fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

ガモレビス (マーガレットコスモス) と バラ

34   0

シジミチョウと

          

 

  春のお客様は  こちら

ガモレビス  キク科   Steirodiscus euryopoides  
耐寒性はそれほど強くはないらしいですが、家では地植えで越冬しています。

マーガレットコスモスと言われていますがコスモスには似ていないし、葉っぱもまったく違います。
花期は長くて、春も咲きますが、今もまた咲いています。
日向に植えたつもりが、ミモザが大きくなって夏以後は日陰になってしまい、間延びしてしまいます。



後ろで咲いているバラは、一重のサリーホルムスです




           

大好きなバラです♪

スポンサーサイト



34 Comments

きらり says...""
昨日はビリだったけど、今日は1番v-221

マーガレットコスモス、家にもあります。
こういう小さなお花大好きv-343
越冬するんですね。
ミューさんちみたいに立派になるように、頑張ってみます。
2007.10.24 17:30 | URL | #pVQFStsQ [edit]
ミュー says..."きらり さんへ"
v-20 一番コメ、ありがとう!
きらりさんちにもあるんですね~。
花の後で、思い切って剪定すると、枝が沢山出て来て球形のようにも出来ますよ~。
これは丈夫なので、大きくなりますよ♪
2007.10.24 17:39 | URL | #- [edit]
ロココたえ says...""
本当、どうしてマーガレットコスモスと言うのでしょうかね。
花期が長いのですね。

一重の薔薇、ヒラヒラして大好きです。
これにちょっと似ている半八重の好きな薔薇だったジャクリーヌ・ドュ・プレをこの夏で枯らしてしまいました。ショック!
2007.10.24 17:40 | URL | #- [edit]
ENO says...""
サリーちゃん、かわいいですね!
私も好きです~(今まで知らなかった品種ですが・笑)

半八重の花っていうのも気になりますが・・
バラって育てるの大変ですよね。
ナツさんが一番手がかからない?
2007.10.24 17:53 | URL | #NzyahQ86 [edit]
kuriko says..."マーガレットなんですね!"
ユリオプスデージーに似てますね。
葉っぱが緑で違うのかしら~
長く咲くのは良いですね。
一重のバラ、綺麗ですね!優しいピンク~
2007.10.24 19:32 | URL | #qO66hADI [edit]
ミュー says..."ロココたえ  さんへ"
v-339 相当切り戻すので、そのあと少しお花はなくなりますが又咲いてきます。
お花の事があまりよく分からなかったときに買ったのですが、丈夫でなくなりません~。

枯れてしまったのですか?ジャクリーヌ ドュ プレはシベのきれいなお花ですね♪
熱かったからでしょうか?
2007.10.24 19:39 | URL | #- [edit]
ミュー says..."ENO  さんへ"
v-311 マキマキのバラは豪華で綺麗ですが、一重のバラも良いですよ。
シンプルで、シベもきれいです。
バラは、木なので、草モノよりは強いですよ。一度植えるとそんなに枯れたりはしないです。
お花が綺麗に咲くかどうかは別です~。
ナツは、手の掛からない方でしょうね。
あまり甘えたりもしないので、少々物足りないです♪
2007.10.24 19:54 | URL | #- [edit]
カエチャン says...""
本とです!葉っぱ見ないとコスモスに見えちゃいますよね
マーガレットのお仲間なんですね

サリーホルムス お初にお目にかかります 笑
花びら一杯のバラも良いけれど一重咲きのバラも清楚で大好きです
ということはバラなら何でも好きという事でしょうか?笑

↓のツリガネニンジン 野の花の美しさもミューさんのサイトで再発見です
ミューちゃん すっかり元気ですね
2007.10.24 20:00 | URL | #- [edit]
says..."kuriko さんへ"
v-314 マーガレットでもないようです。
ユリオプスと同じ花の付き方で、葉っぱが違います。
全体の感じもユリオプスに似ています。
ずっと前に植えたものです。丈夫なので、粗末にしても元気です。

