fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

ビオラで雨宿り?

42   0

暖かくなりましたね、先日の雨上がりに見つけました


 


ビオラの写真を撮ろうとしたら歩き出しました。  糸も出しています。

 


 



 


 


昆虫も暖かくなったので始動です。
このビオラは吊鉢にしていますが、吊鉢は少しの風にも揺れて撮りにくいです。

 

 

スポンサーサイト



42 Comments

きらり says...""
も~めっちゃめちゃきれ~
水滴もキラキラして、
蜘蛛チャンは雨粒をよけて花びらの下に避難してるんでしょうか。
2008.03.18 19:44 | URL | #pVQFStsQ [edit]
Etsuko says...""
ミューさんお得意の水滴!目の覚めるようなビオラの色!
うっとりしてしまいます。ロイヤルブルーというのでしょうか、この色は?
この素晴らしい色のビオラに蜘蛛が糸を引き出してレース編みを始めたらどのようになるでしょう?
想像しただけで素晴らしいアートの世界に誘われそうです。
2008.03.18 20:11 | URL | #2fh17z16 [edit]
ジュン says...""
すっごい美しい。鮮やかなビオラですね~。
水滴がこんなに美しいものだなんて…。
蜘蛛さんは大きいのは苦手ですが、これは可愛い…かな?(。-∀-;)
もう今の時期は一日ごとに植物が変化していくので
人間側が(とくに私は)ついていけません;
大阪では更にスピードが2倍速ぐらいな感じです…^^;
2008.03.18 20:15 | URL | #- [edit]
びーぐる says...""
おっ!くもさんもお出ましですね!
それにしても水玉といい何と繊細な!v-12
下のわけの分らん名前の花、綺麗ですね、
そう言えばぺラルゴに似ているような・・
2008.03.18 20:28 | URL | #fXLD3zsE [edit]
キメラ says...""
とっても幻想的ですね~。
ビオラが紫色だからよけいに。
お花の大きさからみるとクモはかなり小さそうですね。
こりゃ撮るのはたいへんでしたね~(^^;
水滴が丸ボケを作って、ステキですよ~~~(^。^*)
2008.03.18 21:15 | URL | #- [edit]
kuriko says...""
ビオラで雨宿りなんてお洒落なハナグモね!
吊り鉢だと水遣りも大変ですね。
今日も暖かかったですね。
2008.03.18 21:19 | URL | #qO66hADI [edit]
ミュー says..."きらり さんへ"
v-20 雨上がりの朝、ビオラの花弁の下でじっとしてたのに、写真を撮ろうとしたら動き出しました。
前にアップしたビオラと同じ花です~。
2008.03.18 21:40 | URL | #- [edit]
ミュー says..."Etsuko さんへ"
v-314 キラキラとして綺麗だったので、見たらクモもいて、これは撮らないと~
このビオラ、黄色とブルーで好きな色です。
クモノスに水滴が付いてもきれいですからね~
2008.03.18 21:47 | URL | #- [edit]
tashamama says...""
素敵なブルーのビオラ!!
水滴もたくさん出来て ひかっています。
昆虫さんも動き出しましたね。
私は花粉や黄砂が気になり戸外にあまり出たくないのですが 花の状態も気になり 気が揉めます。
2008.03.18 21:52 | URL | #- [edit]
ミュー says..."ジュン さんへ"
v-311 水滴はいつ見ても綺麗だと思います~
このクモは、すごく小さくて、色もグリーンなので、かわいいですよ~
雨の後なんか、ぐっと延びて驚くほどですね。
成長が早いですね。
今年は寒かったので、じっと我慢してたのが暖かくなって、いっきに成長してるのでしょうか~
2008.03.18 21:56 | URL | #- [edit]
ミュー says..."びーぐる さんへ"
v-266 チョウに続いて、クモさんです。
水滴綺麗ですよね~

