fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

やっと一枝。

36   0

近所の空き地の梅、今年は咲きだすのが遅いです。
やっと一枝咲きました。
花が少なかったので、ド、ド アップ~




              


昨年はこの梅の木の下で、梅の花よりも前から咲いていたオオイヌノフグリ、今年はまだ探しても僅かしか咲いていません。


              


もう少ししたらもう一度行ってみます~



帰りに見つけた鳥の巣   

 


こんなに目立つところでは子育ては出来ないですよね。葉の茂っていた時に子育てしていた巣で、今は空き家なのでしょうね^^ 


   

スポンサーサイト



36 Comments

hisamichi says...""
ドアップに、待ち望んでいた気持ちが出ていますね。
雄しべの影が花びらに映って、明るい日差しが感じられますね。
2008.02.19 17:59 | URL | #- [edit]
きらり says...""
ド、ド アップ~、キ、キ キレ~

やっぱりそちらの方が寒いんですね。
今日有栖川公園、ウメいっぱい咲いてました。

鳥の巣、こんな所で子育てしてたら
バレバレですね。
葉っぱが茂ったらまた誰か違う鳥が使うのかな~
2008.02.19 18:00 | URL | #pVQFStsQ [edit]
kuriko says..."春近し~"
お隣の梅も今年は遅いみたいです。
ドアップ、綺麗です!
オオイヌノフグリも美人?ですねぇ~

どんな鳥が子育てしてたんでしょうね。
2008.02.19 19:39 | URL | #qO66hADI [edit]
ロココたえ says...""
ミューさん、こんばんは!
梅の花、やっぱり遅いですね~
こちらは満開のようです。
花びらにしべのシルエットが映り込んでいて
綺麗ですね。

鳥の巣は空き家でしょうね。
わがやも鳩がローリエの葉っぱの中で
巣を作っていました。

今はやっぱり空き家です。
2008.02.19 19:42 | URL | #- [edit]
ミュー says..."hisamichi さんへ"
v-22今年は特に遅いのです~
公園のは、まだ一輪も咲いてないのが多いです。
今日は午前中は晴れていましたので、シベの影も見られました♪
2008.02.19 19:42 | URL | #- [edit]
ミュー says..."きらり さんへ"
v-311 東京のほうは、こちらに比べると、どの花も咲くのが早いですね。
毎年後を追って開花しています。

高い場所なので、空からのほうが良く見えますね。
また同じ鳥が、帰ってくるのでしょうか?
ずっと空き家のままなんでしょうかね^^.
2008.02.19 19:47 | URL | #- [edit]
ミュー says..."kuriko さんへ"
v-25 花が少ないので、一輪だけドアップで、へへ。
オオイヌノフグリ、後姿だけで、美人かどうだか~?
午前中は寒くて開いてないですね。
2008.02.19 19:54 | URL | #- [edit]
ミュー says..."ロココたえ  さんへ"
v-314 待っていたら、ますます咲かない~
やっと、開き始めました。公園のはまだぜんぜん開いてないです。

うちはつるバラとクレマチスのツルの絡んだところに巣がありました。
つるが絡まってるのかと思ったら、鳥の巣だったので驚きました。
うちのは、この冬に、バラとクレマチスのツルを誘引するのに邪魔になったので、空き家だったので取り払ってしまいました。
上手に作りますね。
2008.02.19 20:01 | URL | #- [edit]
カエチャン says...""
こんばんは~
おぉ~梅一輪一輪ほどの暖かさ  って思い出しました 今日は少し日も差しましたね 昼間は家の中は暖房を控えることができましたけど 夕方からはまた寒いです
やはり今年は梅の甲斐かも遅れていますよね~
その分花粉の飛散も遅いのかな?e-327
2008.02.19 21:16 | URL | #- [edit]
しーたけ says..."1枚目"
1枚目、どーんと来ましたね
マクロ好きの私にはたまりません!
オオイヌノ・・・も大きく撮りましたね
私まだ撮っていないので改めて撮ってみたくなりましたよ(^^)
2008.02.19 21:38 | URL | #- [edit]
pole pole says...""
今年は何もかもが去年と比べると咲き出すのが遅いように感じます。
今日 やっとホトケノザとオオイヌノフグリを見つけました。
ウメもやっとちらほらですよね~~
明日からは暖かくなるとの話ですが・・・・
最後のはカラスの巣でしょうか???
2008.02.19 21:41 | URL | #0/9lwY.w [edit]
ミュー says..."カエチャン へ"
v-352 少しは、暖かかったですが、日がかげるとまだ寒いですね~
梅もほんの少しだけの開花です。
花粉は困るのですが、遅くても早くても、飛散の量は同じですよね。
それなら早く暖かくなったほうがいいでしょうかね^^.
2008.02.19 22:14 | URL | #- [edit]
ミュー says..."しーたけ さんへ"
v-266 まだ咲いている花が少なくて、撮り様が無いので、シベの影をドアップで^^
オオイヌも今年はまだあまり咲いて無くて、特に朝は開いてないですね。
しーたけさんのオオイヌ、また見せてください♪
2008.02.19 22:19 | URL | #- [edit]
haniwa says...""
梅 咲き始めたのですね
こちらはまだ白梅の蕾はかたいです。

