fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

雪は期待はずれ~

34   0

昨日の天気予報では、夜は雪になるというので、今朝は楽しみにしていました。
予想ははずれで、地面も道路も雪の跡形は無し。
わずかに植木鉢に残っているのが見られるだけでした。

雪の代わりに。木に残ったバラに付いた水滴でもと、撮りました

パット オースティン


 

スブニール ドゥ アンネ フランク



            


寒さでなかなか開かないので、赤い色が濃くなってきました


宿根草も地上部は枯れたものが多く、落葉樹の葉っぱもないので、庭の雫も少ないです
春に咲くアイリスの葉が出てきて、だいぶ伸びています。



また今年も雪景色は見られそうにないです。
植物のためには降らない方がいいかな~

 

 

スポンサーサイト



34 Comments

ジュン says...""
雪は積もりませんでしたか~。残念でしたね。
うちとこなんか降った気配もないです。アガベの防寒までしたのに・・・。
ずーっと雨でした。
植物にとったら雪は降らない方がいいのかなぁ。
でもミューさんとこの雪景色ちょっと見たかったです^^

お~!まだバラが咲いてるんですね。
スブニュール ドゥ アンネ フランク不思議な色合い・・・。
色が何色か混じってるんですね。
もうミニバラ以外はもうバッサリやっちゃいました~。妙にすっきり♪

2008.01.21 17:24 | URL | #- [edit]
pole pole says...""
ミューさんも期待していらしたのですよね~~!
残念ですよね。
私もちょっとがっかり!
空は鈍い鉛色なのにね~~!
2008.01.21 17:32 | URL | #0/9lwY.w [edit]
しーたけ says...""
車通勤の私としては雪はやっぱりパスですね
一応スタッドレス履いていますしチェーンも積んでいるけど雪道は何があるかわかりません

バラの雫、なんだかとても冷たく感じます
今が一番寒い時期ですもんね
2008.01.21 17:40 | URL | #- [edit]
kuriko says..."残念でした~"
予報が雪だったので覚悟していましたが気配もありませんでした。
ミューさんの雪景色の写真、見たかったです。
降らない割には寒かったけど、大寒じゃぁ仕方ないですね。
2008.01.21 18:16 | URL | #qO66hADI [edit]
きらり says...""
はい!私もがっかり組です。

こちらは雨すら降らなかったです。

天気予報ってそういえば当たらないって
再確認した一日でした。
アタシの感の方がずっと当たるかも・・

お花、寒そうですね。

2008.01.21 18:24 | URL | #pVQFStsQ [edit]
クロはち says...""
ここは降りましたよ
二センチほどですが・・・

今日は陶芸の新年会でした
喋りすぎて 喉が痛いです 
今年はちょっとお出かけして 勉強しようと話し合いました
勉強は 陶芸作品の勉強よ
食べる 勉強ではございません へへ
2008.01.21 18:39 | URL | #- [edit]
ミュー says..."ジュン さんへ"
v-20 天気予報は当てにならないですね~
少しくらい降って欲しかったです。
アガベは部屋に入れています~
重くて大変です。

バラはほとんど切ったのですが、先につるバラから誘引をしているので、木バラはたまに残ってるのがあるのです~
アンネフランク、蕾の間が長かったので、赤い色が出てきました。
庭がだんだんすっきりしてきますね、へへ。
2008.01.21 19:07 | URL | #- [edit]
ミュー says..."polepole さんへ"
v-314 予報が当たらないですね~
少しくらい降ってくれるといいのに。
雨もやんでいましたが、ずっと曇り空で、雫を撮るにも光がなかったです~
寒くて鬱陶しい一日でしたね。
2008.01.21 19:12 | URL | #- [edit]
ミュー says..."しーたけ さんへ"
v-266 車で雪道は怖いですね。
普通のタイヤではブレーキは踏めませんね。
前に一度怖かったことがあります。

バラもこの時期は咲かせておくのが可愛そうなのですが、ほとんど剪定した中で、残っていたのがありました。
四季咲きと言えども、大寒ではね^^
2008.01.21 19:17 | URL | #- [edit]
ミュー says..."kuriko さんへ"
v-311 そちらも降らなかったのですね。
雪が降る降るって、一つも降らないですよね~
大寒でも降らなければ、今年はまた雪は無しでしょうね。
2008.01.21 19:22 | URL | #- [edit]
ミュー says..."きらり さんへ"
v-339 一昨年から待ってるのにね~、へへ。
雨も降らなかったのですか?
こちらは昨日午後から雨で、夜になっても雪にならないし、もっと冷えてきたら雪になるのかと期待していたのですが、だめでした。
本当に当たらないですね~

