fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

謹賀新年

62   0



2008年、あけましておめでとうございます!
本年もどうぞよろしくお願いします。

             

  玄関の生け花   ( 南天、しだれ柳、カサブランカ、大王松 )
  急に寒くなって、開くと思っていたユリが咲いてくれません。 


大晦日に、白のツバキの小さい枝を(20センチほどを3本)いただきました。クリスマスにリース用に買っておいたサンキライが使わずに残っていたので、一緒に生けてみました。

洋間に

             

          

白玉椿でもないようですが、白い椿なので、赤い実で紅白に。


和室に

             



玄関のドアに結び柳のリース

             

若松、南天、松ぼっくり、花柚子を付けました、  稲穂を付けるのを忘れました~
柚子は、ジャムを作ったときに残しておいたものです

ほとんど手元に有るものばかりで間に合わせるので、毎年同じような感じに。カサブランカと、大王松は買ったものです。

生けるのが遅くて、夕方になって外は薄暗かったです。
何とか、ブログのアップにも間に合いました。ヤレヤレ~
新年早々、こんなことでは、先が思いやられます~

今年も懲りずにお付き合い下さいますように お願いいたします。


 

スポンサーサイト



62 Comments

hisamichi says...""
あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。
私も今年はバラにチャレンジしてみようかなと思っています。
いろいろ教えてくださいね。m(_ _)m
2008.01.01 00:12 | URL | #- [edit]
ミュー says..."hisamichi さんへ"
v-457 あけましておめでとうございます

是非バラにチャレンジなさってください~
私も試行錯誤しながらですが、私で分かることでしたら、いつでもお尋ね下さいね。
今年もよろしくお願いします。
2008.01.01 00:33 | URL | #- [edit]
HUKUHUKU says...""
あけまして、おめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
ミューちゃん、ナツちゃんもヨロシクね♪

さすが、ミューさん、すてきな、いけ花です。
特にツバキ&サンキライ、私、好きです。
そして、うつわがまた、すばらしいですね。
いと、をかし~です。


2008.01.01 00:39 | URL | #- [edit]
miti says...""
あけまして おめでとうございます
今年もよろしく お願いいたします

サンキライや白い椿 
同じ素材でも花器や生け方によって洋風にも和風にも
ステキ!!

今年もナツちゃん・ミューちゃんにも会えるの楽しみにしています
2008.01.01 03:16 | URL | #EBUSheBA [edit]
ロココたえ says...""
ミューさん、あけましておめでとうございます!
素敵なアレンジがアチコチに飾ってあってお正月らしいですね~~

今年もどうぞよろしくお願いします!!
今朝は初日の出は無理なようです。
2008.01.01 06:41 | URL | #- [edit]
ミュー says..."HUKUHUKU さんへ"
v-457あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします。チロちゃんも、へへ。

椿をいただいたので、紅白でお正月らしいかと。
時間が無くて、写真を撮るのも暗くなってからでした。
器は、ナツに倒されると困るので、ちょっとやそっとでは動かない、登りついても倒れないような重いものにしています。
2008.01.01 09:01 | URL | #- [edit]
ミュー says..."miti  さんへ"
v-457 あけましておめでとうございます!
早々にコメントをいただきありがとうございます。

椿を少しいただいたので、白い椿は好きなので、お正月らしくなるかと生けてみました。
今年もよろしくお願いします。
ミューやナツにも会いに来てくださいね!

2008.01.01 09:11 | URL | #- [edit]
ミュー says..."ロココたえ  さんへ"
v-457 あけましておめでとうございます!
他にお正月らしいことはしないので、生け花だけ、毎年同じようなものです。
今年はお客様が無いので、ゆっくりします。

こちらは、元日の朝は風が強いですが、よく晴れています。

今年もよろしくお願いします♪
2008.01.01 09:16 | URL | #- [edit]
クロはち says...""
玄関の結び柳のリース素敵ですね
お部屋もきりっとした 生け花でさすがです!

ホホホ(*‘_‘*)
ミューちゃんとナツちゃんの距離感が微妙ではありますが・・・

今年もどうぞ宜しくお願いします
2008.01.01 10:31 | URL | #- [edit]
カエチャン says...""
新年おめでとうございます
どれも素敵な活け方ですね 日本のお正月はこれでなくっちゃぁ~
花器もとってもモダンですね
今年はすっかり私はおさぼりしてしまいました
来年はこれをもう一度見せていただいて活けてみたいので削除しないでくださいね(^_-)
今年も綺麗なお花一杯見せてくださいね
楽しみにしています
2008.01.01 11:04 | URL | #- [edit]
たあこ says..."おめでとうございます。"
ミューさん、新年明けましておめでとうございます。
昨年は、仲良くしていただきありがとうございます~。
今年も素敵なお花やミューちゃん、ナツちゃんの愛らしい姿を
楽しみにしています。
カサブランカが開くと一段と華やかになりますね。
和室や洋室のお花もとても素敵です~~。
2008.01.01 11:15 | URL | #iLhlKqZk [edit]
mamako says...""
ステキ!特に黄色の花器に活けられたアレンジは
粋な感じですご~く大好きです。
さすがミューさんですね!
今年もたくさんのバラやいろいろなお花をきれいに咲かせて
見せてくださいね。
どうぞよろしくお願いいたします♪
2008.01.01 13:20 | URL | #3evlSK3s [edit]
とめ蔵。 says..."明けましておめでとうございます。"
すごい生け花ですね~。女性ならずとも感心してしまいます。
昨日あわててたのはこれだったんですね~。
忙しいはずだ。あはは。
しかし素晴らしいの一言です。

新しい年が素敵な一年となりますようお祈りいたします。
2008.01.01 13:56 | URL | #- [edit]
ミュー says..."クロはち さんへ"
v-457 柳が沢山撮ってこれた頃は、差し上げたりもしていたのですが、最近柳を採れるところが少なくなりました。
作るのは簡単なのですが、柳を買うと高くなります。

部屋のは、この前下げていたリース用に買ったサンキライです。
白い椿は、新年らしいかなと~

ミューとナツは端っこに離れていたので、字を入れるのにちょうど良かったです、へへ。
絶対くっついてはくれれないですね~

今年もよろしくお願いします♪
2008.01.01 14:13 | URL | #- [edit]
pole pole says...""
あけましておめでとうございます!
すごい!
お部屋にあわせていろんなアレンジをされて!
さすがですね~
お花のある生活は潤いがあっていいです。

洋間のクッションに目が行ってしまいました~可愛い!

今年もどうぞよろしくお願いします。

って 私はまだ更新していませんが・・・笑
2008.01.01 14:19 | URL | #0/9lwY.w [edit]
ミュー says..."カエチャン へ"
v-457 あけましておめでとうございます!
ありがとうございます。
他にはお正月らしいことはあまりしないので、お花だけでもお正月らしいものと。
でもほとんどは、手元に有る花材で済ませています。
コレだけで、ユリと大王松だけ買ったので、2500円で済みました。
ケチケチ生け花です~
昨年も同じようなのをいけています。
リースは簡単で、いいですよ♪

今年もよろしくお願いいたします。
2008.01.01 14:21 | URL | #- [edit]
haniwa says...""
あけましておめでとうございます
ことしもよろしくお願いしま~す。

ふたりが取りっこする出窓ですね ならんでかわいい!!
清々しいお花たち 立派な主婦デス。。。
わたしのツボの花、また教えてくださいね。
2008.01.01 14:27 | URL | #wTaxoOyk [edit]
ミュー says..."たあこ さんへ"
v-457 あけましておめでとうございます!
こちらこそ、綺麗な写真を見せていただいて、楽しいでした。

カサブランカがもう少し開くと思っていたのに、寒くなって開かずに、写真を撮ると時には寂しいでした。
ミューとナツは、遊んだりもしなくて、変わった写真は撮れませんが、またアップしますのでご覧になってくださいね。