バラはやさしい色で、大好きなんです♪
2007.10.24 20:04 | URL | #- [edit]
ミュー says..."カエチャン へ"
v-352 マーガレットでもないのでしょうね。
どちら付かずのお花です。
サリーホルムスは前にもアップしました。房になってお花が咲くので綺麗です。
そそ、なんでも好きということですね、アハハ~。

野草も可愛いのが沢山ありますね~。
探すのも楽しいですよ♪
2007.10.24 20:12 | URL | #- [edit]
キメラ says...""
シジミチョウ、かわいいv-344
細い足でふんばって立っているところに風情を感じます(^^)
一重の白いバラに光が当たって、陰影がいい感じです。
私もこういったバラもいいなと思います(^。^*)
2007.10.24 20:22 | URL | #1M5/isGQ [edit]
たあこ says..."こんばんわ"
マーガレットコスモスに
とまる蝶々かわいらしいですね。
外で越冬しますか?
私も今年初めて植えました。
一重のバラ可憐ですね~~。
2007.10.24 21:06 | URL | #iLhlKqZk [edit]
tashamama says...""
マーガレットでもなくユリオプスでも葉が違う  そう判るのはやはりミューさんですね。
私は其処まで考えないかも。(×_×;)シュン
サリーホルムス 質感も良さそうですね。そしてしべも美しい。
これが房咲になるなんて素敵ですね。
2007.10.24 21:18 | URL | #- [edit]
ミュー says..."キメラ さんへ"
v-274 お花は長く咲いているのですが、シジミちゃんが少なくなってきたので早くアップしないと。
一重のバラも綺麗ですよね。
どちらも日陰の時間が長くなって少しかわいそうです。
2007.10.24 21:44 | URL | #- [edit]
Etsuko says...""
ミューさんのお写真は水滴は勿論、蝶もいいですね。
こうして見ると蝶の羽の模様がとてもきれいですね。
編み込み模様で小物を作ってみたいです。
2007.10.24 21:45 | URL | #fkI7L/so [edit]
ミュー says..."たあこ さんへ"
v-318 こんばんは~
シジミチョウは、だいぶ少なくなって来ました。
マーガレットコスモス、今年アップされていましたね。
私のは5年くらいなっています。
いつも小さく切り戻しているのであまり大きくなっていません。
よほど寒いところでなければ、外でも冬越し出来ると思います。
バラは好きな色なんですよ♪
2007.10.24 21:53 | URL | #- [edit]
ミュー says..."tashamama さんへ"
v-314 実際に見ると、誰にでも違いが分かりますよ~。

サリーホルムスは、半ツルなのですが、フロリバンダのように咲きます。
綺麗なバラですよ♪
2007.10.24 21:57 | URL | #- [edit]
ミュー says..."Etsuko さんへ"
v-354 ありがとうございます。
チョウの模様を見て、編み込みの模様を思いつかれるなんて、さすがですね~
お出来になるので、思いつかれるのでしょうね。
綺麗な模様ですね♪

2007.10.24 22:05 | URL | #- [edit]
FSK-JP says...""
こんばんわ♪
一重のバラもシンプルでいいですよね☆
ゴージャスなバラもいいですけどね~^^

シジミちゃんも可愛いですね。 2枚目の構図が好きです(^∇^)
それでは~
2007.10.24 22:16 | URL | #- [edit]
ミュー says..."FSK-JP  さんへ"
v-266 結局は、どんなバラも好きって言うことですよね、へへ。
チョウとか昆虫を撮る時は、構図を考えてる時間が無いときも。
焦って、いい加減に撮っていることが多いように思います。又ね~。
2007.10.24 22:40 | URL | #- [edit]
みー says...""
マーガレットコスモスと言う名前ですか?
わたしも、以前育てていたことがあります。
元気な黄色ですね。
最近、シジミチョウ多いですか?
我が家の小さな2階テラスにもたくさん来ます。
かわいいですね。
写真撮りたいのですが、ミューさんみたいに上手に撮れません(@@;)
一重のバラ、きれいですね。
2007.10.24 22:57 | URL | #93tm7Y9E [edit]
ミュー says..."みー さんへ"
v-25 どちらでもないのに、ややこしい名前ですね。
丈夫で無くならないです~。
シジミチョウは、涼しくなって少し減ってきました。
アゲハなどに比べると結構じっとしてくれますよ。

