fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

ビーズ遊び

22   0

キラキラビーズ

 

               


昨日の霧の朝
クモノスが綺麗 ミモザのお花は無しで



             




暖かくなってきたので、朝から 根詰まりしている鉢の植え替えをしていたら、くしゃみと鼻水が止まらなくなりました。
本格的なスギ花粉の飛散が始まったようです。
点鼻薬で済んでいたのですが薬も飲みました。

クリスマスローズが咲いてきたので、写真を撮ろうと思っていましたが今日はやめました。
更新もやめようかと思いましたが、昨日撮った写真をアップしました。

お花が咲いてきたのに、しばらく憂鬱~

 


スポンサーサイト



22 Comments

しーたけ says..."花粉"
いよいよ花粉の季節となってしまいましたね
私はそんなにひどくないのですがそれでもピークの時は辛いですね(><)
ちなみに私は咳が止まらず辛いです

それにしてもキラキラビーズ綺麗ですね(^^)
2008.03.12 19:52 | URL | #- [edit]
キメラ says...""
あぁぁ、きれい~。
私はこういうビーズを見たことないんです(T△T)
1枚目の写真、ピントが1部分だけにあっていて、おもしろい描写になるんですね~。

今年は花粉の量が大量らしいですね。
ミューさんにとってはつらい春ですね…。
花粉症じゃないひとも、今年はちょっと目が痛いとかあるみたいですよ。
私も土日出かけると、目を中心に頭が熱くて発熱したみたいになります(´Д´)
2008.03.12 20:21 | URL | #1M5/isGQ [edit]
ミュー says..."しーたけ さんへ"
v-22 咳が出るのも困りますね。
私はくしゃみと鼻水と目も変になりますが、人の半分の量の薬を飲めば、くしゃみも鼻水もぴたりと止まりますが、薬が効き過ぎるのか、体がだるくなってしんどいのでなるべく飲まないようにしています。

クモの巣、水滴でお化粧するだけで、見違えるようになりますね♪
2008.03.12 20:52 | URL | #- [edit]
ミュー says..."キメラ さんへ"
v-20 ありがとうございます~
ピントの合ってないところは、タマボケの小さいのが連なって綺麗ですね。
都会では霧は出ないのでしょう?
田舎でしか見られないのですね。

薬を飲むと、体がだるくなるので困ります。
土日に出かけられるときは、マスクをしてね。
一度かかると戻らないです~
2008.03.12 20:58 | URL | #- [edit]
kuriko says...""
ホントに綺麗ですね!
ビーズ遊び、若いときは好きでした。
庭のビーズ遊びならしてみたいです。
霧は素敵なプレゼントをくれますね~
2008.03.12 21:32 | URL | #qO66hADI [edit]
Etsuko says...""
繊細なレースにビーズを施した手間隙かかる芸術の世界ですね。感動します!

私も今日は一歩外に出たとたん、くしゃみ、目のかゆみに襲われ辛い一日でした。
目は痒くて真っ赤です。疲れました。花粉症の時は早寝が一番ですね。
2008.03.12 22:42 | URL | #fkI7L/so [edit]
ミュー says..."kuriko さんへ"
v-314今日のはミモザが無いけどクモノスだけでも綺麗でしょう~
ビーズはしたことがありません~
霧が出ると、いつもと違ったものが見られていいですね♪
2008.03.12 22:59 | URL | #- [edit]
ミュー says..."Etsuko さんへ"
v-354 水滴、好きなんですよね~
クモノスについていると、自然の造形は綺麗だと思います。
マスクをしていても、花粉のきつい時はダメですね。
最後は薬に頼るようになります。
2008.03.12 23:05 | URL | #- [edit]
haniwa says...""
クモの巣、よくみるとよい形なのね。
せっかくの良い季節なのに、よいお薬あるといいですね。
花粉症、ある日突然きたと・・・お隣の御主人がいってました。
私もかなり近いところにきているのではとヒヤヒヤ
しています。
2008.03.13 00:00 | URL | #wTaxoOyk [edit]
べいべ says...""
いつも寝てからpcやるので遅くなって訪問するんですが、FC2は全然画像があかないんです・・・今日も2枚目が・・・
いつもマクロすごいですね・・・写真も偽色だと没に・・・厳しいんですね・・・べいべなんか、いい加減だし・・・ちょっと落ち込むなあ・・。

あ、今日、Rさんに話する機会があって、手ぶれ補正をマニュアルレンズのことをきくと手ぶれ補正ON
でいいそうです。でも、べいべの場合は、麻痺の手なので、ピントがブレます・・・手ぶれ補正あってもダメなんです・・・そろそろ潮時かなあって・・・ただ、Rさんのように、空にとけるような梅を撮って写真やめようと思っています。
2008.03.13 00:24 | URL | #- [edit]
ミュー says..."haniwa  さんへ"
v-380クモノス綺麗な形で水滴でお化粧していると、いっそう綺麗です。

