fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

バラ・・・今日のヘリテージとスイテキ

32   0

今日のヘリテージ (ER)
昨晩の雨で、うなだれています。

           

水滴でお化粧



覗き込んで、下から

           
葉っぱの水滴




           

やさしい色のバラですね、香りも良いですよ♪  

      春のヘリテージは  こちら


昨日アップした パットオーステイン (ER)
今朝はこちらもうな垂れていました





スポンサーサイト



32 Comments

たあこ says..."こんばんわ。"
ヘリテージ、水滴をたたえてきれいですね~~。
香りもしてきそうです。
ヘリテージの花形がとても好きで
でもピンクのバラは、持っているし。。。で、
ローズマリーが出たときはすぐにとびついてしまいました~。(笑)
パットもうなだれてすごく良い感じです~~~。
コルチカムは、イヌサフランのことですよ~。コメントありがとうございました。
2007.10.31 17:33 | URL | #iLhlKqZk [edit]
ミュー says..."たあこ さんへ"
v-20 私はピンクが少なかったので、よく咲いて香りも良いというのでヘリテージを植えました。
ヘリテージが繰り返しよく咲いて良かったので、この冬、ローズマリーもお迎えしました。
まだあまり綺麗に咲いていませんが、来年からはもう少し咲いてくれるでしょうね。
たあこさんのローズマリー綺麗でしたね。あんなふうに咲いてくれると嬉しいですね。
今朝は水滴が付いていたので、撮ってみました♪
2007.10.31 17:58 | URL | #- [edit]
ロココたえ says...""
今、ヘリテージも悩んでいるところです。
ミューさんのところにもあるのですね。
昨晩は雨だったのですか。
こちらは良いお天気が続いています。
今秋薔薇が咲き出しましたね。
葉っぱの水滴、いつもながら綺麗!
旅の疲れが今頃出てきて常に眠いです。
2007.10.31 18:29 | URL | #- [edit]
クロはち says...""
 ミューさんち 咲いてるんですね( ¬ _ ¬ )いいな~
夏からまったく咲かなくなってしまいました
葉も ほとんどなく・・・どうなったんでしょうか?
2007.10.31 18:44 | URL | #- [edit]
ミュー says..."ロココたえ  さんへ"
v-311 ヘリテージは前にも見ていただいていると思います。
とてもよく咲くバラだと思います。
ツルは結構延びますが、半ツルなので、短く切っても大丈夫です。
花持ちはそれほどよくないのですが、その代わりとしてよく咲くのでしょうね。
夏はもう少し白い色になります。

旅行は帰ってから後で疲れが出ますね。ゆっくりお休みになって疲れを取ってください。
2007.10.31 19:16 | URL | #- [edit]
ミュー says..."クロはち さんへ"
v-314 咲かないのですか?
クロはちさんのほうが前から植えられてたので、大きく育っていると思うのですが~。
うちはまだ蕾もありますよ。
まだ遅くからでも咲くので、これから蕾が付くかもしれないですよ。
2007.10.31 19:28 | URL | #- [edit]
カエチャン says...""
こんばんは~
静かに降っていた雨だと思っていたら結構な降り方だったのでしょうか?
うちのほうも雫が一杯で グラスアンアーヘンやぺネロープなど下を向いてしまっていました
ヘリテージはほんと良いお花ですね これって伸び方がすごいですね
うちも地植えなのですが マクロで撮れない距離まで伸びて咲いています
来年はもっと短く剪定しなければいけないです
ミューさんのところは如何ですか?
雫綺麗ですね もう一度こんなお肌に戻りたいです 笑
2007.10.31 19:34 | URL | #- [edit]
ミュー says..."カエチャン へ"
v-354 夏に切ったのはまだ良いのですが、その後で延びた枝が高くなっています。
まだ、年数がたっていないので、今のうちから短い目に剪定しておかないと、大きくなりそうですね。
グラハムトーマスはどうしようも無くなっています。
アーチの上から1.5メートル以上伸びて写真が撮れません(--,)ぐすん
お肌、このバラの真似は無理でしょう、へへ。