今頃まで咲かせたら、可愛そうですね。
2008.01.21 19:27 | URL | #- [edit]
ミュー says..."クロはち さんへ"
v-352何で~、クロはちさんのほうがうちよりは暖かいのに降ったのですね。
2センチも積もったら真っ白ですね~

しゃべりすぎて喉が痛くなったら、風邪を引かないようにね。
またお出かけが増えますね~
いろいろ見るのも作品作りのヒントになりますね。
勉強して、さらにいい作品を作ってくださいね~
2008.01.21 19:32 | URL | #- [edit]
キメラ says...""
ミューさん、雪を楽しみにしてたんですね。
雪景色ってなかなか見られないですもんね。
こちらも空振りです。でも、2月にあるかもよ(^^)
↓下のお帽子をかぶったミューちゃん、見逃しちゃった(^^;
かわいい!かわいすぎる!w(°o°;)w
ちょっとブルーなお顔が、これがまたかわいい!
これは永久保存ですね。
2008.01.21 20:02 | URL | #1M5/isGQ [edit]
ミュー says..."キメラ さんへ"
v-3542月に有るでしょうかね~
最近は降らなくなりましたね~

ミューの帽子、気がついて下さってありがとうございます。
帽子が嫌なこともありますが、お散歩に行く前に撮ったら、早く行きたいのに写真を撮られて、すねています。
可愛いでしょう(親ばか)^^.
2008.01.21 20:14 | URL | #- [edit]
ロココたえ says...""
ミューさん、昨日のみぞれと寒さからして当地も絶対雪だと思って朝外をみてみたら全く積もっていなかったので逆にビックリしました。
天気予報はまるで雪マークでしたよね。
明日も雪マークになっていますが
どうなのかなー
薔薇はこちらもまだ咲いているのがあります。
暖冬なのでしょうか。
2008.01.21 20:38 | URL | #- [edit]
tashamama says...""
やっぱり降らなかったのですね。私の所は午前中 陽も少し差していましたよ。
今日は習い物があったので降らなくてよかったのですが。
一度は見たい気持ちもありますね。(勝手ですね)笑
素敵な水滴を見させていただく私は嬉しいですが カメラを持つ手がきっと冷たかったでしょうね。
2008.01.21 20:59 | URL | #- [edit]
ミュー says..."ロココたえ  さんへ"
v-25夜は少しだけ降ったのか、植木鉢の中にだけ少し残ってました。
いつもは家よりも暖かいクロはちさんのところは降ったらしいですよ~
天気予報はあまり当たりませんね。

バラは、剪定がまだすんでないのだけが少しだけ咲いていました。
2008.01.21 21:08 | URL | #- [edit]
ミュー says..."tashamama さんへ"
v-318 最近は雪が降る事が少なくなりましたが、一年に一度くらいは雪景色を見てみたい気がします。
出かけるのに雪は無いほうがいいですね^^

日が差してこないので、庭へ出たのは9時ごろですが、風があまり無かったのでそれほど寒くは無かったです。
2008.01.21 21:16 | URL | #- [edit]
花ワル says...""
同じ奈良でもミューさんちは積もらなかったんですね。雪はお正月に積もりましたよ。
今は全然ないです。バラきれいですねえ~~。
まだ咲かせてるんですね。うちはもう剪定しちゃいました。唯一レンゲローズだけはまだびっしりと咲き続けてます。(驚き(@_@;))
2008.01.21 23:11 | URL | #a.S0qIAE [edit]
ぽん says...""
あらら クロはちさんちは少し積もったのに お近くのミューさんちは 降らなかったのですかぁー
微妙なものですねぇー
ミューさんの雪景色の写真を楽しみにしてたのに ちょっと残念です

こちらは夕方から降った雪は夜半には止んでしまいました
この前より薄化粧でしたよ 地肌が見えるくらいにね

アンネのバラ 暖かそうな色ですね
今週も寒いようですが もうこれ以上は開かないのかな
2008.01.21 23:26 | URL | #ixGiNrI. [edit]
hisamichi says...""
ミューさんの雫ですね。
見せていただく度に自分もと思っています。

今年はお見せしますよ!!
2008.01.21 23:48 | URL | #- [edit]
mikan says...""
やっぱり期待してましたか 私もです
めったに降らないから寒いけど雪景色見たいですよね

うちのコウシンバラも真っ赤な蕾のままじっと暖かな日差しがくるのを耐えて待ってます。
ひとひらだけ真っ赤ってのも寒さに頬を染めた女の子ってところでしょうか。
雫も気候によってさまざまな表情があるのをミューさんの写真でわかりましたよ スバラシー!
2008.01.21 23:59 | URL | #- [edit]
ミュー says..."花ワル さんへ"
v-314 私のところは京都と奈良の境で、一応京都府なんですよ。
奈良市との境までは500メートルも無いですがね~
クロはちさんのところよりは、普通は気温はずっと低いのですが、今回は雪は降らなかったです~
バラはほとんどは切ったのですが、木立でわずかに残っていたバラです。
まだ誘引できてないバラもあります。
もう少し頑張らないと~
2008.01.22 08:04 | URL | #- [edit]
ミュー says..."ぽん さんへ"
v-341 今回は京都市内も降らなかったようです。
いつもと違いました~
天気予報で、どこも雪になっていたのに、その割には降らなかったところが多かったようですね。
そちらもこの前より少なかったのですね~
南のほうが多かったのかな~