訳の分からん花、ゲンノショウコの仲間です。
ちょっとかわいいでしょう~♪
2008.03.18 22:00 | URL | #- [edit]
ミュー says..."キメラ さんへ"
v-339 水滴とクモ、両方一緒なら撮らなきゃ~^^.
吊鉢は風で動くので、マクロではちょっとしんどいです。
ありがとうございます~
2008.03.18 22:04 | URL | #- [edit]
ミュー says..."kuriko さんへ"
v-254 このビオラは冬中咲いているので、出窓からも見えるように吊り鉢にしました。
小さいクモなので、ビオラで十分雨宿りできるのですね。
暖かかったので、花粉も、多かったですね。
2008.03.18 22:08 | URL | #- [edit]
ミュー says..."tashamama さんへ"
v-352 大好きなビオラです。
昆虫も出てきましたね。
私も今日は、目が痒くてたまりません。
鼻は薬を飲むと、止まりますが、目のかゆみは治まりませんね。
庭には、なるべく出ないようにはしているのですが、朝はどうしても見て歩きますね。
2008.03.18 22:12 | URL | #- [edit]
とめ蔵。 says...""
水滴がまるで音楽を奏でてるようですね~。
リズム感が心地よいです。
濃厚な紫のビオラと指揮者が蜘蛛でしょうかね。
朝のコンサートの始まりですね。
2008.03.18 22:23 | URL | #- [edit]
ミュー says..."とめ蔵。 さんへ"
v-22上手にたとえて下さってありがとうございます。
クモの指揮者で、うまく奏でられたでしょうか?
水滴とビオラの協奏曲を!
2008.03.18 22:46 | URL | #- [edit]
hisamichi says...""
ミューさんならではの水滴ですね。
ビオラの鮮やかな色も素敵ですね。
2008.03.18 23:09 | URL | #- [edit]
haniwa says...""
ミドリ色のクモ、小さいのね。
ビオラの水滴もきれいだけど、クモの緑もチャームポイントですね。
2008.03.18 23:33 | URL | #wTaxoOyk [edit]
ENO says...""
あ~っ!
プロフィールの下のにゃんこが もう花見してる~!
今気づきました(笑

雫がとっても綺麗~
スパイダーさんはあまり好きではないのですが
ミューさんが撮るとかわいいですよね♪
2008.03.18 23:37 | URL | #afXvPe0k [edit]
み- says...""
水滴、綺麗ですね~。
紫も、大好きな色です。
こんな細くて小さな蜘蛛さん、よく見付けますね。
綺麗に撮れるのが素晴らしいです。
虫さんも、春が来たのがわかるのですね。

ほんとだ~!
プロフィールの下のにゃんこ、お花見してる!
かわいいね~♪
上のスキップしてる子もかわいいけど・・・。
手と足が揃ってるとこがおかしい・・・(。・w・。 ) ププッ
ミューさん、いつも楽しいの見付けて来るね。
2008.03.19 01:35 | URL | #93tm7Y9E [edit]
ミュー says..."hisamichi さんへ"
v-380 水滴を見たら、やっぱり撮ってしまいます。
このビオラの色は好きで毎年植えています♪
2008.03.19 08:00 | URL | #- [edit]
ミュー says..."haniwa  さんへ"
v-352小さくてスリムなクモでした。
緑のクモはビオラの上は綺麗ですよ。
水滴だけなら撮れる機会は多いですが、二つ一緒はなかなか撮れないのでね。
2008.03.19 08:04 | URL | #- [edit]
ミュー says..."ENO  さんへ"
v-314コタツでミカン食べるネコにしてたのですが、暖かくなってコタツはちょっとね。
少し早いけどお花見にしました。

これくらいのクモなら、嫌いな方でもまぁ見ていただけるかな~
パンジーでなくてビオラですから、相当小さいですよ。
2008.03.19 08:09 | URL | #- [edit]
ミュー says..."みー さんへ"
v-298 ビオラの水滴を撮ろうと見たら、見つけたので、シャッターチャンスと思って撮りました。
吊鉢は風で動くので、小さいと撮りにくいです。

お花見はもう少し早いですが、でももう2週間先には桜も見られるのでしょうか。
庭の草花やバラの芽も伸びるのが早くなりましたね。
2008.03.19 08:14 | URL | #- [edit]
ちか says...""
うわーーーーなんて幻想的な写真なの!!
紫色がすっごく綺麗です。
それにシズクがしっかり写ってて。ミューさん凄すぎ!!
これはマクロレンズなんですか??
ビオラで雨宿りなんて可愛いですね。
ほんと~あったかくなってきてこれから楽しみがもっと増えますね。
2008.03.19 08:33 | URL | #- [edit]
ミュー says..."ちか さんへ"
v-298おはようございます
朝早くにありがとう~
ニャンコ連れて行くのでしょう?
あまり心配しないでね。

このビオラの色綺麗でしょう~
マクロレンズで撮りました。
ほとんどお花の写真なので、マクロレンズが付いている時が多いです。
ワンコニャンコを撮る時は他のに変えるのですが、換える間が無い時はコンデジです。
2008.03.19 09:22 | URL | #- [edit]
しーたけ says..."メルヘン"
なんかもうメルヘンの世界ですね
水滴も綺麗だし雨宿りしているクモさんもいい感じ(^^)
どうもクモというとあまりいいイメージではないのですがこうやって撮るとまったく別のものに見えてきます(^^)
2008.03.19 09:34 | URL | #- [edit]
ロココたえ says...""
ミューさん、おはよう!
昨晩はとても疲れてダウンしていました。