2007.10.31 20:23 | URL | #- [edit]
ジュン says...""
ヘリデージも美しい・・・。皆さん結構持ってらっしゃるイメージがあって買ってません・・・。
でもコロンとして色も好みなので欲しいなぁ。うーん。
昨晩は雨が降りましたものね。今晩からまた降りそうな感じです。だんだん秋が深まっていく
感じですね~。
2007.10.31 20:53 | URL | #- [edit]
tashamama says...""
ヘリテージ 元気がありすぎるくらいですね。
私の所はあまり日持ちがしないバラなのですが ミューさんの所は如何ですか。
気温が下がってきたので大好きな色になってきました。
2007.10.31 21:18 | URL | #- [edit]
くうたん says...""
ヘリテージといい↓ザ プリンスといい
それぞれに良い色ですね。惚れ惚れしちゃいます。
品がありますね。
水滴と共にうなだれている姿なんてとてもステキ!
最高に美しい一瞬を捉えたって感じがします。

淡いピンクのバラも欲しいなぁ~~
でもヘリテージは無理かも?大きくなるんですよね。




2007.10.31 21:22 | URL | #- [edit]
びーぐる says...""
バラに水滴というのは独特の雰囲気が
あっていいですね!
どちらのバラも上品そのものという感じです。
葉っぱの水滴がバッチリ!v-424
2007.10.31 21:40 | URL | #fXLD3zsE [edit]
ミュー says..."ジュン さんへ"
v-352 私も、一昨年の秋に植えたところなんですよ。
ピンクのお花が少なかったので、お花がよく咲いて、丈夫で、香りも良いということで植えてみました。
実際に植えてみて、形も可愛いし、良かったですよ。
最近はピンクも増えてきました。
バラを選ぶのは迷いますね。

2007.10.31 21:43 | URL | #- [edit]
ミュー says..."tashamama さんへ"
v-254 ヘリテージは日持ちはしない方ですが、その分よく咲くように思います。
ピンクがやさしい色ですね~。
夏は白に近い色で咲いていたのが、ピンクになってきましたね♪
2007.10.31 21:48 | URL | #- [edit]
みー says...""
ヘリテージ、ころころでかわいいバラですね。
水滴がきれい・・・。
葉っぱの水滴も、ガラス球みたいに素敵です。
さすが、水滴撮影家ミューさんですね~!
2007.10.31 21:55 | URL | #93tm7Y9E [edit]
ミュー says..."くうたん さんへ"
v-318 バラはどれも綺麗ですね。
ヘリテージは剪定で切り詰めることも出来ますが、枝は結構伸びますね。
同じような色で、鉢植えに適して、大きくならないのはシャリファ アスマ でしょうか。
花の形は少し違いますが、香りは良いですよ。
イングリッシュローズは、大きくなる種類が多いですね。




2007.10.31 22:02 | URL | #- [edit]
きらり says...""
またまた遅くなりました。

すっごくかわいくって、お花のピンクがきれ~ぇ。
食べちゃいたい^^

またまた明日は雨みたいで・・・
せっかくキレイに咲いたお花がうなだれちゃいますね。
それもステキだけど・・・
2007.10.31 22:06 | URL | #pVQFStsQ [edit]
ミュー says..."びーぐる さんへ"
v-266 バラの方は嫌がっているかもしれないですが、
水滴が付いているのも綺麗ですね。
一番下のは昨日のと同じです。
このピンクはとてもやさしいピンクで、お花の形も、コロンとして可愛いです~♪
2007.10.31 22:06 | URL | #- [edit]
ミュー says..."みー さんへ"
v-25 あまり大きくも無く、色はやさしい色で、よく咲く良いバラですね。
昨晩は雨で、今朝は霧が出ていましたが、その後よく晴れてきました。
花に付いた水滴はあまり目立たなかったのですが、葉っぱの水滴も綺麗でした♪
2007.10.31 22:10 | URL | #- [edit]
ミュー says..."きらり さんへ"
v-326 やさしいピンクで可愛いでしょう~
香りも良いですよ、それに繰り返してよく咲きます。
又雨が降るのでしょうか?昨夜降ったばかりなのに。
うな垂れたのもきれいですが、バラにはかわいそうですね~
2007.10.31 22:15 | URL | #- [edit]
ryuji_s1 says...""
ミューさん
雨に打たれたバラ とても奇麗です、
水滴が 絵になりますね

