも綺麗に誘引されて、蕾が沢山付いていました。
四季折々に、楽しめるように植栽されて、何度も来たくなる庭園でした。


食事をした後、園芸店と植木市に連れて行って頂きました。

そこでは、色々欲しいものはありましたが、持って帰れる程度のピメレア、フォザギラ、銅葉リグラリアを買いました。
ピメレアはクロはちさんとおそろいで。



ピメレア サラ 
 ジンチョウゲ科  半耐寒性常緑低木   オーストラリア原産

            


 


ピメレアは、お花は可愛いのですが、オーストラリア原産で育てるのはあまりやさしくないようです。
5年前にはもう少し花の大きいピメレアを育てましたが、ダメにしてしまいました。
今回、うまく育てられるといいのですが、来年咲けばまたアップします。

 


ガーデンフィールズのパーク内にあるペットショップで、咥えると音のするワンコ用のオモチャの小さいのが有りましたので、ミューへのお土産にしました。スイカの形をしています。


           



           


小さいので咥えやすくて、早速遊んでます~♪


ぽんさん、Tokoさん、クロはちさんありがとうございました。

  

スポンサーサイト



28 Comments

きらり says...""
おおおお
マダム四人お揃いで、すてきなとこにいらしたんですね。
楽しそうなの目に浮かびます。

白いかわいいお花、ピメレア サラっていうんだ~
来年咲くといいですね。

次回はみーさんもいっしょに五人マダム、フルメンバーで行けたらいいですね^^

2008.04.12 18:28 | URL | #pVQFStsQ [edit]
hisamichi says...""
きれいな庭ですね。
近くでしたら、ぜひ出かけてみたいですが残念です。

いいお友達とご一緒だと、なおさら楽しいでしょうね。
2008.04.12 19:00 | URL | #- [edit]
ロココたえ says...""
ミューさん、こんばんは!

クロはちさんと一緒に素敵なガーデンに行かれたのですね。
シラーシベリカもプシュキニアも大好きな花です!!
クリーム色のアカシア、初めて見ました。

買われた花も初めて聞くものばかりです。
オーストラリア原産の花は大抵駄目にしているので
やっぱり管理が難しいのでしょうかね。
2008.04.12 19:34 | URL | #- [edit]
クロはち says...""
楽しい一日でしたね
お土産のスイカ ミューちゃん喜んでくれたみたいですね
ウエストバッグで明日からのお散歩
今までより もっと楽しくなりそうです(* ^ー゚)
2008.04.12 19:38 | URL | #- [edit]
haniwa says...""
楽しいお出かけされたのですね、
フォザギラ 検索して見てきました。魅力的♪
リグラリアどこかで聞いたような・・・ググったら
ああそうかと、覚えられないので名札つけているのが
庭に・・・オソロで~す。

ミューちゃん お土産はお留守番のごほうび?
2008.04.12 20:34 | URL | #wTaxoOyk [edit]
ミュー says..."きらり さんへ"
v-20 確かに宝塚にはマダムが多いですよ。
でも私たちは??
とっても楽しいでした!

ピメレア、可愛いでしょう~
来年も咲いて欲しいですね。

は~い、次回は揃って行きたいです~♪
2008.04.12 20:47 | URL | #- [edit]
ミュー says..."hisamichi さんへ"
v-22 今は、桜が散って、お花は背の低い球根が多かったです。
季節ごとに楽しめる植栽がされて、それほど広い庭ではないのですが、また行きたくなるお庭でした。
ちょっと遠すぎますね^^

お花好きさんばかりで、花に関するお話が尽きませんでした。
2008.04.12 20:55 | URL | #- [edit]
み- says...""
今回は、ご一緒出来なくて、ほんとうに残念でした。
この時期のガーデンフィールズ、行きたい行きたいと思いながら、全然行けません(@@;)
やっぱ、春~!って感じで綺麗ですね~♪

ピメレアは、わたしもぽんちゃんも買ったことあるけど、二人とも枯らしました。
年越しさせてる人、尊敬だわ・・・。
ミューさん、クロはちさん、頑張ってね。

ミューちゃんのお土産のスイカのおもちゃ、可愛い~♪
気に入ってくれたようですね。

次回のイベントには、参加出来ますように、神様にお祈りしておきます(^^;)
2008.04.12 21:00 | URL | #93tm7Y9E [edit]
ミュー says..."ロココたえ  さんへ"
v-314宝塚ファミリーランドの後に作られた、ポール スミザーさんがデザインされた庭園なんです。
プシュキニアもシビリカも数え切れない数です。
アカシアはやさしい色で良かったです。

