fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

フチンシア・ネメシア・ネモフィラ・・・小さい寄せ植え  ネモフィラ色々

28   0

昨年ダメになったフチンシアを冬に買ったので、寄せ植え講習会で使ったワイヤーバスケットに、寄せ植えにしました。




フチンシア  アイスキューブ    アブラナ科  Hutchinsia alpina  
  耐寒性多年草 (-25℃)

耐寒性は強いのですが、高温多湿には弱いので、夏は雨のかからない軒下に置いてみようかと思っています。
昨年は地植えにして、ダメになりました。


            

 


宿根ネメシア    ゴマノハグサ科      Nemesia denticulata




ネモフィラ   ハゼリソウ科  耐寒性一年草  
この黒い色に白い覆輪が可愛いです。




前から有った薄いクリーム色のセージも入れましたが、まだ咲いていません。

 


ネモフィラは一年草なので咲き終わったら、他のお花に植え替えます。

昨年はネモフィラのインシグニスブルーを植えましたが、今年は他の種類を地植えにしました。


ネモフィラ マキュラータ



ネモフィラ ペニーブラック  寄せ植えにも使ったものです


            



ネモフィラ スノーストーム



どれも可愛いので、どれを植えようか迷って、二株ずつ地に植えました。

 

 

スポンサーサイト



28 Comments

evecooky says..."ネモフィラ "
ミューさん
色が違うだけでこんなにもお花の表情が違って見えて楽しいですね。宿根ネメシアも同系色でワイヤーバスケットにはいって綺麗です。ミューさんの趣味のよさが伺われますね。
2008.04.05 18:14 | URL | #- [edit]
きらり says...""
うんうん、どれもかわいいお花~v-313

フチンシアアイスキューブ、っていうんですね。このお花。
多分これ、我が家の乾燥土で繁殖してます。
こんなに立派じゃないですが・・・
2008.04.05 18:50 | URL | #pVQFStsQ [edit]
たあこ says..."こんばんわ。"
春の寄せ植え、かわいいです~~~。
ネモフィラ、色が違うだけで
雰囲気がまったく異なりますね。
どの花もかわいいです。
暖かくなってきてお花が次々と
咲いて嬉しいですね~。
2008.04.05 19:15 | URL | #iLhlKqZk [edit]
優月雅日 says..."ミュー さん"
バケットから花が溢れんばかりですね。
冬の丹精が春の花を咲かせているのでしょう。

同じ名前でも多種多彩。少しの変化で違った雰囲気をもたらしますね。

明るい庭になったのではと思います。
2008.04.05 20:05 | URL | #HvH//O0Y [edit]
カエチャン says...""
ネモフィラも沢山種類があるのですね
園芸店で求められていますか?それとも種から?
色合いがとってもシックですね
フチンシアってアリッサムに良く似ていますね
同じではないですね??
2008.04.05 20:10 | URL | #- [edit]
kuriko says..."わ~素敵!"
素敵なバスケットですね!
ネモフィラ、どれも可愛いですね。
去年は種蒔きしましたが、今年はコボレ種の子だけなので何色が咲くか判りません~
春になると蒔けば良かったと思います。へへ
ベニーブラック、良いですね!
2008.04.05 20:37 | URL | #qO66hADI [edit]
ロココたえ says...""
ミューさん、こんばんは!
フチンシア、初めてです。
可愛いですね。
ネモフィラは種類が多くなりましたね。
はじめの頃はブルーしかなかったような。
春らしいバスケット、しばらく楽しませてくれますね。
2008.04.05 21:21 | URL | #- [edit]
ミュー says..."evecooky さんへ"
v-20 食事に出かけていたのでお返事が遅くなりました。
ネモフィラ、平凡なお花ですが、色々有って可愛いです。
これはブルー系の寄せ植えにしました。
セージが咲くとクリーム色ですがその頃にはネモフィラは他のに変えないといけないでしょうね。
2008.04.05 21:40 | URL | #- [edit]
ミュー says..."きらり さんへ"
v-311 黒い色の可愛いでしょう~
ひょっとしたら、植えられてるのはスイートアリッサムかもしれないですよ。
お花はよく似ていますが、葉っぱが違います。
こちらのほうが、良く伸びて広がりますよ~
2008.04.05 21:45 | URL | #- [edit]
ミュー says..."たあこ さんへ"
v-339 こんばんは~
少し前からネモフィラにもいろいろな種類が出てきましたね。
どれも可愛いですね。
だんだん春の花が咲き出して、庭が賑やかに、あと1ヶ月ほどでバラが咲き出すかもしれませんね。
2008.04.05 21:50 | URL | #- [edit]
ミュー says..."優月雅日 さんへ"
v-352 同じお花でも色が違うと雰囲気が変わりますよね~
これは買った苗を寄せて植えただけなのであまり手は掛かってないのですが、それでも咲いてくると嬉しいですね。
他にも咲いてきたお花があるので、だいぶ賑やかになって来ました。
2008.04.05 21:57 | URL | #- [edit]
ミュー says..."カエチャン へ"
v-274 種類は沢山有りますがどれもシックな色で、迷います。
タネから育てるほど広い庭ではないので、園芸店で苗を買っています。
種蒔きはあまりしないので、ヘタクソなんです~
フチンシアは、アリッサムにお花は似ていますが、葉っぱは切れ込みの入った葉っぱで、茎はアリッサムよりも良く伸びて広がります。
夏の暑さには弱いようです。
2008.04.05 22:03 | URL | #- [edit]
ミュー says..."kuriko さんへ"
v-314 ネモフィラ、昔良く植えていてしばらく植えなかったのですが、昨年ブルーの花が綺麗だったので、今年も植えました。
ペニーブラック、どんな色のお花にも合いそうな気がします
うちのこぼれダネからの、まだ小さいです。
2008.04.05 22:10 | URL | #- [edit]
ミュー says..."ロココたえ  さんへ"
v-254 フチンシア昨年初めて植えたのですが、やはり夏にダメになりました。
今年もダメになるかもしれないのですが、軒下においてみようかと思います。
地に植えようと買ったものですが、バスケットが空いていたので、寄せ植えにしました。
2008.04.05 22:15 | URL | #- [edit]
haniwa says...""
フチンシア 私も去年地植えでだめにしたので
ことしは吊り鉢で黄色のブラキカムと寄せ植えに
してます。
うちのは夏乗り越えられるか? ウーン?
自信ありません~

