fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

着地に失敗?

16   0

着地に失敗?それとも休憩?   何の種かな~

お花はガモレビス 


こちらは、マンサクの葉っぱの上に



もう一息頑張って~♪


マンサクの葉

           

3日ほど前にはこのくらいの葉が付いていましたが、一昨日の雨と、昨日と今日の冷たい風でほとんど落ちています。
後ろの赤い葉は、ハナミズキですが、こちらもほとんど落ちてしまいました。
庭の紅葉はもうお終いです。


スポンサーサイト



16 Comments

きらり says...""
ミューさん、こんばんわ!
着地に失敗した種、フ~って吹いてあげてください(笑
毛がキラキラって、きれいです。

葉っぱもなくなって、そろそろ冬の景色になってきましたね・・・
2007.12.05 19:32 | URL | #pVQFStsQ [edit]
ロココたえ says...""
ミューさん、マクロレンズって凄いですね!
ここまで撮れちゃうのですね。
私は朝焼けを撮るのに、先ず広角と望遠が欲しいと思っていましたが
こういう画像を見るとマクロも欲しくなりますね。トホホ
今朝は手が冷たくなってシャッターを切るときホッカイロで暖めながら切っていました。
今からもっと寒くなるのにどうなるのかなー
2007.12.05 19:59 | URL | #- [edit]
キメラ says...""
なんの種でしょうね。
また春になったら、ミューさんちのお庭がにぎやかになりそう(^。^*)
紅葉の終盤になってきましたね。
うちのマンションの入り口に桜があるのですが、管理人さんがお掃除大変そうです。
2007.12.05 20:12 | URL | #1M5/isGQ [edit]
ミュー says..."きらり さんへ"
v-20 こんばんは~
そうでしたね、吹いてあげたらよかったですね~
マンサクの葉っぱについたのは、葉っぱが落ちても離れなかったですよ~
よほど居心地が良かったようです、へへ。

今朝は冬の寒さでしたね。
2007.12.05 20:19 | URL | #- [edit]
ミュー says..."ロココたえ  さんへ"
v-311 レンズ交換は面倒です。
庭では、ほとんどマクロで撮っているので、マクロレンズを付けっぱなしです。
これから寒くなるので、日の出の写真を撮るのは大変でしょうね。
毎日なんてすごいですね~
2007.12.05 20:23 | URL | #- [edit]
ミュー says..."キメラ さんへ"
v-314 この種は雑草っぽいですね^^.
雑草で賑やかになるのは困りますね~、へへ。
東京も、終わりに差し掛かりましたでしょうか?
落ち葉は、掃いても、風が吹くとすぐに落ちて飛んできますね。

2007.12.05 20:28 | URL | #- [edit]
みー says...""
絹糸のようなふわふわの種ですね。
いろんなとこに止まって休憩してるのかしら・・・。
キラキラ光って、とても綺麗です。
マンサクの葉っぱも、光を透かして素敵ですね。
ミューさんの写真は、いつも芸術的だなぁ・・・。
2007.12.05 20:48 | URL | #93tm7Y9E [edit]
ミュー says..."みー さんへ"
v-352 何の種で、何処から飛んできたのでしょうか?
風があればずいぶん遠くまで飛ぶのでしょうね。
マンサクは、春に咲くお花で、サンシュウとどちらにするか迷って、
マンサクは赤く紅葉するので綺麗だと思って植えたのですが
このマンサクは黄色に変わる種類でした。
それなら、赤い実のなるサンシュウのほうが良かったかな、とも思っています。
2007.12.05 22:09 | URL | #- [edit]
kuriko says..."綺麗ですね~"
何の種でしょうね。
ミューさんちなら、居心地いいでしょうねぇ~
珍しい植物だったら、生き延びるでしょうね~
ミューさんは、やたらに抜かないでしょ?笑
2007.12.05 23:01 | URL | #qO66hADI [edit]
miti says...""
ちいさな羽根 どこまでとんでいくのでしょうね

ネックになってた我家のサンシュもだいぶ葉をおとしています
うちのサンシュ もう高~~いところに花をつけて見上げないとお花が見れなくなりました

庭に静寂がかえってきますね

ミューちゃんのお洋服にリース
クリスマスモードいっぱいですね かわいい!!
2007.12.05 23:56 | URL | #EBUSheBA [edit]
ミュー says..."kuriko さんへ"
v-274 何か分からないのが生えてきたら、抜かずに残してしまいます~
失敗もあります~、へへ。
飛んで来る種はあまり珍しいものは少ないですね~
買った苗から生えてくるほうが、変わったものがありますね。
2007.12.06 08:26 | URL | #- [edit]
ミュー says..."miti  さんへ"
v-314 サンシュウが大きくなってるのですね
サンシュウは赤い実も可愛いですね
公園では毎年沢山の実をつけています。

庭ではバラがポツポツと咲いて今すが、段々と寂しくなってきました。

ミューの服は、クリスマスバージョンで、リースを編みました。
しばらくはこの服で、お散歩です~♪
2007.12.06 08:37 | URL | #- [edit]
MG says...""
はなみずきの葉はとっくに散ってしまいました。上のタネはタンポポでは?いい絵になってますね。
最近、サブカメラはマクロを付けていなかったので、また、持ち出そうと思っています。
今朝はもう霜でビッシリでした。やっと冬が到来という実感です。
2007.12.06 10:39 | URL | #H7ugZLQM [edit]
chiemi says..."あら。。。"
素敵なものを発見されたのですね。
細やかな愛情が、見つける発端を作ったのでしょうか。
こんな情景、、なかなか見れませんものね。
2007.12.06 14:32 | URL | #- [edit]
ミュー says..."MG さんへ"
v-22 お返事遅くなりました
タンポポでしょうか~
今日は霜は無かったのですが、今年初めての霜は1週間前に一度有りました。
葉っぱはほとんど落ちて、寂しくなってきましたね。
2007.12.06 19:16 | URL | #- [edit]
ミュー says..."chiemi さんへ"
v-318 下はマンサクの黄色い葉を撮ろうとしたら、付いていたのです。
マンサクの葉には、産毛か何か、引っかかりが有りそうで、くっ付いたワタゲはなかなか取れなかったです~
2007.12.06 19:19 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/548-a03a0b8a
該当の記事は見つかりませんでした。