オーストラリアの花は日本とオーストラリアの気候と、土の性質の違いで育てるのが難しいのでしょうね。
このピメレアもどうなるか?ですね。
2008.04.12 21:04 | URL | #- [edit]
MG says..."今晩わ。"
昨日は六甲山の高山植物園におりました。ちょっとニアミスかな?(笑)
ただ、風も強くて山の上は寒かったです。
2008.04.12 21:10 | URL | #H7ugZLQM [edit]
ミュー says..."クロはち さんへ"
v-339 ありがとうございました。
ミューは、スイカがちゃんと切ってあるので、咥えやすいようです、へへ。
ウエストバッグは、ハチ君じゃなくてクロはちさんがお気に入りなんですね~
2008.04.12 21:12 | URL | #- [edit]
アレッサ says...""
ブログのお友達、仲良しチームですね♪
いいな~、近くだったら私も行きたいですぅ。v-353
ガーデンフィールズは 植物園なんですか?
とっても素適なところですね!

また お持ち帰りで お花が増えましたね~。
私もそろそろ 何か植えようかな。

ミューちゃん、お土産もらえて良かったね。v-411
2008.04.12 21:16 | URL | #Eir2rIEs [edit]
ミュー says..."haniwa  さんへ"
v-311 フォザギラは前に小さい苗木を買っていたのですが、昨年なぜかダメになりました。
ガーデンフィールズで何本か咲いていたので、思い出して、ちょうど植木市で見つけたので、つれて帰りました。
途中で小枝が2本ほど折れてしまいました。持ち帰れるほどの 、小さい苗木です。
蕾が付いているので、咲いたらアップします。

リグラリア、お持ちだったのですね。
前からネットで取り寄せようと思っていたのです。
haniwaさんも、色々とお持ちになってますね。

ミューの咥えられる小さいのが少ないのですが、ペットショップで見つけたので、お土産にちょうどいいと思って♪
2008.04.12 21:37 | URL | #- [edit]
ミュー says..."みー さんへ"
v-380 本当に残念でしたね。
最近まで、ご一緒出来ると思っていました。

季節ごとに、見るものは有りますよね。
お庭は生きているので、春に行ったとしてもまた変化しているでしょうね。

私も、ピメレアは枯らしています。
オーストラリアの花は、アカシアのように丈夫なものもありますが、育てにくいものが多いですね。
来年どうなってるでしょうね^^

ミューは、咥えやすくて気に入ったようで、良かったです。
気に入らないとまったく遊んでくれないです。

この次は、必ずご一緒しましょうね♪
2008.04.12 21:48 | URL | #- [edit]
ミュー says..."MG さんへ"
v-266 こんばんは~
まぁ、同じ兵庫県じゃないですか~
山の上でなくても、風が冷たかったです。
今日は昨日に比べると、だいぶ暖かかったですね。
宝塚へ行くのは、学研都市線で乗り換え無しで終点まで行けばよかったので、少し時間は掛かりますが楽でした。
2008.04.12 21:53 | URL | #- [edit]
Toko says...""
楽しい一日をありがとうございました。
皆さんの草花に関する知識の豊富さに改めて感動しました。
おしゃべりもホントに楽しくて、時間がアッという間でした。
お疲れが出ませんでしたか?
また、お逢いできる時を楽しみにしています!
またいろいろ教えて下さいね~^^

ミューちゃん、可愛い~~~♪
私もチャムに買ってくればよかったな~(≧ω≦*)
2008.04.12 21:57 | URL | #LGxQMfeo [edit]
ミュー says..."アレッサ さんへ"
v-367 皆、花好きを通り越した、花キチでしょうね(笑)
ガーデンフィールズは、遊園地のが閉園になった跡に作られたのですが、ペットパークなどもあり、その一部に英国ナチュラル庭園 シーズンズ というのが、ポール スミザーさんのデザインで作られていて、そこを見に行きました。
お近くならご一緒出来ましたね~

兵庫県は、オープンガーデンなど園芸が盛んで、園芸店も沢山有って、楽しいでした。
見ると、ダメなんですね。花キチです~~

アレ君に、届かないように置くといっても、ミューと違って、背が高いですからね。
悪戯が止んだら育てられますね。
2008.04.12 22:09 | URL | #- [edit]
miti says...""
ガーデンフィールズにいらしてたんですね
サクラも満開でいい時期でしたね
私はフィールズになってからはサクラの時期行った事ないのよ~

園芸店めぐりもお花好きの方たちが一緒だったら
楽しかったでしょうね
2008.04.12 22:16 | URL | #EBUSheBA [edit]
ミュー says..."Toko さんへ"
v-300 こちらこそありがとうございました。
本当に、あっという間に時間が経ってしまいましたね。

