fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

クリスマスローズ ハイブリッド  エリックスミシーと バラーディアエ

20   0

エリックスミシー   H ×ericsmithii

   ステルニーとニゲルの交配種



まだ一番上の花が開いただけです。今年は茎が短いです。
クリーム色に小豆色が入って、咲き進むと色が濃くなって小豆色のようになります。
花は比較的横向きに咲きます



  


バラーディアエ   H ×baiiardiae

   ニゲルとリビダスの交配種

こちらも小豆色に近い白らしいのですが、ハイブリッドは個体差が出るようです
私の色はエリックスミシーに比べるとグリーンかかっています


            




花は横向きでよく見えます。
葉も綺麗です


  


咲き進むと色に差が出てくるのですが、最初はどちらも白っぽくてよく似て見えます。

 

 

スポンサーサイト



20 Comments

kuriko says..."咲きましたね!"
気温で丈も違うんでしょうか。
最初短くて、だんだん伸びてくるのかしら~
色も日増しに変わるんですね。
クリスマスローズも色々あって、名前も難しいですね!
とっても可愛いく咲いて来ましたね~
2008.03.07 17:53 | URL | #qO66hADI [edit]
きらり says...""
へ~育て方や気候で
ビミョ~にみんな違うんだ。

アタシが育てたらどうなっちゃうのか見ものですね(笑

ミューさんが育てたから品が良くってステキに咲いてます。
2008.03.07 18:35 | URL | #pVQFStsQ [edit]
ロココたえ says...""
ミューさん、こんばんは!
エリックスミシーが咲きましたね。
この花は複雑に変化するので好きだったのですが
昨年の夏の大株のアプリコットと一緒に消えてしまいました。
この2月にエリックスミシーの交配種の開花株を買ったのですがもっと色が濃くて複雑です。
セントアンナと書いてありました。
今とても盛りのようなので又UPしますね。

バラーディアエ、グリーンがかって清楚で良いですね~
リビタスもあったはずなのにアレッ 無いです。
これも消えたのかな~
地植えにしていると消えても良く分かりませんね~
実生の苗がギッシリなのですが今年も咲きそうにないです。どんなのが咲くのか自然交配ですから楽しみです。
2008.03.07 19:27 | URL | #- [edit]
キメラ says...""
今回はカタカナが多いですね。
どうもすんなりアタマに入りません(^^;
3枚目、すっと立っているのってめずらしいような。
グリーンが入っているせいか楚々とした感じでいいですね。
2008.03.07 19:57 | URL | #1M5/isGQ [edit]
ミュー says..."kuriko さんへ"
v-20 少しずつ咲いてきました。
咲きながらも、少しは伸びてきます
エリックスミシーは最小安代っぽくてだんだん小豆色に変化します。
色の変化は一番かもしれないですね。
下の花、前に名前が分からないとおっしゃったのに似ていませんか?
ハイブリッドは、親のどちらに似るかでもだいぶ変わってくるので、名前が同じでもかなり幅があるようです。
2008.03.07 20:11 | URL | #- [edit]
ミュー says..."きらり さんへ"
v-311 育て方で変わるのではなくて、交配親のどちらに似るかで変わってくるらしいです。
交配親が同じでも、それぞれのお花には幅があるようです。
きらりさんが育てても同じお花が咲きますよ。
2008.03.07 20:14 | URL | #- [edit]
ミュー says..."ロココたえ  さんへ"
v-314 私のは3,4年前のお花です。
今年は植え替えなかったので、お花が短いのでしょうか?
夏がいつまでも暑くて植え替え時を考えているうちに冬になってしまいました。

セントアンナ前にアップされてましたね。

バラーディアエはエリックスミシーにお花は似ていますが、赤くならないようなので、いいと思いました。
種から自然に生えてきたのは、花が咲くまで時間がかかりますね。
2008.03.07 20:21 | URL | #- [edit]
ミュー says..."キメラ さんへ"
v-339 花も似ているし、覚えられないですよね。
同じ親で交配してもお花が違ったり、自然交配では咲くまでどんなお花か分から無いのと、種から生えて咲くまでも時間がかかるので、気の長いお花です^^
2008.03.07 20:26 | URL | #- [edit]
びーぐる says...""
このクリスマスローズはとても清楚で上品な色で良いですね!v-12
この前神代植物園に行ったら売店で売っているクリスマスローズが2万数千円の値札が付いていてびっくりでした。
ミュー御殿のはもっと高価なんだろうなぁ・・・
一株いただきたいものです。(^^♪
2008.03.07 20:40 | URL | #fXLD3zsE [edit]
ミュー says..."びーぐる さんへ"
v-22上のお花は咲き進むとだんだんと小豆色のような色に変化します。
下を向かないのでお花が見やすいです。
とんでもない値段が付いているものがありますね。
私のは、上のは3,4年前に買ったときは小さかったですが、どちらも千円もしていないです。
次の年に咲く株なら、それほど高くは無いですよ~
同じ種類を二株持っていたら差し上げるのですが。
2008.03.07 21:24 | URL | #- [edit]
ぽん says...""
原種交配は どれも味があって良いですね