今日は朝から雨なので書類の続きをしようかなーと思っていますが猛烈に眠いのでちょっと寝ようと思っています。

ミューさんの雨上がりの写真はいつもビックリが多いですね~
ここまで気が付かないです。
ホント雨宿りだったのでしょうね。
可愛い!
2008.03.19 09:59 | URL | #- [edit]
べいべ says...""
おはよ~~ござ~ます!!
クモちゃんの子どもちゃんかなあ・・・???
かわゆい!!ミューさん、よく発見できましたね・・・お庭仕事にがんばられてる・・・
昨日、散髪にいくと、地方からでてきた若者はみなひどい花粉症でかわいそうでした・・・今日は雨で花粉もすくないかな・・・ミューさん、ひどいときはゆっくりしてくださいね!!

2008.03.19 10:26 | URL | #- [edit]
riri says...""
ミューさんの水滴にはいつもうっとりです。
鮮やかな紫色のビオラ、水滴と雨宿りする小さいクモは良いシャッターチャンスでしたね。
バックの黄色、黒、薄紫の彩もステキです。

2008.03.19 11:11 | URL | #.Yy.42bw [edit]
MG says...""
素晴らしい!!
上手いですねぇ・・・クモが何ともいえぬアクセントになってくれましたね。
2008.03.19 11:54 | URL | #H7ugZLQM [edit]
ミュー says..."しーたけ さんへ"
v-22 クモはあまり好まれないですが、この写真ではクモもいたから良かったかなと思います。
チビさんはどんなものでもカワイイということでしょうか~、小さいと得ですね^^
2008.03.19 16:51 | URL | #- [edit]
ミュー says..."ロココたえ  さんへ"
v-318 雨の後の庭は楽しいですね。
普段と違う様子も見られて。

お疲れ取れましたか?
2008.03.19 16:54 | URL | #- [edit]
ミュー says..."べいべ さんへ"
v-354 雨で、庭仕事が出来なかったから、気がつきました。
花粉最高ですね。雨でも敏感になってるのでダメですね。
お天気なら、少しくらいは庭にも出たいし、本当に困りますね。
2008.03.19 16:58 | URL | #- [edit]
ミュー says..."riri さんへ"
v-352 ありがとうございます。
こういう水滴の付いている時に、クモが見つかると嬉しいです。
いつでも撮れるとは限らないので、慌ててシャッターを切りました♪
2008.03.19 17:02 | URL | #- [edit]
ミュー says..."MG さんへ"
v-266 あまり好まれないクモでも、アクセントになりますね。
色も緑でよかったです。
水滴と一緒に撮れてラッキーでした♪
2008.03.19 17:07 | URL | #- [edit]
ゆんゆん says..."こんにちは♪"
ミューさん、こんにちは♪
ヴィオラの深い色合いとしずくが
とっても美しいですね。
その上可愛らしいお客さんもいて
お写真に見入ってしまいました。
ミューさんのしずく写真はいつも
秀逸ですね。
2008.03.19 18:04 | URL | #ftBlYwOE [edit]
noa says...""
ミューさん、こんばんは。
撮りにくいでしょうに、小さなクモ見事にキャッチですね!
花びらの紫とボケの紫がめっちゃ綺麗ですっ!
ほわっと感がたまらないですよ~

2008.03.19 18:22 | URL | #gJtHMeAM [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2008.03.19 19:19 | | # [edit]
ミュー says..."ゆんゆん さんへ"
v-25 こんばんは~
かわいいお客さんがいてくれて、ちょうど良かったです。
このビオラは、毎年、色が好きで植えているのですが、お客さんは初めてでした。
写真をほめていただいてありがとうございます。
2008.03.19 19:38 | URL | #- [edit]
ミュー says..."noa さんへ "
v-254 こんばんは~
吊鉢なので、風に揺れて撮りにくかったです。
出会おうと思ってもなかなか会えないのに、小さいクモがいてくれて、ラッキーでした。
鉢が揺れるので、開放にしたので大ボケになりました^^
2008.03.19 19:44 | URL | #- [edit]
ミュー says..."カギコメ さんへ"
v-318 どうかなと思ってたのですが、使えたらよかったですね~
心配しないで下さいね^^
2008.03.19 19:47 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/648-7edc619c
該当の記事は見つかりませんでした。