fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

これって、ぼくじゃん~! ・ イクソラ

26   0

ナツ  「これって、ボクじゃん!」



「ウヘェー、照れるな~」

パソコンの画面は、1月3日にアップした 出窓で毛づくろい の一枚目の写真です。
モニターが明るいので、撮りづらいです~。


今日は庭で、バラを鉢から地植えにしたり、テッポウ虫で枯れたバラを抜いて、他の木を植えたりしました。
穴掘りは疲れます~ 
庭に出ても写真を撮る間がありません。これからしばらく庭での仕事が沢山待っています。


お花は前に植物園の温室で撮った、イクソラです。

            

名札には  イクソラ ‘バンコク ビューティー’     Ixora cv.  Bngkok Beauty     アカネ科
となっていました。
普通はサンタンカで知られていますね。お花の房は大きいでした。
赤いのはよく見ますが、この色も綺麗でした。

 


スポンサーサイト



26 Comments

きらり says...""
うっ!またまた1番v-236
ナツちゃんのツーショット。
このナツちゃん、片足上げていつもと違ったポーズでかわい~(笑
ずっと前、コリンも載せていただいて、嬉しかったの覚えてます。

はい、私も花壇のお手入れ全然やってないな~(寒いんです)
春にきれいにお花が咲くように、みゅーさんみたいにきちんとやらなくっちゃ^^
2008.01.05 17:48 | URL | #pVQFStsQ [edit]
ロココたえ says...""
ミューさん、こんにちは!
ウワー 偶然ですね~
今私も薔薇の植え替え作業をしなければと記事にUPしてきたところです。

ミューさんはもう始められているのですね。
今日植え替え用の土を注文したので
まだ出来ません。
多分一番寒い頃にするようになると思います。
今だったら暖かいのになー
2008.01.05 17:56 | URL | #- [edit]
びーぐる says...""
ナツさんの表情が面白いですねぇ
庭の手入れですかぁ!
わが猫額庭と違って広大だから大変でしょうね。
寒いんだから無理しないで下さいね。(^^♪
2008.01.05 18:41 | URL | #fXLD3zsE [edit]
キメラ says...""
ナツちゃん、照れることないじゃない~。
たくさん写真撮ってもらってね(^。^*)
寒い時期にも庭園のお仕事があるんですね。
地道な作業があってこそ、きれいなお花が咲くんだなぁ。
やっぱり私には出来そうもないなぁ(^^;
鉢植え買って、いいとこだけ楽しませてもらおう(^^;
2008.01.05 18:48 | URL | #1M5/isGQ [edit]
ミュー says..."きらり さんへ"
v-20一番ありがとう~
そうそう、コリンちゃんとのツーショット、PCに入ってますよ~
ミューとナツの写真の入ったフォルダーを、PCのスリープの画面に使っているので、コリンちゃんも一緒に時々出てきます^^.

1月2月は、バラの手入れが一番大変な時なんです。
それが済むと咲くのを待つだけ♪
2008.01.05 19:04 | URL | #- [edit]
ミュー says..."ロココたえ  さんへ"
v-314これから植え返されるのですね。
私は地植えのバラの手入れがあるので、鉢の植え替え15鉢ほどは、12月に済ませましたので、少し残ってるだけです。
ツルバラと、堆肥を入れるのに時間が掛かるのです~
明日は暖かいようですね。
明日は夕方に来客があるので、食事の用意で、庭仕事はあまり出来ないでしょうね~
2008.01.05 19:12 | URL | #- [edit]
ミュー says..."びーぐる さんへ"
v-266広くは無いのですが、バラは一番寒い時に手入れをしないといけないのです。
昨年は暖かくてよかったのですが、今年はどうなるでしょうね。
ボツボツやります~
2008.01.05 19:16 | URL | #- [edit]
ミュー says..."キメラ さんへ"
v-326 庭で撮る物がなくなったのと、撮っている時間も無いので、夜の写真です。
バラは、休眠している時に手入れをしないとだめなのです。
今が一番することが多くて、夏は水遣りと花の後を切る程度です。
植えている以上、肥料をあげたりしないと、かわいそうですよね。
見て、写真を撮るのが一番いいですよ♪
2008.01.05 19:21 | URL | #- [edit]
kuriko says..."今晩は~"
先ほどはありがとうございます。
やはりモズのオスのようです。
一目見たときはモズかと思ったんですが~
メスと思い込んでしまいました~