ぽんさんなどは知識は豊富ですが、私はただの花キチですよ~
バラのことは、教えてほしい事は沢山有ります~

Tokoさんこそ3日続いたお出かけで、お疲れでしょう。
私はずっと座って帰れたので、楽でした。
またお会いできるのを楽しみにしています。

慌てて、故障のコンデジで撮ったらピンボケですがアップしました~
チャムちゃんも、ボール遊び好きなんですか?
2008.04.12 22:18 | URL | #- [edit]
ミュー says..."miti  さんへ"
v-298残念ながら、桜はほとんど終わりでした。前日の雨でほとんど散ったのでしょうか?
桜はなくても、見るところは色々有りますね。

そちらは大きい園芸店が沢山有るのでいいですね。
こちらには大きいお店がなくなってしまいました。
HCくらいしかないので、珍しい苗が手に入りにくくなりました。
最近はネットで注文が出来るので、まだいいですが、実際に手にとって選べるのはいいですね。
2008.04.12 23:09 | URL | #- [edit]
ぽん says...""
お疲れ様&ありがとうございました
皆さんのおかげで 楽しい1日を過ごせました
ほんと、お花好きが集まれば話題はつきないですよねまた バラの季節にお越しくださいね
あ、その前に京阪か松尾で会えるかな(笑)

スイカのおもちゃ ミューちゃんのお口にぴったりで良かったですね
2008.04.13 00:39 | URL | #ixGiNrI. [edit]
よ~かん says...""
花三昧って感じだったんですね~
今ちょうどいろんな花が咲いている季節なんですよね。
こちらは春の花については完全に出遅れた感が・・・

ミューちゃんとスイカの玩具、かわいすぎますね♪
どんな音がするんでしょうか。
2008.04.13 09:05 | URL | #mQop/nM. [edit]
ミュー says..."ぽん さんへ"
v-341 ありがとうございました、
おかげさまで、お花三昧の、楽しい一日を過ごすことが出来ました。

京阪か松尾へお出かけの時は、またお声をかけてください。
クロはちさんも誘います。

ミューは、スイカの大きさがちょうど良かったらしくて、遊んでいます。
前から探していたのですが、小さいのが見つからなかったのです^^
2008.04.13 12:17 | URL | #- [edit]
ミュー says..."よ~かん さんへ"
v-252 花好きばかりで、行ったので話題が尽きずに楽しいでした~
今は球根の花が沢山咲いていました。
よ~かんさんはお忙しいのでしょうね。
桜は終わっても、お花はこれから色々咲いてきますので~

ミューのおもちゃが見つかったので、お土産に~
前のは高い音でピーピーとウルサイ音でしたが、これは少し低い音で、鳴っていても煩くないです。
2008.04.13 12:25 | URL | #- [edit]
kuriko says..."良かったですね!"
楽しい一日でしたね~
フルメンバーじゃなくて残念だったけど今度の楽しみって事で良いですよね。
ホント何時行っても素敵な庭園ですね!
お買い物も出来たし、ミューちゃんのお土産も可愛いのがあって良かったね。
もっと写真あるんでしょ?へへ
2008.04.13 12:48 | URL | #qO66hADI [edit]
ミュー says..."kuriko さんへ"
v-380 はい、楽しかったです~
次は揃って行きたいですね。
ミューのはちょうどいい大きさのが有って良かったです。
コンデジが故障していて、一眼持って行ったのですが、雨の後でヒノキの花粉が多いと予報が出ていたので、めがねとマスクをしていたら、ファインダーが曇ってよく見えないから、ほとんど撮らなかったです。
後3枚だけ~、重いの持って行ったのに~、
普段も枚数は撮らないです。後で撮ればよかったと思う事はあります。
2008.04.13 15:54 | URL | #- [edit]
花ワル says...""
ミューさんが撮るとぐっと素敵なビューポイント捉えますね~!薔薇の咲く前のガーデンも素敵でしょうね~。
ポールスミザーさんのお庭って年々よくなるように作ってあってわざとらしい花壇とかがないですよね?とっても勉強になるガーデンだと思いました。(私は2年前の5月に1度行ったきりですが)
4人で楽しそうですね~。いいなぁ~(^ー^* )フフ♪
2008.04.14 11:08 | URL | #- [edit]
ミュー says..."花ワル さんへ"
v-25 写真は皆さん同じ場所でしたよ。
花ワルさん、もう行ってらっしゃったのですね~
遠いのに早いですね。
クロはちさんも私も初めてでした。
ナチュラルガーデン、いいですね。
5月というと、バラが咲いていたのでしょうか?
は~い、楽しいでしたよ。
花ワルさんも、ネット上ではご存知の方ばかりですよね。

庭のバラ、だいぶ蕾が付いてきましたね♪
2008.04.14 13:51 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/687-30113d46
該当の記事は見つかりませんでした。