ペニーブラックも大好き、
小花の寄せ植え、ほっとします。
2008.04.05 23:45 | URL | #wTaxoOyk [edit]
mickey says...""
ミューさん、こんにちは。
この季節、いろいろな花の開花が始りましたね。
どの花も、とても素敵に開花を始めています。
私のところも、この開花をつづっていますが、
今日は、黄色いスイセン?をアップしました。
不思議な花ですが、スイセンなのでしょうか?
ミューさん、わかりますか・? お手数をおかけします。
2008.04.06 02:20 | URL | #kLCZl7R6 [edit]
hisamichi says...""
季節ごとに自分の好きな寄せ植えを作ってみるなんて、すてきですね。
私でも名前が分かるものもありますが、作るのはちょっと無理そうです。
ミューさんのところで、春を楽しませていただきます。
2008.04.06 08:06 | URL | #- [edit]
ミュー says..."haniwa  さんへ"
v-25宿根草といっても夏にはに弱いですよね。
うちのも地植えでダメになったので、今年は鉢植えにしました。
たぶんダメになるのでは~、ダメモトで軒下においてみます~
アリッサムも宿根のを植えられたのですね。

ペニーブラックは可愛くて、お気に入りです~
2008.04.06 09:07 | URL | #- [edit]
ミュー says..."mickey  さんへ"
v-380暖かくなったので、色々咲いてきますね。
mickeyさんのお庭も春のお花で賑やかになってきたのでしょうね。
また伺いますね~
2008.04.06 09:10 | URL | #- [edit]
ミュー says..."hisamichi さんへ"
v-22 寄せ植えは宿根草や一年草が混じると、どうしても植え替えが必要になるので、1種類ずつ植えたほうが後の管理は楽ですね。
これから、お時間が出来たら、色々植えて楽しまれてください。
2008.04.06 09:14 | URL | #- [edit]
クロはち says...""
頂いたスノーストーム(かな?)はたくさん咲いてるのですが
もう一つのは なかなか咲いてくれません
ネモフィラも個性があるのね

金曜日曇りの予報ですね(^_^)/~~
2008.04.06 13:32 | URL | #- [edit]
mikan says...""
ご無沙汰してしまってます~
ネモフィラほんとかわいい~
たしかにこれは迷いますよね 
かごに寄せ植えするとまたステキだわぁ~
昨日スミレを同じようなかごに植えてあるのを見たのですが、それもいいんですが組み合わせが…
私もこの籠買って来ようかな~
2008.04.06 16:02 | URL | #- [edit]
アレッサ says...""
フチンシアって言うんですか?
アリッサムかと思ってしまいました!
小さなお花の寄せ植え、可愛いですよね~~
ネモフィラは 私も必ず買ってしまうのがブラックです。 
綺麗色のお花は 大好きですが、黒いお花も とっても惹かれて・・アレンジなどにも必ず入れてしまいますよ~。v-353
ネモフィラは 葉っぱの形も可愛いですよね!
2008.04.06 16:03 | URL | #Eir2rIEs [edit]
ミュー says..."クロはち さんへ"
v-339 うちのも一株咲いてないのがあります。
クロはちさんの咲いてないのは、インシグニスブルーだと思います。
曇りでも、雨が降らなかったらいいですね~
2008.04.06 16:05 | URL | #- [edit]
ミュー says..."mikan さんへ"
v-352 こんにちは~
ネモフィラ、どれも可愛いですよね~
どれ植えようかな~って。
このワイヤーバスケットは、講習会で使ったので、ぽんさんやクロはちさんも寄せ植えされてましたよね。
私のは簡単な寄せ植えですが、持ち手が有って軽いのがいいですよ。
寄せ植えも好みがあって難しいですよね~
このカゴ、売っているのよく見ますね。
寄せ植え、作ったらアップしてくださいね。
2008.04.06 16:19 | URL | #- [edit]
ミュー says..."アレッサ さんへ"
v-367 お花はアリッサムに似ていますが、葉っぱは違います。
アリッサムより茎が伸びて広がってきますよ。
黒いネモフィラ可愛いですよね。
どのお花にあわせても合う色なので、好きなんです。
押し花にも使われるのですね。
黒いお花は数が少ないので、綺麗な色の中でしまりますね。
フチンシアの葉っぱも、もっと小さくて、切れ込みが細かくて綺麗ですよ。
2008.04.06 16:26 | URL | #- [edit]
ジュン says...""
春らしい寄せ植えでとても素敵~^^

どのネモフィラも可愛いですね。
スノーストーム初めて見ました。吹きかけたような
黒い点々が美しいです。
2008.04.06 17:10 | URL | #- [edit]
ミュー says..."ジュン さんへ"
v-298 ジュンさんの庭もお花が咲いてきたでしょう~
また見せてくださいね。

白いネモフィラも可愛いです~
これって派手な色はないけど、どれも可愛いですね。
2008.04.06 17:57 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/681-81111f33
該当の記事は見つかりませんでした。