アンネは今年の秋はは調子が良くなかったです
そんなことを言って今頃まで咲かせていたらダメですね、へへ。
2008.01.22 08:10 | URL | #- [edit]
ミュー says..."hisamichi さんへ"
v-266 雪が降らなかったので、代わりに雫になりました。
空は曇ってどんよりとして、光が無くて冴えません~

hisamichiさんの雫、見せてくださいね♪
2008.01.22 08:13 | URL | #- [edit]
ミュー says..."mikan さんへ"
v-274 天気予報で雪が降るって、雪だるまマークだらけだったので期待してました。
たまには雪景色も見たいですよね~
もうずいぶん見ていない様に思います

アンネ、あまり遅くまで咲かせるとダメなんですが、ちょっと置いていました。
開く前に赤い色が出てきました。
そそ、寒さで頬が赤くなったみたいですね。

空が鉛色なので、雫にも光が当たらないですからね~
2008.01.22 08:20 | URL | #- [edit]
たあこ says..."こんにちわ。"
雪降りませんでしたね~。
でも、そちらは、雨でしたか?
真冬のバラ、色が凝縮されているかの
ようで、すごく美しいです。
2008.01.22 09:06 | URL | #iLhlKqZk [edit]
MG says...""
雪は私も期待しましたが、ダメでしたね。
雪が積もると、雪の下の植物は凍ることはありませんので心配はいりません。かえって、寒風でマイナスになった時に、鉢中の土まで凍る時が危ないですね。
2008.01.22 11:17 | URL | #H7ugZLQM [edit]
ミュー says..."たあこ さんへ"
v-254 予報どおりとは行かないですね。
こちらは午後から雨が降る出したのですが、夜になっても雪になることがありませんでした。
わずかに残っていたので、夜の間一時的に雪に変わっていたのでしょうね。
バラは咲くまでに時間がかかっているので、色が濃くなりますね~
本当にもう切らないとね~^^
2008.01.22 15:30 | URL | #- [edit]
ミュー says..."MG さんへ"
v-266 最近は雪景色がめったの見られないので、久しぶりに見られるかと期待しました。
天気予報で、あれだけ言っていたのに~
雪は大丈夫なのですね。
ここは引っ越してからも、寒い年には朝方は-6度くらいまで下がることがあって、鉢の土がカチカチ凍っていることも度々でした。
そういう時が怖いのですね。
2008.01.22 15:35 | URL | #- [edit]
カエチャン says...""
こんにちは~
雪降らなかったのですね~
日曜日の博物館の帰りに降り掛けていた雨が家に近づくことみぞれから雪になっていましたよ
夜も降り朝には10㎝の積雪 まあ少ないほうですけど。。。
月曜日作業はないだろうと思っていたらいつもの時間に職人さんがみえてびっくり!!
堅田のほうから来られているんですけどまったく雪はなかったということでした やっぱりうちのほうは滋賀県のチベットかも。。。笑
まだ頑張っているパットオースティンとアンネフランクに感謝状をあげたいですね(^_-)
2008.01.22 16:13 | URL | #- [edit]
びーぐる says...""
そちらも降らなかったんですね。
今年は寒い割には降りそうで降りませんね!
バラに雪と言うのもおつなものだったかも。
2008.01.22 17:28 | URL | #fXLD3zsE [edit]
ミュー says..."カエチャン へ"
v-254 夜は雨が雪に変わると言う予報でしたが外れましたね~
今回は京都市内も降ってなかったようですね。

やっぱり比叡山は違いますね~
引っ越す前は、小野辺りも見に行ったことはあるのですが、寒そうだったのでこちらにしました。
堅田でも相当寒いと思うのですが、標高の違いでしょうね。寒さでは湖北のほうも寒いのでしょうけど、標高で言えばチベットですね。

バラ、つるバラから誘引しているのですが、木バラでしつこく置いているのがありました、へへ。
2008.01.22 17:34 | URL | #- [edit]
ミュー says..."びーぐる さんへ"
v-22 天気予報が絶対降るようなことを言うから、期待しました。
降ったところのほうが少なかったですね。

私の中学の頃が一番気温が低い時期でした。
だんだん暖かくなって、家の辺りではもう見られないのでしょうね~

2008.01.22 17:43 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/602-109b375b
該当の記事は見つかりませんでした。