fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

バラ苗を見に京阪園芸に行ってきました♪

44   0

17日に ローズフェスティバル 開催中の京阪園芸さんへ、行ってきました。
バラの先輩のTokoさんぽんさんに誘っていただきwakorisaさんもご一緒しました。

Tokoさんやぽんさんのおかげで、ローズアドバイザーの小山内さんのお話も聞くことが出来て
楽しく有意義な一日でした。
その時のお話はTokoさんが詳しく記事にしてくださっています。

小山内さんから、温室に咲いていたバラを切っていただきました。 
最後で歩いていたら、沢山回ってきて得しちゃったかな~。

部屋中いい香りです

  

私の連れ帰ったバラは今回は2株だけ。 
バラを選ぶのは迷うのですよね~。
どれもそれぞれ魅力的で、困ってしまいます。
香りをかぐたびに、手が出そうになるのをぐっとこらえて、へへ。

一つは、ジェネロサの ウィリアム クリスティー
お花は小さめで6センチくらい。ラベルで見ていた色ではなくて、サーモンが入ったピンクで香りも良くて
Tokoさんも薦めて下さったので、これにしました。

           




同じジェネロサの、ぽんさんが購入されたソニアリキエルの香りにもノックアウトをさせられましたが
お花の小さいほうにしました。
ソニアちゃんは、今度出会った時に。

もう一つは、カタログの説明でグレイパールよりもずっと育てやすいと書かれていたバラで、前から気になっていたグレッチャー(FL)です。
京阪園芸の通販では、春苗しか無かったのですが、今回は少し出ていたようで、この苗は特に小山内さんが選んでくださった苗です。
ぽんさん、Tokoさんともおソロになりました。

          

今はお花は咲いてないのですが、蕾が付いていますので、咲いたらアップします。

本当に楽しい一日で、時間があっという間に経ってしまいました。 
いつも一人で行っていたのですが、Tokoさんとぽんさんの様にバラのことをよくご存知の方とご一緒できると
楽しさが何倍にも~。
wakorisaさん良かったですよね~。又ご一緒にお願いしましょうね~♪
Tokoさん、ぽんさん、wakorisaさん、それに小山内さんありがとうございました。


実はこの日は、ミューを手術のために朝早く動物病院へ連れて行きました。
乳腺に小さいシコリができたので、切除するのと、同時に不妊手術もしました。
ホルモンの関係で、不妊手術もした方が、再発などの確率が下がるということです。
ミューは家でも長時間一人にした事が無いので、病院でどうしているか心配でしたが
楽しくて気が紛らわせることが出来ました。
昨日は迎えに行ったりして、写真が撮れずに記事のアップが遅れました。
今日撮ろうと思ったら、雨でした~。

帰った日は、いただいたバラで、部屋中いい香りでしたが、ミューがいないので少し寂しいでした。
今日はもうだいぶ元気になって、食事も普通に食べてくれたので安心です。
雨が降って少し寒いので、ヒーターの入った袋で寝ています。

スポンサーサイト



44 Comments

たあこ says..."こんにちわ。"
バラの切花、香りしてきそうです~~~。
ほんとほんと、バラ苗選びは、悩みますね。
どれも欲しくなっちