fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

雨の止んだ庭で・・・バラなど

34   0

毎日鬱陶しいです
庭で数少なくなった 今日のバラ達

コウカ   (光華 )         (HT)

            


            


ジュリア  (HT)


アイスバーグ  (FL)

            

冬の冷たい雨は、バラにはかわいそうですね。


紅葉したオダマキの葉にも水滴が

 
明日は、晴れるのでしょうか?
たまに降る雨は良いのですが、鬱陶しい日が続くと、お日様がこいしくなります。

 

スポンサーサイト



34 Comments

pole pole says...""
そんなに雨続きなんですか?
こちらは今日だけだったようですでに夕方には止んでいましたよ。

これからの雨は一雨ごとに寒く冷たいですよね。
植物たちにとっては過酷かもしれませんね。

でもミューさんの水滴写真が撮れるではないですか~!
2007.12.13 17:39 | URL | #0/9lwY.w [edit]
きらり says...""
今雨は止んでいますが、でも、とってもサム!!

お花達には可哀想だけど、
ミューさんの水滴写真、とってもキレイで優しい雰囲気^^

バラの花びらに水滴ってはかなげで好きです。
2007.12.13 17:54 | URL | #pVQFStsQ [edit]
kuriko says..."今日は雨~"
こちらは、久しぶりの雨降りでした~
雨の中のバラ、ミューさんが愛おしく思ってるのが伝わってきます~
素敵ですね~
オダマキの葉っぱ黄色くなってもいいんですね。
水滴、綺麗です。
我が家の枯れるのかと思った~
2007.12.13 18:11 | URL | #qO66hADI [edit]
ロココたえ says...""
ミューさん、本当毎日鬱陶しい日がこちらも続いています。
朝焼けが撮れないのが一番寂しい!
今日は私もアイスバーグをUPしました。
薔薇達も水滴をまとって寒そうですね。
こういう写真を撮るときはマクロレンズなのですか?
ミューさんは殆どマクロだと言われていましたが
他にもレンズを持ってらっしゃるのかな?
レンズも色々あるのですね。
知らないことばかりです。
2007.12.13 18:55 | URL | #- [edit]
haniwa says...""
やさしい色合いのバラに水滴がビ-ズみたい・・・
雨の中の撮影は カメラが濡れないように手間がかかるのでしょうか?
ミューさんも周りの木からビーズがふりかかりますね。
クサヤツデは桃花はパスしました、すっかり枯れた株だったので購入するなら春にします。
となり町の山野草屋さんは有名なお店みたいです。
原種のシクラメンもたくさんありました。
ミューさんのおかげで ステキな花が手に入りました ありがとう!
2007.12.13 19:28 | URL | #wTaxoOyk [edit]
ミュー says..."polepole さんへ"
v-20 一昨日は雨で、昨日は朝止んでいたのですが、あまり晴れずに夕方から雨で、今朝も降っていました。止んでからもずっと曇りで、晴れてないです。
明日から寒くなりそうですね。
昨年に比べると寒いですね。もっとも、昨年が異常だったのでしょうけど~

雨が降っても、咲いている花が少ないので、水滴写真は撮れないです~。

2007.12.13 19:31 | URL | #- [edit]
ミュー says..."きらり さんへ"
v-311 こちらも雨は止みました。明日から寒くなるようですね。
暖かい時は、バラに雨がかかると早く傷むので、カワイソウな気がしましたが、
今は寒そうに見えて、カワイソウ~

お花に付いた水滴は、バラだけでなくてきれいですね、
バラの場合は、花がうな垂れ気味になるので、はかなげに見えるのでしょうね♪
2007.12.13 19:40 | URL | #- [edit]
ミュー says..."kuriko さんへ"
v-314 そちら雨は久しぶりだったのですね。こちらはずっと鬱陶しいです。
バラでも撮らないと、お花が少なくなってきました、へへ。
このオダマキ、葉っぱは枯れたように茶色や黄色になっていますが、まだ小さいですが、新しい葉が出て来ました。
株はそのままでも、葉っぱは新しいものが出てきますよ~
2007.12.13 19:50 | URL | #- [edit]
ミュー says..."ロココたえ  さんへ"
v-352 西日本はお天気が悪いですね。
日が照って欲しいですね。
ロココさんは、朝焼けが撮れないですよね~
私は庭ではほとんどマクロなんです。
最初に一眼を買った時は、フィルムカメラの時のレンズを使っていたのですが、デジタル用のレンズのように近くに寄れなくて、50センチくらいまでしか寄れないので、お花を撮るには向いてないので、マクロで撮っています。
今は90ミリのマクロですが、庭で撮るには50ミリの方が良かったかと思っています。
少し大きい花では、引いて撮らないといけないのに、狭い場所では引いて撮れない時があります。
その時は、ズームか、マクロでは無い50ミリで撮っています。
レンズを換えられることが、一眼の良いところなんですが、レンズを交換するのは面倒です。
2007.12.13 20:00 | URL | #- [edit]
ミュー says..."haniwa  さんへ"
v-339 雨の日は、たまに軒下からとることは有っても、雨の中へは出ないです。
今日も止んでいる時に撮りました。
木に触れると濡れる時は有りますが、水滴が付いている時は、触れないようにしないと、落ちてしまいます。

大きい山野草のお店が有るといいですね。
京都市内では有るのでしょうが、この辺りでは少ないです。
いつも、切花の花屋さんが、少しだけ仕入れられたものを買います。
仕入れは少ないのですが、買われる方も少ないので、売れ残っていることが多いのです(笑)
クサヤツデ、おソロになりましたね。私のは最初から葉が痛んでたので、来年咲くかどうか少し心配です。
2007.12.13 20:16 | URL | #- [edit]
Etsuko says...""
同じ雨でも冷たい雨って事がバラの水滴から感じ取れるます。
アイスバーグの水滴なんか、「もう!つめた~い」って言ってる様な..........
ミューさんのバラに対する愛情が伝わります。最高~です。
2007.12.13 20:53 | URL | #fkI7L/so [edit]
キメラ says...""
うっとおしい雨ですか?
でも、水滴をつけたステキなバラの写真が撮れるのですから、いいではないですか(^^;
透明感があってとてもきれいです~i-178
2007.12.13 21:11 | URL | #1M5/isGQ [edit]
ぽん says...""
水滴を纏ったバラ ビーズ玉を飾ったみたいでキレイですね
いつも ミューさんの水滴の写真は素敵です

お天気が悪いですよ
ずーっと雨続き 止んだと思っても また夕方に降りだして・・
最後のバラが可哀想です

最初は、どうって事ないなぁーと思ってたバラなんですが
最近、アイスバーグを育ててみたくなりました
お仕事先の庭にあるんです いつ行っても咲いてるんですよねぇー 
春も 夏も 秋も 本当に良く咲く庭向きのバラですね お世話してて優秀さが分りました
この前見た時は、純白の花弁がヒラヒラと軽やかで美しかったです 好いですね
2007.12.13 21:20 | URL | #ixGiNrI. [edit]
ミュー says..."Etsuko さんへ"
v-314 雨、よく降りますね。
冬の雨は、冷たいですね~
白は、色が無いので、余計に冷たそうに見えますでしょうか?名前からも?
切って部屋に入れてあげてもいいのですがね~
2007.12.13 21:28 | URL | #- [edit]
ミュー says..."キメラ さんへ"
v-379 3日も続くと、鬱陶しいですよ~
水滴は、一日降れば十分なんですけど~、へへ。
ありがとうございます。だんだん撮るお花が少なくなってきました。
2007.12.13 21:34 | URL | #- [edit]
ミュー says..."ぽん さんへ"
v-25 ずっと雨なので、水滴の付いた写真しか撮れないですね~
お花も少なくなって、バラだけはポツポツ咲いています。
冬なのに、雨がよく降りますね。

アイスバーグは、一番最初に植えたバラで、ツルバラは下の方のお花が少ないと言うので、アーチの新雪の根元に植えました。
背が段々高くなって、思い切り剪定をしないといけないと思っています。
うちのアイスバーグは、花びらが少なめで、今頃のは特にです。
その横に、パットオースティンを植えてるのですが、それも背が高くなってきました。
パットさんも蕾はまだ、結構付いています。
2007.12.13 21:45 | URL | #- [edit]
tashamama says...""
こちらも今日はたっぷりの雨になりました。
寒さのなか 凛と咲いているバラ 水滴も付いて益々綺麗に咲いていますね。
私の所は殆ど花は終わってしまいました。
そちらは未だ楽しめるのでしょうか。暖かいのですね。(明日からは寒くなるようですね)
2007.12.13 22:01 | URL | #- [edit]
ミュー says..."tashamama さんへ"
v-318 こちらはもう3日間、お天気が悪いです。
バラはまだ蕾が沢山有ります。
全部咲くかどうか分かりませんが、もうあまり咲がさない方が良いかもしれませんね。
そちらよりは冬は暖かいと思います。
夏は暑いですよ。植物には夏の方がかわいそうです。
2007.12.13 23:36 | URL | #- [edit]
rosako says...""
春の雨と違って、冬の雨は花にはほんとに冷たいですね。
バラの雫も夏は輝いていて花も嬉しそうに付けている様に見えましたけど。。

明日は晴れるようですね。
冬の晴れ間は貴重に感じます。特に年末のこの時期は(^^)

ところで先頭のミューちゃんとナツちゃんのサンタ姿、可愛いですね~v-10
2007.12.13 23:47 | URL | #- [edit]
hisamichi says...""
こちらも1日”どんより”でした。

黄色のバラ、素敵ですね。
少し時間ができたらチャレンジしてみたいですね。
そのときはよろしくご指導ください。
2007.12.14 00:14 | URL | #- [edit]
ゆんゆん says..."こんばんは☆"
ミューさん、こんばんは☆
しっとりと濡れているバラもまた
とても風情があって素敵ですね。
そちらは雨続きですか~><
こちらも今日は午前中雨で
鬱陶しかったです。
明日は良いお天気になるといいですね。
2007.12.14 00:41 | URL | #ftBlYwOE [edit]
びーぐる says...""
冬のバラらしい淋しい色が良いですねぇ。
でもさすがにそろそろ終了ですか!
↓のフウさんもいい色です。(^^♪
2007.12.14 09:00 | URL | #fXLD3zsE [edit]
ミュー says..."rosako さんへ"
v-254 冬の雨は、人にも冷たくてイヤですが、バラも冷たそうです。

今朝はお天気は良いですが、風が冷たくて寒いです。
多少寒くても、日が差していると嬉しいですね。

ミューとナツのサンタは、昨年のものですが、クリスマスまでの間出番となりました。
ミューは帽子が嫌い、夏は服を着せると固まって、あまり良い顔をしてくれ無いのです。
2007.12.14 09:13 | URL | #- [edit]
ミュー says..."hisamichi さんへ"
v-311 西日本はしばらく、すっきりしないお天気でしたね。
今日は寒いのですが、日は差しています。

黄色はあまり好きでない方も多いようですが、私は明るくて好きなんです。
このバラは、形もバラらしくて、よく咲きます。
お暇が出来たら、是非チャレンジされてください。
バラは草花よりは強いです♪
2007.12.14 09:17 | URL | #- [edit]
ミュー says..."ゆんゆん さんへ"
v-314 おはようございます
今日は良いお天気になりました

冬のバラは、雨に濡れていると余計に寒そうに見えて、切ってあげたらよかったと思います。
冬は咲いた花は長持ちするのですが、蕾がなかなか開かないので、やっと開いたバラなんです~
2007.12.14 09:21 | URL | #- [edit]
ミュー says..."びーぐる さんへ"
v-266 まだまだ蕾はあるのですが、なかなか開いてくれません~

下のフウは、京都植物園ですが、テレビで放送されていて、日本でも古くて大きいフウだそうです。
2007.12.14 09:25 | URL | #- [edit]
MG says...""
やっと今日から雨が上がるようですね。
しかし、また寒さも戻りました。
バラは灰色カビ病に弱いという印象がありましたが、時期的には大丈夫なんでしょうね。
こういう天気ではフラットな光ですが、逆に色合いなどは花を撮るには適しています。
お写真も質感が出て素晴らしいです。
2007.12.14 11:04 | URL | #H7ugZLQM [edit]
ミュー says...""
v-22 朝、少し晴れただけで、また曇りで寒いですね。
温度が低いので、カビ病は大丈夫だと思いますが、相変わらず黒点は出ています。

三脚を使わないので、暗いと手振れするので、被写界深度が浅いです~



2007.12.14 15:42 | URL | #- [edit]
ジュン says...""
ずーっと雨でしたよね・・・;
今日は晴れたのでよかったです。
やっと気分も晴れました^^;
まだまだバラ咲いてますね~。そちらは結構もう寒いんじゃないですか?
大阪はまだまだ暖かいですが・・・。
水滴 詩的ですね~。ほんとミューさん写真を撮るのお上手です。
宝石のような水滴だ~。
2007.12.14 16:42 | URL | #- [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2007.12.14 16:52 | | # [edit]
ミュー says..."ジュン さんへ"
v-254 朝は晴れたと思ったのですが、お昼前からずっと曇りで、夕方また少しパラパラしました。
そちらは晴れてたのですね~、いいな~
今日は、曇っていて、風も冷たくて寒かったです。
雨で写真が撮れなかったので、昨日止んだ時に撮ったら、どれも水滴が付いています。
ありがとう~
2007.12.14 18:03 | URL | #- [edit]
ミュー says..."カギコメ さんへ"
v-339 はい、分かりました、
後の日が良いですね~
2007.12.14 18:09 | URL | #- [edit]
とめ蔵。 says..."こんばんわ"
やっぱり水滴の写真に見入ってしまいますね。
上の紅葉もすてきですけど(特に水面に落ちてるもみじの写真)。
雨はいろんなものを美しくする贈り物だと思っています。
また遊びにきますね~。
2007.12.15 22:32 | URL | #- [edit]
ミュー says..."とめ蔵 さんへ"
v-22 こんばんは
私も水滴は大好きで、水滴がついていると、撮りたくなります。
水滴で、お化粧してくれますね。
でも、普通にしか撮れないです~
ありがとうございます。またお越し下さい~♪
2007.12.15 22:58 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/563-bde38dab
該当の記事は見つかりませんでした。