今年もよろしくお願いいたします♪
2008.01.01 14:28 | URL | #- [edit]
ミュー says..."mamako  さんへ"
v-457 あけましておめでとうございます!
黄色の花器はガラスです。粋ですか~
いっぱい入れずに、すっきりした生け花も好きなのです。
サンキライは、もう水も要らないし、椿は一枝だったので、スマートにアレンジしました。
気に入っていただいてよかった!
バラも沢山咲くといいなと思っています~
今年もよろしくお願いします♪
2008.01.01 14:35 | URL | #- [edit]
ミュー says..."とめ蔵。 さんへ"
v-457 あけましておめでとうございます!
お花は、1時間もなくてもいけられるのですが、前日と晦日に、予定外の用事が出来て、
時間がなくなってきて、あせってしまいました、へへ。
玄関のは大きいだけで、後のは一輪挿しに近いようなもので、全然すごくはないですよ~。
すばらしいなんて言っていただいて嬉しいです。

同じような写真しか、アップできないと思いますが、今年もよろしくお願いします♪

2008.01.01 14:43 | URL | #- [edit]
ミュー says..."polepole さんへ"
v-457  あけましておめでとうございます!
毎年同じようなお花です~
椿は、昨日いただいたので、家にあるサンキライと生けました。
白の椿は好きなので、椿だけでも綺麗なのですが、お正月なので赤い実と一緒に・・・

このクッションは、ネコのだけが売られていたのですが、ワンコのも有ると言うので取り寄せていただきました。(ヤキモチを焼くといけないので~、へへ。
日本のではないのですが、裏表で、普通の顔と笑っている顔で、可愛いです。

今年もよろしくお願いします。
polepoleさんのアップを楽しみにしています♪
2008.01.01 15:01 | URL | #- [edit]
ミュー says..."haniwa  さんへ"
v-457 あけましておめでとうございます。

たまに、一緒にあがっている時も、こんな感じで両端に寄っています~
今回は、字を入れるのにちょうど良かったです~
もう少しくっつてもいいと思うのですがね~、こんなに離れないと落ち着けないらしいです。

お花だけでは立派な主婦とはいえないでしょうね、へへ。

haniwaさんのツボにはまるお花、紹介できるといいのですが~、
今年もよろしくお願いします♪
2008.01.01 15:08 | URL | #- [edit]
ひまわり says...""
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
素敵な、新春の生け花ですね。あるもので、こんなに素敵に飾れるなんて、すばらしいです。私も、正直に真似ってみたいです。どんどん自分を向上させていきたいです。
それと、花器も魅力あります。センスがたか~いです。
これからも、ミューさんの画像から、たくさんの感動を伝えてくださることを、楽しみにしています。
2008.01.01 15:56 | URL | #ncVW9ZjY [edit]
tashamama says...""
明けましておめでとうございます。
ことしも宜しくお願いいたします。

凛としたお花がお正月らしい雰囲気を出していて素晴らしいですね。
白い椿 和洋にもあうのですね。
ミューさんだからでしょうね。
2008.01.01 16:49 | URL | #- [edit]
ミュー says..."ひまわり さんへ"
v-457 あけましておめでとうございます!
毎年、南天と柳があるので同じようになります。
背を低くすると、ナツに齧られます。特に松の葉っぱは齧られてしまうので、どうしても高くなってしまいます。
花器も倒れないように重いものを~
お互いに、ブログでは自分だけでは気が付かなかった色々なことを知ることが出来ますね。

感動を伝えるほどの事はできないかもしれませんが、心やすまるお花の写真を取れたらいいなと思います。
今年もよろしくお願いします♪
2008.01.01 17:36 | URL | #- [edit]
ジュン says...""
明けましておめでとうございます
ヽ(*´∀`)ノ
昨年は短い間でしたがお世話になりました。
今年も宜しくお願いします。(*- -)(*_ _)ペコリ
あら、出窓に二人が並んでる!!珍しいんじゃないですか?
この距離感が何ともいえませんね・・・^^
わ~!早速素敵なアレンジ!
コンテンポラリーな感じがカッコイイです。
こういう背の高い花器も良いですね~。
ナツちゃん対策ですか(笑)

では、改めて…宜しくお願いします^^
2008.01.01 17:44 | URL | #- [edit]
Etsuko says...""
今年もよろしくお願いいたします。
いやぁ~お正月らしい生け花を見せていただきました。
やはり日本のお正月っていいですね。お花を見せていただいて
お正月気分が倍増しました。今年も楽しみにさせていただきます。
2008.01.01 18:11 | URL | #fkI7L/so [edit]
ミュー says..."tashamama さんへ"
v-457 あけましておめでとうございます!
椿は和風のイメージがあるので、お正月には良いですね。
同じように、サンキライを使ったのですが、器や生け方によってはどちらにも使えるではないでしょうか?
お花は自然のものなので、和風でも洋風でも、どんなお部屋にでも合うと思います。

今年もよろしくお願いします♪
2008.01.01 18:22 | URL | #- [edit]
chiemi says..."明けまして、おめでとうございます!"
今年も、どうぞ宜しくお願い致します。
明るい年にしたいですね。
なかなか、易しい道程ではないと思いますが、
それでも一歩一歩、頑張りたいです。
新しい年が、ミューさんや皆様にとって、
佳き年でありますよう、お祈り申し上げます。
2008.01.01 18:27 | URL | #- [edit]
ミュー says..."ジュン さんへ"
v-457 あけましておめでとうございます!
こちらこそ、いつも書き込みをしていただいてありがとうございました。
植物のことをよく知ってらっしゃるのに、お若いのでびっくりしました。

朝のお天気のいい日にはたまに一緒に居ることがあります~
これ以上離れられないと言うところまで、離れています、へへ。

生け花は、家にあるもので、最近は切花はあまり買わなくなりました。
ナツにかじられるのと、居間からも庭の花がよく見えますから~
お客様が見える時だけ生けたりします。
今年は来客は無いのですが、一応お正月なので、あるものに足して生けました。

花器はナツが届かないことと、登りついても倒されない重さのものをと言うことです。

今年もよろしくお願いします♪
2008.01.01 18:39 | URL | #- [edit]
ミュー says..."Etsuko さんへ"
v-254 こんにちは

Etsukoさんの御家では今年はお正月の花は生けられなかったので、うちで見ていただいたのですね。
少しでもお正月気分を味わっていただけてよかったです。

今年もどうぞよろしくお願いします♪
2008.01.01 18:51 | URL | #- [edit]
きらり says...""
明けましておめでとうございます。

お正月の生け花、ミューさんっぽい、
落ち着いた、優しい感じで、
ほ~こうやって生ければいいんだ。ってお手本です。

ミューちゃんとナツちゃんの写真、
凄くいい!シャッターチャンスバッチリ!

今年も宜しくお願いします。
2008.01.01 18:58 | URL | #pVQFStsQ [edit]
ミュー says..."chiemi さんへ"
v-457 あけましておめでとございます!
chiemiさんはお仕事が大変なのに、お花のお世話もされて感心しています。
つらい時にはお花で癒されてください~

chiemiさんにとっても良い年になりますように、お祈り申し上げます。
2008.01.01 19:04 | URL | #- [edit]
ミュー says..."きらり さんへ"
v-457 あけましておめでとうございます!

毎年変わり映えしない生け花ですが、少しはお正月の感じがすると思って生けました。

ミューとナツは両端に離れています。おかげで、文字を書き込めました、へへ。
いつもなんですが、同時にはなかなかこちらを向いてくれないです。

今年もよろしくお願いします♪
2008.01.01 19:12 | URL | #- [edit]
しーたけ says..."本年もよろしくお願いします"
新しい年がスタートしましたネ
本年もよろしくお願いします(^^)

お正月はこういった飾りがあるだけでずいぶんと違いますよね(^^)
うちは観賞用のお花だけですが・・・
花があると部屋がちょっと変わりますね(^^)
2008.01.01 19:48 | URL | #- [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2008.01.01 19:51 | | # [edit]
MG says...""
あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い申し上げます。

新年らしい飾りが素敵です。私の方はなかなか飾る余裕もなく、毎年あわただしく新年を迎えております。そういえば、昔の正月は静けさも同居していました。和の心にはそういった静謐感がありますね。
2008.01.01 19:58 | URL | #H7ugZLQM [edit]
べいべ says...""
あけましておめでとうございます!!
あ~~~、去年、お家によでていただいたときに
見た花器だ!!
さすがだなあ・・・サンキライも
ミューさんの手にかかれば
ほんとうに喜んでいるよう・・・
うちは、リースのままに手まりと獅子舞のピックをつけて
ピアノ部屋のドアに飾ってあるだけです・・・しゅん・・・・
来年はミューさん、見習おうっと!!
今年は、少しでも健康になって
庭仕事がんばりたいです。
今年もよろしくです!!
2008.01.01 20:18 | URL | #- [edit]
fumifumi says...""
ミューさん
あけましておめでとうございます。
木の実をあしらった生け花が和風で日本のお正月にピッタリですね。
玄関飾りも柳で作られて素敵!!
今年もよろしくお願いします(^^♪

2008.01.01 20:47 | URL | #w50H46U6 [edit]
ミュー says..."しーたけ さんへ"
v-457 あけましておめでとうございます!

特別お正月らしいことは何もしないので、生け花が有ると少しはお正月気分になるかと思って毎年生けています。

今年もよろしくお願いします♪
2008.01.01 22:02 | URL | #- [edit]
ミュー says..."カギコメ さんへ"
v-457 ありがとうございます♪
メールいたしました。
2008.01.01 22:04 | URL | #- [edit]
ミュー says..."MG さんへ"
v-457 あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします。

生け花だけは、毎年ずっと生けていたので、生けないとお正月が来ないような気がして。
昨日は時間が無くて、お節を準備しながら~
一日違うだけで、お正月は気分的にはゆっくりしますね~
2008.01.01 22:12 | URL | #- [edit]
ミュー says..."べいべ さんへ"
v-457 あけましておめでとうございます!
この花器なら、重いので、ナツに倒されることが無いので、最近は毎年コレにしています。
サンキライは、クリスマスに使わなかったものです。
赤い実は、クリスマスにもお正月にも合いますね。
リースもいいですよ~

体は、大事ですよ~
健康でなければ、庭仕事も、写真を撮りにも行けませんね。

今年もよろしくお願いします♪
2008.01.01 22:18 | URL | #- [edit]
ミュー says..."fumifumi さんへ"
v-457 あけましておめでとございます!
サンキライの実は可愛いですね。
玄関のは、しめ縄飾りの変わりに毎年つくります。
簡単なのですぐに作れます。
少しお花があるとお正月の気分が味わえますね。

今年もよろしくお願いします♪
2008.01.01 22:24 | URL | #- [edit]
kuriko says..."明けまして~"
おめでとうございます。

いやホントに素敵な生け花ですね~
3箇所も生けるんですね。
大王松とカサブランカ、迫力ありますね~
生け花だけで、相当点数稼げますよう、良い主婦です!

ミューちゃんとナツ君の離れ具合が可笑しいです。

お~クッション、見たいですね!笑
2008.01.01 23:53 | URL | #qO66hADI [edit]
ぽん says...""
明けまして おめでとうございます

去年は ミューさんにお会いできたのが とっても嬉しかったです 
今年も機会があれば ご一緒したいですね

さすがミューさん、素晴らしい活け花ですね
白い椿とサンキライが ミューさんの手で和にも洋にも変わるんですね
黄色い花瓶 素敵だわ
うちじゃ 行儀の悪いニャンコが居てるので こんなおしゃれな形のは倒しそうです
いえ、ニャンコだけじゃなく 私もそそっかしいからなぁー(笑)

今年も宜しくお願いします
ミューさんの 素敵な写真の数々 楽しみに訪問しますね
2008.01.02 00:13 | URL | #ixGiNrI. [edit]
mickey says...""
ミューさん、明けましておめでとうございます。
私も庭からナンテンの実を、玄関の生け花に加えました。
鳥が、この実を採っていきますので、
この時期、この赤い実は、貴重なものです。
今年もよろしくお願いいたします。
2008.01.02 02:06 | URL | #kLCZl7R6 [edit]
ちか says...""
あけましておめでとうございます!!
今年もどうぞよろしくお願いします。昨年は暖かいコメント本当に嬉しかったです。
そしていつもとっても素敵な写真、マクロ写真本当に素晴らしいわ~。
今年も楽しみにしてますね。そしてミューちゃんナツちゃんの活躍も楽しみです。
いけばなに玄関のリースの飾りつけもやっぱり凄い!!
ミューさんってほんとセンスが素敵ですねー。
今年もミューさんのブログ楽しみにしています。どうぞよろしくー。よい年でありますように。
2008.01.02 06:35 | URL | #- [edit]
ミュー says..."kuriko さんへ"
v-457 あけましておめでとうございます!

3箇所って大きいのは一つだけで、後は一輪挿し程度、他に送っていただいたに水仙をバサット放り込んだのもあります。
カサブランカが開くともっと良かったと思うのですが、あまり開きませんでした。
お客様が見えないので有り合わせです。
点数稼げるといっても、主人は花に興味が無いので、きっと邪魔になるくらいにしか思ってないですよ~。

たまに二人一緒にあがっても、端と端に分かれて、そんなに端っこに行かなくてもいいのと思いますね、へへ。
クッション、又機会があればアップしますね。
2008.01.02 09:45 | URL | #- [edit]
ミュー says..."ぽん さんへ"
v-457絵文字:v-457] あけましておめでとうございます!

昨年はお会いできて本当に嬉しかったです。憧れのお庭も拝見でして!
また、ご一緒させていただく機会がありましたら、よろしくお願いします。
クロはちさんも誘います。

サンキライはぽんさんが葉っぱも付いたいいのを生けてらっしゃいましたね。
コレは輸入で安いです。
後で、葉付きのサンキライが売られていたので、お寺の花に使いました。
コレとはぜんぜん雰囲気が違いました。
それでも赤い実は可愛いので、置いていたのを使いました。

ナツは実には興味がなさそうですが、松の葉などは齧って、ゲェーとやるので、届かない高さに生けるようにしています。
ぽんさんは、そそっかしいようには見えないですよ~
記事でも、コメでもうっかりミスを見たことが無いです。

今年もよろしくお願いします。
同じような写真のアップになると思いますが、見ていただけると嬉しいです♪
2008.01.02 10:08 | URL | #- [edit]
ミュー says..."mickey  さんへ"
v-457 あけましておめでとうございます!
南天の赤い実はお正月らしくて良いですね。
私も毎年実家から南天の実を持って帰って生けています。
赤い実は目に付きやすいのか、鳥に食べられますね。
一度見つけられると、すぐに無くなりますね。

ことしもよろしくお願いします♪
2008.01.02 10:30 | URL | #- [edit]
ミュー says..."ちか さんへ"
v-457 あけましておめでとうございます!
遊びに来ていただいてありがとうございます
3ニャンズと楽しいお正月をお過ごしのことと思います。
ちかさんのところへは、なかなか書き込みできなくてごめんなさい。

ミューとナツはあまり遊ばないワンコとニャンコで、ちかさんのニャンコのように面白い写真は撮れないのですが、時々は載せるようにします~
時々のぞいてください~

ことしもよろしくお願いします♪


2008.01.02 10:39 | URL | #- [edit]
haniwa says...""
おはようございます。
メールさせていただきました~ 
2008.01.02 11:51 | URL | #wTaxoOyk [edit]
キメラ says...""
あけましておめでとうございます。
どれもすばらしいです。
自然のなかの花もいいけど、こんなふうにアレンジされるといっそう美しいですね。
どれがと言われたら洋間のが1番スキかな(^。^*)
今年も遊んでくださいね~(^。^*)
2008.01.02 12:07 | URL | #1M5/isGQ [edit]
みー says...""
あけましておめでとうございます。
ご挨拶が遅くなって申し訳ありませんでした。
長女夫婦が、お昼に来て先ほど帰りました。
普段の人数は減る一方ですが、全員が集まるとこれからは雪だるま式に増える一方になるんですね(^^;)
いつもマイペースでのんびりしているので、お客さんが来るとてんやわんやします(ーー;)

さすがミューさん、生け花が見事ですね。
わたしもこんなふうに飾りたいです。
来年こそは、頑張ろう!
それにしても、まずは花器から・・・頭痛いです。

昨年は、センスのいいミューさんの写真に、たくさんお勉強させていただきました。
お会いすることも出来、とても嬉しかったです。
今年も、どうぞよろしくお願い致しますね。
2008.01.02 15:14 | URL | #93tm7Y9E [edit]
ミュー says..."haniwa  さんへ"
v-457ありがとうございます
お返事出しましたので、よろしく~♪
2008.01.02 15:43 | URL | #- [edit]
ミュー says..."キメラ さんへ"
v-457あけましておめでとうございます!
ありがとうございます。
洋間のだけは今風に。後は普通です。
お正月なので、雰囲気だけでもと・・・

こちらこそ、面倒見て貰わないと~~
今年もよろしくお願いします♪

2008.01.02 15:51 | URL | #- [edit]
ミュー says..."みー さんへ"
v-457あけましておめでとうございます!
みーさんお忙しいのにありがとうございます。

人数が増えるのはいいことですね。賑やかなお正月だったのですね。
昨年も同じ方ですよね~
日ごろ少人数に慣れていると、疲れますね。
うちは増えることは絶対無いです。有るとしたら、ワンニャンです~~

私は他にお正月らしいことをしないので、お花で誤魔化しています。

私もみーさんとお会い出来て嬉しかったです。
みーさんのブログでは勉強させていただいています。
今年もよろしくお願いします。またお会いできると良いですね♪

2008.01.02 15:58 | URL | #- [edit]
ブルームーン says..."明けましておめでとうございます!"
お正月、ミューさんはいかがお過ごしでしょうか?
年末から急に寒くなってきました・・・風邪などひかないように気をつけましょう。
この一年がミューさんにとって素晴らしい年になるよう祈っております。
本年も宜しく~(^_^)/
2008.01.02 22:33 | URL | #7uXs9MR2 [edit]
ミュー says..."ブルームーン さんへ"
v-457 あけましておめでとうございます!
30日頃から寒かったですね~
今日は少しマシになりました。

ブルームーンさんもいいお正月を迎えられたと思います。
今年もいい年になりますようにお祈り申し上げます。
今年もよろしくお願いします♪

2008.01.02 23:27 | URL | #- [edit]
びーぐる says...""
明けましておめでとうございます。
今年も素晴らしい写真を拝見するのが
唯一無二の楽しみです。v-421
正月だから繊細な活け花なんですね!
今年もよろしくお願いします。
2008.01.03 11:07 | URL | #fXLD3zsE [edit]
ミュー says..."びーぐる さんへ"
v-457 あけましておめでとうございます!
唯一無二って、私のところでおっしゃる言葉ではないでしょう。
v-8マークを付けたかったのでは?へへ。
今年もよろしくお願いします。
びーぐるさんのv-8を楽しみにしています♪
2008.01.03 15:10 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/580-85599549
該当の記事は見つかりませんでした。