ツーショット、綺麗に取れるもんですね!
可笑しい~
サンタンカ、赤しか知りませんでした~
2008.01.05 19:28 | URL | #qO66hADI [edit]
べいべ says...""
あの・・・大きな声ではいえないのですが、バラ、まだ植えかえておりません・・・今日は、ヒザのゆるみがひどくて母にいえず、いい加減だと思っているでしょうが、グダグダしてました。福寿草やニリンソウなど植えかえないといけないですし、バラも12月にやってないですし・・・・はい、明日、ヒザがよければやりまする・・・

イソクラってこれアジサイみたいですね・・・初めてみました。
ナツちゃん、有名ニャンコなのよ!!
2008.01.05 20:26 | URL | #- [edit]
ジュン says...""
わ~ナッちゃん可愛い~。
え、男の子だったんですか?!(;´∀`;)
ずっと女の子だと思ってました。失礼;
私もこの3日間庭仕事ばかりです…。
バラをやっとこさ、ちょっと植え替えました。
剪定まだしてません。誘引もしないと…薬剤散布も…;
黄色いイクソラ珍しいですね。
可愛いな~欲しいわ~。
2008.01.05 20:27 | URL | #- [edit]
tashamama says...""
ナツちゃんのポーズ!可愛い

ミューさんはもう庭仕事始められたのですね。
私は未だに手を付けていません(昨年から)
手をくれになりそうですね。がんばろう!
2008.01.05 21:10 | URL | #- [edit]
ミュー says..."kuriko さんへ"
v-312私も鳥の名前は分からないのですが、ここに引っ越した時から来ていた鳥で、ずっとなんていう鳥かなと思っていたら、NHKで、モズの縄張りのことを放送していて、うちに来ていたのはこの鳥だと分かったのです。

PCの中のナツとのツーショット、ちょっといいでしょう。
夜は、モニターが明るくて、差が有りすぎるのでナツが暗くなってしまいます。

このサンタンカ、いい色でしょう。
違う名前が書いてあったので、最初よく似た花だと思いました^^
2008.01.05 21:11 | URL | #- [edit]
ミュー says..."べいべ さんへ"
v-264 まだやってなかったんだ~
1月中にはやんなさいよ~
本格的な剪定は2月の中頃でいいですよ。

イクソラだよ~
普通は園芸店では赤いのが、サンタンカの名で売られています。夏にね~。
2008.01.05 21:17 | URL | #- [edit]
ミュー says..."ジュン さんへ"
v-318ナツは男の子で、ミューは女の子です^^
年はほとんど同じで、ミューが1か月だけ若いです。

バラの剪定は2月で良いですね~
誘引は1月がいいでしょうね。芽が出てくると傷めてしまいますね。
しばらくやることがいっぱいで、何処から手をつけようかと思っています。

イクソラ、濃い目のアプリコットで、いい色でしたよ~
売っているのは見ないですね。
2008.01.05 21:25 | URL | #- [edit]
ミュー says..."tashamama さんへ"
v-254 ちょうどナツの記事が開かれている時にPCの所に来ました。

早くしないと、ツルの誘引に時間がかかるのです~
今からしても、なかなか一日中できる時は少ないので少しずつになってしまいます。
頑張りましょうね♪
2008.01.05 21:31 | URL | #- [edit]
haniwa says..."15鉢~~!"
ナツちゃんツーショットかわいい
ミューちゃん画面みたら怒りそう。。。

エ~~ッ 15鉢も植えかえしたんですか・・・
土を準備するだけでも大変でしょう そうだ消毒しないといけないのよね いつも先延ばししていると芽がふくらんで焦るのです。
2008.01.05 21:45 | URL | #wTaxoOyk [edit]
しーたけ says..."手入れ"
お花の手入れは大変だけどすればそれに応えてくれますよね(^^)
うちのバラはずっと室内で育てています。ちょっと前に咲きましたので今度upする予定です(^^)
2008.01.05 22:16 | URL | #- [edit]
ミュー says..."haniwa  さんへ"
v-352 フフッ、ミューが 今日のナツの画面見てたので撮りました。
やっぱり怒ってたかな~
ミューのツーショットも撮ってあげないと!

