fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

ツワブキとお客さん

28   0

キチョウ

           




ヒラタアブさんも



珍しく羽を閉じています

           


咲き始めた頃の花

           

ツワブキ   キク科    Farfugium japonicum 

日陰でも育つ丈夫な植物で種が飛んで、少し離れたところからも、よく生えてきます
花が少なくなってくる時期なので、きっと、チョウやアブは喜んでいますね♪

スポンサーサイト



28 Comments

きらり says...""
きらり家に、黄色い小菊があるんです。
この時期お花も少ないし、しかも黄色!!
虫がいっぱい寄ってきます。

ミューさんの小さな虫ちゃんシリーズ、面白くて見るの好きですv-411
2007.11.14 18:13 | URL | #pVQFStsQ [edit]
ロココたえ says...""
ツワブキは大好きです!
でも我が家のは消えました。私が昔ならっていた油絵の先生の絵を飾っていますが
これがツワブキです。
ツワブキを油絵で?と最初ビックリしましたがとても素敵な絵です。
私の頭の中はツワブキ=先生なのです。
2007.11.14 19:05 | URL | #- [edit]
カエチャン says...""
こんばんは~
わぁ~キチョウがお花に入り込んですっかりなじんでいますね~
花数も沢山上っていますね
ウチにもあるのですが ほとんど陽の当らないところだからか 花数が少ないのです
肥料とかあげてられますか?
2007.11.14 19:18 | URL | #- [edit]
ミュー says..."きらり さんへ"
v-20 黄色い小菊、かわいいですね。
どちらも、お花が少なくなった頃に咲くのでいいですね。
これは冬もフキのような葉っぱがあるので、地面が寂しくなったときに良いのです。

花が少なくなって来たので、今咲いている少ない花に虫達が集まってくるのでしょうね♪
2007.11.14 19:26 | URL | #- [edit]
ジュン says...""
ツワブキ・・・うちにもひそかにあります。
今年の夏いったん地上部が枯れ、消えたんですが また復活して生えてきました。
でもお花は咲いてません・・・。
強情ですね~。大きくなりすぎてチョット困りもんです(´∀`;)
銅葉のリグラリアも好きです。
2007.11.14 19:27 | URL | #- [edit]
ミュー says..."ロココたえ  さんへ"
v-314 ツワブキ、消えることもあるのですか?
我家のは、種が飛ぶのか、いっぱい生えてきます。
ほったらかしで増えていきます~
まじめに抜かないといけないかと思っているほどです~。
和風のお花に、油絵もいいでしょうね。
2007.11.14 19:29 | URL | #- [edit]
ミュー says..."カエチャン へ"
v-311 このお花が咲く頃に、毎年キチョウが来ます~
黄色同士で、仲が良さそうです(笑)
これは一昨年、勝手に生えてきたのですが、前からあるのは日陰でも大きくなって沢山咲いています。
大きくなると困るので、肥料はaげてなくて、ほったらかしなんです^^.
2007.11.14 19:35 | URL | #- [edit]
クロはち says...""
今日は お疲れ様でした(^_^)/~~
ミューちゃん大丈夫でしたか・・・
ユキちゃんが出て行ってたのにはびっくりしましたね

昨年の今頃 ツワブキのUPされてたの思い出します
2007.11.14 19:39 | URL | #- [edit]
ミュー says..."ジュン さんへ"
v-339 下のコメ、ごめんなさいね。
うちも、沢山いらないのに、生えてくるのです。
強いですね。
裏で咲いているのはどうでも良いのですが、庭の方のはリグラリア ブリットマローと植え替えたいと思っています。銅葉、いいですよね~♪
2007.11.14 19:41 | URL | #- [edit]
ミュー says..."クロはち さんへ"
v-25 今日はありがとう~
本当に、びっくりしました。最初、よく似たのが居ると思ったら、やっぱりユキちゃんでした。
車から降りようと思ったのですが、クロはちさんたちも気がついた様だったので、お先に帰らせていただきました。気がついてよかったです~。

昨年は、この後ろで柏葉アジサイが紅葉して綺麗だったのです~。
2007.11.14 19:46 | URL | #- [edit]
says...""
黄色のチョウチョ 最近よく見るようになりました
お花がすくなくなったので目につくのかしら
つわぶき どこかから飛んできたのが鉢の中で芽を出していますが
お花が咲くのにはもうちょっと時間がかかりそうです

黄色のお花がきれいですね
2007.11.14 19:47 | URL | #EBUSheBA [edit]
tashamama says...""
和の感じがしていましたが 花は和洋どちらにも合いそうですね。
私は和のものはあまりありませんでしたので 少し入れてみようかしらと思っています。
バランスが大切でしょうね。
2007.11.14 19:48 | URL | #- [edit]
ミュー says..."お名前分からない方へ"
v-318 アゲハはもういなくなりましたが、最近キチョウがよく飛んでますね。
今日写真に撮った花は、近くにはツワブキはなかったのに飛んできたものです。
もともとあった近くには、小さいのが沢山生えています。
うちでは2年目で、背の低い可愛い花が咲きましたから、来年はお花が見られるのではないでしょうか?