コメントありがとうございます。

エッグパスタ おいしいです、
コクの有るソースに良く合います。
2007.10.31 23:10 | URL | #.FTrCIao [edit]
kuriko says..."可愛いバラ~"
春のバラ、凄く素敵ですね!
秋はきゃしゃな感じなんですね。
花びらが多いバラにとっては、雫は重たいんですね。

今日バラ園に行ったんですが、知ってる名前はありませんでした~泣
2007.10.31 23:36 | URL | #qO66hADI [edit]
よ~かん says...""
乙女椿っぽい花のバラですね。
とても優しい色合いで、見ていてホッとします。
水滴がまたとてもきれい♪
2007.11.01 02:13 | URL | #mQop/nM. [edit]
ミュー says..."ryuji_s1 さんへ"
v-271 水滴でお化粧したバラも綺麗です。
このバラは色がやさしくて、形も可愛いので大好きです。

エッグパスタ、一度試してみたいです。
2007.11.01 07:59 | URL | #- [edit]
ミュー says..."kuriko さんへ"
v-25 秋は花びらが少し少ないですね
これは枝があまり硬くないので垂れ下がってしまいます。

バラ園のバラは、ハイブリッドティーが多かったのでしょうか?
ハイブリッドティーは茎がしっかりしているので、それだけでしっかり立ってくれてお花の見栄えも良いので、バラ園では多いですね。
2007.11.01 08:05 | URL | #- [edit]
ミュー says..."よ~かん さんへ"
v-212 色も乙女椿に良く似たピンクで可愛いです。
乙女椿と違うのは香りがあるということでしょうか。
とても良い香りです~。
水滴は、バラの花にはよくないかもしれませんが、見ているのには綺麗ですね♪
2007.11.01 08:11 | URL | #- [edit]
MG says..."優しい色ですね。"
わたしが作りたい色のバラですね。こういう優しい色のものは他の植物ではなかなかありません。

野生ランですが、私の作っているものは加温を必要としません。ただ、雨除けは絶対必要ですね。
2007.11.01 10:22 | URL | #H7ugZLQM [edit]
ミュー says..."MG さんへ"
v-266 すごくやさしい色のピンクです。
ほかの植物にない色>そうかも分かりませんね。
乙女椿に似ているとおしゃった方があったのですが、色は似ています。
花ビラはもっと薄くて、いっそうやさしく感じます。
香りもあって良いですよ。

野性ランは、雨を嫌うのですね。知らなかったです~。
2007.11.01 14:11 | URL | #- [edit]
hisamichi says...""
バラはきれいだな・・くらいしかわからないんですが、
水滴との組み合わせ、いいですね。
花びらに付いた水滴が優しげですね。
2007.11.01 15:31 | URL | #- [edit]
花ワル says...""
ヘリテージ大好きです。可愛いピンクで香りがよくって。
だけど今のうちの子は葉っぱなしでボーズになってます。ひどい状態(/_;)
11月になったので鉢かえを断行しようと思ってます。もしかしたらカチコチで根づまりかコガネに根を食べられてるか?かなぁ~?どうしよ!
2007.11.01 16:50 | URL | #- [edit]
ミュー says..."hisamichi さんへ"
v-339 ありがとうございます。
見ていただいて、少しでも綺麗だと思っていただけたら嬉しいです。
名前などは育てている方でなければ、覚えられませんよね♪
2007.11.01 17:33 | URL | #- [edit]
ミュー says..."花ワル さんへ"
v-314 花ワルさんのヘリテージは夏まには綺麗に咲いてましたね。
私もコガネムシの幼虫には、モリニューとグレイパールをやられました。
土が、乾かなくなって、硬くなかったらコガネムシですよ。
土がカチカチになっていたら、根詰まりでしょうね。
コガネムシ、毎年何鉢かやられます(--,)ぐすん
ダイアジノンなども撒いているのですが効かないときもありますね ) ̄ε ̄( ブー
2007.11.01 17:40 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/519-78107a24
該当の記事は見つかりませんでした。