バラーディアエ、背が高いな
ニゲルとリビダスの交配種ですか 葉っぱもリビダスに似て綺麗ですね
リビダス大好きです あるのですが調子が悪いです

私はどちらも育ててないのですが こんなのも好いですね
小さなのから始めて見ようかなー
2008.03.08 01:31 | URL | #ixGiNrI. [edit]
haniwa says...""
昨日ブロックされちゃいました~
私が何か設定すればいいのかな・・・
ビスタで、ノートンやってます。
わからないので何かあったら教えてね
適当にパソさわってるシロートなので・・・
2008.03.08 09:40 | URL | #wTaxoOyk [edit]
ミュー says..."ぽん さんへ"
v-380小さいリビダスの苗を買ったことがあるのですがなくなってしまいました。
ハイブリッドは原種よりも強いですね。

エリックスミシーももう少し背が高かったのですが、今年は低いです。
昨年植え替えしなかったからでしょうか?
バラーディアエはリビダスのの葉に似ていますね
花の色も固体によって違うらしいです。

ここの切花屋さんは、入荷するのが少ないのでタイミングよく行かないと無くなってるのですが、他所で見るよりは髄分安いので助かっています。
2008.03.08 11:34 | URL | #- [edit]
ミュー says..."haniwa  さんへ"
v-352 すみませんでしたね。
禁止ワードでは無くて、送信した時に消えたのでしょうか?
私も自分のレスの時に時々なるのです。
せっかく書いて送信したら全部消えてしまって、また最初から書くの面倒ですよね。
haniwaさんのほうの設定ではないと思います。
たぶんFC2の問題ではないかと~
またなったらごめんなさいね~
2008.03.08 11:40 | URL | #- [edit]
pole pole says...""
キンポウゲ科の園芸植物。
山野草に比べると 大きくて丈夫そうです。
お花の作りはやはり 似ていますね。
お値段もいい値がついていますよね。
2008.03.08 12:25 | URL | #0/9lwY.w [edit]
HUKUHUKU says...""
こんにちは!
ご無沙汰しています。
クリロー、美しいですね。
そして、写真も素敵です。
最後のリーフの写真、
好きです~♪
2008.03.08 13:02 | URL | #- [edit]
ミュー says..."polepole さんへ"
v-252 ハイブリッドは丈夫ですが、原種は弱いものもありますね。
花びらに見えるところはガクなんですね。
それで、散らずに長持ちします。
最近ダブルなどが出てきたので、ほかのものまで高くなったような気がします。
なるべく小さい株から育てることにしています。
2008.03.08 16:39 | URL | #- [edit]
ミュー says..."HUKUHUKU さんへ"
v-314 最近はお仕事がお忙しいようですね。
このクリスマスローズは花弁が丸くて、あまり下を向かずに咲いてくれます。
リビダスとニゲルの交配で葉っぱはリビダスに似ていることが分かるかと、載せました。
この種類の葉っぱは綺麗ですね。
2008.03.08 16:42 | URL | #- [edit]
しーたけ says..."クリスマスローズ"
クリスマスローズ、いろいろな種類がありますよね
ちょっと下を向いて撮りづらいけど綺麗に撮っていますね!
確かに葉っぱも楽しめますね!
2008.03.08 17:00 | URL | #- [edit]
ミュー says..."しーたけ さんへ"
v-22 お返事遅くなりました。
交配種も沢山出てきて、種類が増えました。
この種類はどちらも、あまり下を向かずに、横向き加減で、写真も撮りやすくて、眺めるのにもお花が良く見えます。
葉っぱも常緑で、楽しめます。2枚目の葉っぱは結構綺麗です♪
2008.03.08 19:58 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/652-33046a32
該当の記事は見つかりませんでした。