お花が少なくなる時期なので、庭が明るくなりますね♪
2007.11.14 20:43 | URL | #- [edit]
ミュー says..."tashamama さんへ"
v-354 冬にも葉っぱがあるので、寂しくならないです
私のは、ほとんどが植えたのではなくて、勝手に生えてきたものです。
お近くなら、連れて帰っていただきたいです~
2007.11.14 20:46 | URL | #- [edit]
べいべ says..."思い出のお花です"
つわぶきは、斑入りのツワブキをミューさんにいただいて思い出です。まだチビさんですが、元気にしています。
公園のツワブキがとってもきれいです。
大好きなお花のひとつです。冬に元気をくれるもん!!
2007.11.14 21:07 | URL | #- [edit]
says...""
ミューさん、ユキがびっくりさせてすみませんm(__)m
めったに逃走しないんですが・・・
私も気が付きませんでした(*_ _)

素敵な花束、ありがとうございました。
今も眺めて楽しんでいます~♪
2007.11.14 21:17 | URL | #- [edit]
ミュー says..."べいべ さんへ"
v-266 きっと来年には咲くのではないでしょうか?
丈夫なお花なので、ほったらかしておいても大丈夫ですよ。
お花の少ない時期なので、黄色いお花が日陰で咲いていても明るくなりますね♪

2007.11.14 21:27 | URL | #- [edit]
ミュー says..."ミモザ さんへ"
v-300 ありがとうございました
ユキちゃんいつの間にでたのでしょうね?
車の後ろを通っていったのかもしれないですね。
早く気がついて良かったですね。

バラ、切ったので持って行ったのですが、あまり綺麗に咲いてなくて、ごめんなさい~。
色々お世話を掛けて、ありがとうございました。
2007.11.14 21:33 | URL | #- [edit]
kuriko says..."ツワブキ~"
ツワブキ、去年案外綺麗だなぁと思いました。
ヒラタアブ、綺麗に写ってますね~
キチョウは今頃が多いんですね。

今年は手入れが悪いのか咲きませんでした~泣
2007.11.14 22:30 | URL | #qO66hADI [edit]
FSK-JP says...""
題名が可愛いですね♪
お客さん^^ 豊かで微笑ましい発想にミューさんの御人柄がでているのかなぁ~って思いました。
菊の友達なんですね。 言われてみれば似ていますね。
それでは~
2007.11.14 23:10 | URL | #- [edit]
evecooky says..."ありがとう"
ミューさん
昨日は始めてお目にかかり楽しかったです。お花好きの集まりに、花のことが好きなのに知識がない私が入ってご迷惑だったでしょう?スリムな貴方に憧れます。これからも宜しく。
2007.11.15 07:41 | URL | #RTxLICcw [edit]
ミュー says..."kuriko さんへ"
v-25 昨年いただいたツワブキは、植えたときは周りに何もない場所に植えたのに、春になって水引やホトトギスが大きくなってきて、埋もれてしまいました。先日植え替えました。
キチョウは最近よく飛んでいます~♪
2007.11.15 08:03 | URL | #- [edit]
ミュー says..."FSK-JP  さんへ"
v-314 だんだん花が少なくなって来たので、咲いているお花に集まってきます。
ツワブキは 今は 庭では人気者です~、へへ。
2007.11.15 08:06 | URL | #- [edit]
ミュー says..."evecooky さんへ"
v-300 こちらこそありがとうございました。
初めてではないようにお話をさせていただき、とっても楽しいでした!
お料理のお話もまた聞かせてください。 こちらこそよろしくお願いします♪


2007.11.15 08:34 | URL | #- [edit]
しーたけ says...""
これまたかわいい訪問者たちですね
これから徐々に寒くなって行きますから貴重な日差し&食事だったのでしょう(^^)
2007.11.15 08:39 | URL | #- [edit]
MG says...""
自宅のツワブキがいい色が出て、どういうふうに撮ろうかなと思案中でした。
先を越されちゃいましたね。(笑)
もっとも休みの日にしか撮れないので旬を外すこともしばしば。天気がよければ早朝からフィールドに出てしまいますし、あれこれと欲張りたいのですが、思うように行きません。
2007.11.15 10:41 | URL | #H7ugZLQM [edit]
ミュー says..."しーたけ さんへ"
v-212 花が少なくなってきたので、今咲いているお花に集まってきますね。
チョウや虫も少なくなりましたね。
きっと冬支度ですね♪
2007.11.15 13:24 | URL | #- [edit]
ミュー says..."MG さんへ"
v-521 これはお花を撮ったというよりは、昆虫の方が主のつもりですから~
うちのは勝手に生えてきたのが多くて、ちゃんと植えてないので、場所が悪くて写真が撮りにくいです。
きれいなお花を撮ってアップしてください♪
2007.11.15 13:31 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/535-0b918609
該当の記事は見つかりませんでした。