25鉢ほどあるのです。調子のよくないのも有ります。
地植えの方が多いです。犇めき合っていっます。
狭い庭に植え過ぎなんす。ちょっと減らさないと。
消毒もしないといけないし、まずはツルバラの葉っぱ取りから。
2008.01.05 23:25 | URL | #- [edit]
ミュー says..."しーたけ さんへ"
v-266思うように咲かない木もありますが、お世話は同じようにしてあげないとね。
寒くなったので、部屋に入れられたのでしょうか?
春から部屋の中ではないですよね~。
咲いたお花、見せてください~♪
2008.01.05 23:29 | URL | #- [edit]
ぽん says...""
ナツちゃん PCにスリスリして照れてるのかしら 可愛いですねっ
ところで ナツちゃんはTVを見たりしますか
うちのニャンコは 1匹だけ鳥が出てきたりすると 夢中で見てます

今日は暖かかったですね 庭仕事進んでますね
え、テッポウでやられたのがあったんですか
うちもこの前、ジェフハミルトンが・・・
元気で変わらなかったのに 枝を持つとバキっ、株元を見ると大穴でした ぐすん(-_-;)
2008.01.06 02:33 | URL | #ixGiNrI. [edit]
mickey says..."ナツ君、今年もよろしく"
ミューさん、こんにちは。
ナツ君の素敵な画像を拝見しました~!
今年も、お庭のお花、拝見したいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
2008.01.06 02:34 | URL | #kLCZl7R6 [edit]
ミュー says..."ぽん さんへ"
v-341 ナツはたまに見ているときも有りますが、ほとんどの時は無関心です~
PCもモニターの角ではスリスリをします~
前に飼っていた猫は、テレビに動く動物が出てきた時には、裏側を見に行くのが居ました。

庭はやり始めたばかりです~
道路側に1本植えていた修景バラがやられました。
そこはバラはやめて、落葉樹では冬にぽっかり穴が開くので、鉢植えにしていた白のブラシの木を植えました。
ジェフハミルトンは一緒です。前にぽんさんに言っていたと思います。その時はぽんさんは何もおっしゃってなかったのにやられてたのですね。
うちは夏に元気がないと思っていたら、大きな穴が開いていました。1/3ほど残していますが春にどうなるか分から無いですね~
テッポウムシには腹が立ちますね) ̄ε ̄( ブー
2008.01.06 08:48 | URL | #- [edit]
みー says...""
ナッちゃん、かわいいですね。
下の出窓で寝てる写真も、ほのぼのです。

年明け、晴天が続いていますね。
土もよく乾きそうです。
水遣り、さぼっているのですが、ヤバイなぁ・・・。
今日は絶対やらなくっちゃ・・・。
なかなか庭作業が出来なくて、春の準備は全然です。
園芸店行ってみたいのですが、まだまだ無理のようです。
2008.01.06 11:29 | URL | #93tm7Y9E [edit]
ミュー says...""
v-25 おはようございます
ナツのツーショットが撮れました。
ミューのも撮ってあげないといけないと思っています。
同じような花しかアップできないと思いますが、また見てくださいね。
チョコちゃんにもよろしく~♪
2008.01.06 13:32 | URL | #- [edit]
ミュー says..."みー さんへ"
v-339 寝てばっかりですが、お腹が空いた時だけ寄ってきて、PCにスリスリです^^

私も新しいお花はほとんど植えてないですよ。
バラの作業を早く終えてしまわないと新しいものを植えられないのですが、なかなか出来ません。
今日も朝から少ししていたのですが、主人の友達がゴルフから一緒に帰ってくるので、これから夕食の準備をします。
いいお天気だったのに~~
みーさんは落ち着かれてからなさってください。
2008.01.06 13:40 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/585-36e80feb
該当の記事は見つかりませんでした。