はなびらにシベが映ってきれいですね
オオイヌノ・・横顔が楚々としてます。
2008.02.19 22:28 | URL | #wTaxoOyk [edit]
ミュー says..."polepole さんへ"
v-318 今年は遅いですね~
オオイヌノフグリも少しだけ。
ホトケノザはまだ咲いて無かったです。
金曜から雨で、日曜からはまた寒くなるらしいですね。
暖かいのは、明日、明後日だけでしょうか~
普通は三寒四温のはずが、今年は寒が多いですね^^
2008.02.19 22:29 | URL | #- [edit]
ミュー says..."haniwa  さんへ"
v-339 こちらもこれは咲いていた枝ですが、ほとんどの木は、まったく咲いてないです。
公園の梅もまだまだのようでした。
紅梅が、一輪だけ咲いているだけでした。

オオイヌもまだまだ~。また撮ってみます。
2008.02.19 22:34 | URL | #- [edit]
べいべ says...""
ミューさん、朝早くにくるつもりが、また寝てしまった~~~すんません!!ペコリ!!
昨日のお花、みていて、セリンセが記憶にない・・・名前はともかく花の姿も頭にはいらないのかな・・・

今日は、おお!!ぐっとよりましたね!!好きです!!こういうより方!!そして!ドドドドアップ!!
星の瞳もまた「撮られるんですね!!楽しみにしてますよ!!!!
2008.02.19 22:52 | URL | #- [edit]
FSK-JP says...""
こんばんわ^^
まだまだ寒いですからね~。今週から徐々に貼るらしい天気になるようですね♪ ポツポツの咲いている花はアップに限りますよね^^ 1枚目、とってもいい感じです。
空き家も面白い^^ 春には誰がここに住むんでしょうね^^
それでは~
2008.02.19 23:13 | URL | #- [edit]
ミュー says..."べいべ さんへ"
v-354 朝でも夜でも、来れる時に着てくれたらいいですよ~
セリンセは、少ししかアップしなかったと思います。
黄色いのも、アップしてましたよ。

花が少ない時は、アップにしないと仕方ないよね~^^
2008.02.19 23:25 | URL | #- [edit]
ミュー says..."FSK-JP  さんへ"
v-22 少しだけ、寒さが和らぎましたね~
お花も遅れています。
家の花もアップが多いけどね~、庭は引いて撮れないから^^

丸見えの巣、葉っぱが出てきたら、また誰か入居するのかしらね~、へへ。
2008.02.19 23:29 | URL | #- [edit]
miti says...""
梅の季節のなりましたね
確実に一歩 春に近づきましたね
こちらのピークはあと一ヶ月後です。
毎年かなり遅い~~です

もうオオイヌのフグリも咲き出したのですね
陽に透けたブルーのなんとはかなげなこと



2008.02.19 23:40 | URL | #EBUSheBA [edit]
ぽん says...""
わぁー すんごい! ドあっぷ
こんなの写せるんだ!
花弁に 蕊のシルエットが映って綺麗ですね
梅って お椀型の花だって 良く分かります

ここのところ 時雨れても雪です
オオイヌノフグリの青が恋しいですね
野の花は 咲いてるのでしょうか 
通勤の車から見る風景は まだ土色ばかりです

そうそう うちの裏庭の木にも 小鳥が巣をしていました ニャンコがいるのにね
夏は葉が茂ってて ぜんぜん気づかなかったです
今は 空き家ですが・・ 何が巣立って行ったのでしょうか
2008.02.20 00:08 | URL | #ixGiNrI. [edit]
こーちゃん says...""
梅のドアップですね、しべの影が良いです♪
オオイヌノフグリの淡いブルーも素敵です。
空き家はたぶんカラスの巣じゃないかな?
家の裏手の林にも同じものがあるんですよ、
昨年そこで子育てしてましたよ。
2008.02.20 07:19 | URL | #- [edit]
ミュー says..."miti  さんへ"
v-298 こちらも本格的に咲くのはまだ先で、少しだけ咲いた木がありました。

オオイヌも、昨年の今頃は綺麗に咲いていたのですが、探しても咲いているのはまだ少ないです。
小さくて可愛いお花ですね~
一面咲いた姿、早く見たいです~
2008.02.20 07:56 | URL | #- [edit]
ミュー says..."ぽん さんへ"
v-311 今日も朝は一面に霜が降りて、ビオラはぐったり。
お昼間は少し暖かくなる予報ですが、どうなんでしょうね。
昨日、まだ野の花はほとんど咲いて無かったです。
ぺんぺん草が少しだけ、ホトケノザはまったくでした。遅れてますね。