一重のバラも綺麗だと思います。好きな色なんです♪
2007.10.24 23:08 | URL | #- [edit]
ジュン says...""
マーガレットコスモスってこんなに分岐して
お花がいっぱい咲くんですね。可愛いです~。
こういういっぱいお花を付ける植物を買いましょ・・・。
お得感がありますしね(笑)
一重のサリーホルムスはなんかクールでカッコイイですね。
一重は清楚な感じがする。
薔薇バラしてないところがいいですね。一重欲しくなっちゃった・・・。
あかんわ~;もう買わないと誓った鋼鉄の意思が・・・
2007.10.24 23:30 | URL | #- [edit]
says...""
シジミチョウ、散っちゃいのに綺麗に撮れましたね。
バックの(私の好きな)黄色がシジミチョウを引き立ててますね。
2007.10.24 23:47 | URL | #- [edit]
しーたけ says..."蝶とのコラボ"
蝶とのコラボがいいですね(^^)
2枚目は特に美味しそうに食事しているし。
これ撮るの結構難しかったことと思います。
でもおかげで癒されました(^^)
2007.10.25 08:08 | URL | #- [edit]
ミュー says..."ジュン さんへ"
v-274 丈夫でよく咲くことが取得でしょうか?
日当たりが良いともっと咲きますよ。

一重のバラもなかなかきれいでしょう。
もう増やさないと思っても、お花好きは、見ると連れて帰ってしまいますね~(=v=)ムフフ♪
2007.10.25 08:34 | URL | #- [edit]
ミュー says..."お名前分からない方へ"
v-339 シジミチョウは、じっとしてくれるのと、してくれないのと色々いますね。
このお花だけでは物足りないかと思いシジミの写真も一緒にアップしました♪
2007.10.25 08:38 | URL | #- [edit]
クロはち says...""
マーガレットコスモス 花ボラ花壇に植えてます
丈夫ですので 助かります
今日は雨が降りそうですね
球根植えようかと考え中 どれを抜こうか考え中σ('、`)?
2007.10.25 11:16 | URL | #- [edit]
ミュー says..."しーたけ さんへ"
v-266 おはようございます
だんだんと庭のお花が少なくなってきました。
シジミさんも涼しくなって、だいぶ少なくなってきましたね。
チョウチョが見られるのもあと少しです~。
セセリが一番遅くまでいるでしょうか?

2007.10.25 12:23 | URL | #- [edit]
ミュー says..."クロはち さんへ"
v-25本当に丈夫で、ほったらかしでもなくなりません。
植え場所がないので、新しいお花はあまり買ってません。
元気にしているのを抜くのはカワイソウな気がします。
植えたいものは沢山ありますが、へへ。
2007.10.25 12:26 | URL | #- [edit]
takumama says...""
花期が長いというのは嬉しいですね
家ではマーガレットも越冬できないので、冬は無理だろうなぁ

一重のバラって蝶がひらひらと舞うような感じがしますよね~
素敵♪
2007.10.25 15:41 | URL | #ywW7zt0k [edit]
ミュー says..."takumama さんへ"
v-311 私の方では、地植えで越冬しますが、takumamaさんのところでは無理でしょうね。
夏は涼しくて良いでしょうが、その分冬は寒いですね。
夏涼しくて、冬暖かいというのが一番良いのですが、そうは行きませんね~。

一重のバラは、バラらしさには欠けますが、優しい感じで好きなお花です♪
2007.10.25 15:58 | URL | #- [edit]
riri says..."こんばんは~"
ミューさんが大好きと言われるバラ一重のサリーホルムス
4枚目の写真はなんとなく椿か山茶花にも似ていてシンプルでとてもきれいですね。
一重のバラは私も好きですよ~
シジミチョウも可愛いですね^^
2007.10.26 22:42 | URL | #.Yy.42bw [edit]
ミュー says..."riri さんへ"
v-314 こんばんは~
一重のバラは、バラらしくないですね。
シベの感じは、椿よりも山茶花似でしょうか?
シンプルで、良いなと思います~♪

2007.10.26 22:55 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/510-68be6ba4
該当の記事は見つかりませんでした。