私は薬が効きすぎるので、カプセルは飲めなくて、錠剤を、普通は3錠飲むところを1錠か酷いと2錠飲んでいます。

本当に、突然やってきますよ。
私も15年ほど前は、花粉症は関係ないと思っていました。
晴れた日に、自転車で蓮レンゲの花を探しに行って、帰ってきたらくしゃみが止まらず。
こんなに暖かいのに、風邪を引くはずがないと思っていたら、花粉症の始まりでした。
今から、マスクなどされて、なるべく花粉を浴びないようにされてください。
2008.03.13 08:02 | URL | #- [edit]
ミュー says..."べいべ さんへ"
v-286最近画像が見られないことがあるんですよね~。FC2変ですね。

もう写真やめるって、始めたばかりじゃないですか~
機材も沢山揃えて、やめるのもったいない!
手振れするなら、3脚を使うとかすればいいのでは?
私は横着をして、F値を下げて手持ちで撮ってます。
庭で3脚は邪魔になるのです。

あんなに勉強してたのに、簡単にやめられるの?
2008.03.13 08:08 | URL | #- [edit]
きらり says...""
おはよ~ございます。

蜘蛛ってよくこんなに複雑な巣、つくりますよね~。
それに水滴キラキラ、
写真さすがミューさんの得意分野!

花粉、自分がなった事がないので分かりませんが、
みなさん、「辛い」と・・・・
我慢強そうなミューさんやクロはちさんもおっしゃっているので、
そんなに辛いんだな~って思います。
しばらくはミューちゃんナツちゃんとお家でゆっくりなさってください。
2008.03.13 10:01 | URL | #pVQFStsQ [edit]
MG says...""
おぉぉぉ・・素晴らしい。私の好きな題材です。
ここに、虹色の光が欲しくていつも狙います。
クモもいたらいいですね。
花粉の季節なんですね・・・、私達の年代の人も少しづつ花粉症の人が増えていますね。私は幸いなことに全く大丈夫です。
2008.03.13 11:03 | URL | #H7ugZLQM [edit]
ミュー says..."きらり さんへ"
v-382 クモノス、頭に引っかると嫌なものですが、見ているのは綺麗ですね。
水滴があるともっと綺麗~

きつくなると、夜寝ていても薬が切れてくると、はなが詰まって目が覚めます。
普段は寝ている途中では目を覚まさないので、それだけでも違います。
一番イヤなのは、薬を飲めば、花粉症の症状は止まるのですが、体がだるくて何もする気がしなくなることです。規定量の半分しか飲まなくても、効き過ぎてしまいます~
花粉の大丈夫な人がうらやましい~
2008.03.13 11:24 | URL | #- [edit]
ミュー says..."MG さんへ"
v-269 霧の出た日ですが、クモはいなかったです。
虹色というのは、前日にアップした、ミモザと撮った時に出たようなものでしょうか?

うちの主人も、両親も大丈夫で、私一人だけが花粉症です。14年ほど前に突然かかりました。
なんともない方がうらやましいです。
2008.03.13 11:28 | URL | #- [edit]
ジュン says...""
うわ!すんごい綺麗。
最初ホントにビーズで作られたのかと思いました。
力作だなぁ~、と思った^^;
蜘蛛は嫌いですが、蜘蛛の巣は割りと好きです。絵的にね。
どちらの写真も凄く綺麗に撮れてますね~。
ポストカードに出来そう♪
2008.03.13 11:38 | URL | #- [edit]
み- says...""
わ~!
素敵素敵~!
ほんとに、ビーズみたいですね~。
どうしたら、こんな綺麗な写真が撮れるのかしら・・・。
素晴らしいです~。

ミューさん、花粉症、大変ですね。
春もこれからという季節に、辛いですね。
2008.03.13 15:38 | URL | #93tm7Y9E [edit]
ミュー says..."ジュン さんへ"
v-318 ビーズで編んだように見えますよね。
クモノの巣、見直しますね。
霧の出るのは年に数回しかないので、ちょうどクモが出てきたところで、小さいけど綺麗な巣があって、ラッキーでした♪
2008.03.13 16:40 | URL | #- [edit]
ミュー says..."みー さんへ"
v-311霧の出た朝に、何か被写体になるものが無いかと、庭で探したら、ちょうどクモノスがあって、主人が出かけてからすぐに撮りました。
早く出かけてくれないと、ビーズがなくなっちゃいます。

薬を飲むと、花粉症の症状は治まるのですが、体がだるくて~、仕方ないですね。
2008.03.13 16:44 | URL | #- [edit]
noa says...""
ミューさん、こんばんは!
わぁー!綺麗ですね!!!
こういう風に撮ると蜘蛛の巣も綺麗なんですね~

飲み薬が効くといいですね。
お大事になさってくださいね。
2008.03.13 18:39 | URL | #gJtHMeAM [edit]
ミュー says..."noa さんへ "
v-339 こんばんは~
昨日のアップと同じ日の写真です。
こちらはミモザが無いので落ち着いた色になりました。
クモノスも綺麗ですね。
霧が出てくれたので、綺麗なクモの巣に出会えました。
ありがとうございます。ヒノキもダメなので、当分仕方ないとあきらめています。
2008.03.13 19:01 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/657-1c23287b
該当の記事は見つかりませんでした。