うちは、白いクレマチスのツルの中に巣が有ったのですよ。
ツルがイヤに絡まっていると思ったら鳥の巣。
クレマチスに巣を作る鳥なんてね、何の鳥なんでしょう。
ポンさんのニャンコよくヒナを捕らなかったですね。
昔のニャンコは、お向かいの巣から、鳩のヒナを捕ってきて、また返してあげました。

もう少し暖かくなって欲しいですね♪
2008.02.20 08:13 | URL | #- [edit]
ミュー says..."こーちゃん さんへ"
v-266 花がちょっとだけしか咲いてないので、ドアップです~
オオイヌもまだ少しだけ。
今年は何もかも遅いです~
今日は少し暖かくなりそうです。
冬とは早くおサラバしたいです~

カラスの巣なんですか?
鳥が巣の中にいるところは、どの鳥のでもあまり見たことが無いので~
見るのは」いつも空っぽばかりです。
同じ巣はもう使わないのでしょうね。
2008.02.20 08:32 | URL | #- [edit]
MG says...""
自宅でもやっと白梅が咲いています。遅いですね。
オオイヌフグリがありましたか。この花も名前は悪いですが、可愛いですね。

野鳥の巣は、この時期、よく目立ちます。何で、こんなところにあって気がつかなかったのだろうと、思うような所にも・・・人間に見つかるようでは、天敵にやられますものね。
2008.02.20 10:37 | URL | #H7ugZLQM [edit]
evecooky says...""
ミューさんお久し振りです。evecookyです。ミューさんのページを開けると、確実に春が来ていますね。楽しみです。こちらPCのトラブルの為自分のブログにもいけず・・こうして訪問だけはできるんだってこと!やっと思いつきました。なにしろぼんやりで・・そのうち、違うとことろで新しくブログはじめよーかなって思案中です。またあそびにきます。
2008.02.20 10:53 | URL | #- [edit]
takumama says...""
わぁ~~
花びらの中に小さなお花がたくさん入ってるように見えます^^
先日東京で梅の花を見ました~
こちら福島でも海の近くのまちでは咲きだしたようです

うちもトウヒに巣立った後の鳥の巣を見つけたことがあります 誰がいたのかな
2008.02.20 14:07 | URL | #ywW7zt0k [edit]
ミュー says..."MG さんへ"
v-22 今年はすべてのお花が遅れていますね。
めったに積もらない雪があんなに積もったのですからね~
オオイヌもまだ少しだけで、探しました。

鳥は、子育て中は隠れることの出来る場所を選んでいるのですね。
同じ巣は使わないのでしょうね。
2008.02.20 15:38 | URL | #- [edit]
ミュー says..."evecooky さんへ"
v-300お久しぶりです~
お忙しくされているとお聞きしていました。
PCがトラブルなのですか?困ましたね~
春になったらお花が咲きますので、もう少し色々なお花をアップできると思います。
また遊びにお越しくださいね~♪
2008.02.20 15:42 | URL | #- [edit]
ミュー says..."takumama さんへ"
v-339 まだまだ、ほんの一枝咲いていただけなんです~
海の近くは暖かいのでしょうかね~
福島にも海があったのですね、笑われそう^^
ここは一応京都府ですが、ほとんど奈良市と言ってもいいくらいで、海には遠いのです。
頭の中に海の意識が無いのです~

鳥の巣、子育て中はなかなか見つからないですね。
巣立ってから、存在に気が付きますね。
子育て中に見つけても,捕ったりはしないのですけれどね^^.
2008.02.20 15:49 | URL | #- [edit]
chiemi says..."素敵な花姿です!"
あまりの可憐さに、溜息が出ました。
春なんて、まだまだ。
そう、思っていましたが、こうしてみると、季節は確実に動いているのですね。
なんだか、嬉しくなっちゃいました。
2008.02.20 16:45 | URL | #- [edit]
ミュー says..."chiemi さんへ"
v-314 梅の便りがあちこちから聞こえても
、このあたりのは咲くのが遅くて、毎日ワンコの散歩でまだかまだかと眺めていました。
やっと一枝咲いたので、思い切りのアップで。

昨年はこの梅の樹の下で、いっぱい咲いていたオオイヌも今年は探さないと・・・
今日は少し暖かくなりましたね。
この暖かさが続いてくれると、一気に開いてくれるのですが、どうでしょうね?
2008.02.20 17:04 | URL | #- [edit]
びーぐる says...""
やっぱり今年は花は全体的に
遅いんでしょうか?
でもミュー御殿のお庭は花盛りで
うらやましいですぅ!v-421
2008.02.20 21:07 | URL | #fXLD3zsE [edit]
ミュー says..."びーぐる さんへ"
v-266 昨年が早かったので、遅いように感じますね~
ミュー御殿、お花はマンサクくらいしかさいてないですよ。
御殿って、どんな家のことを言うのか教えて欲しい~

2008.02.20 21:42 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/633-f9e90b07
該当の記事は見つかりませんでした。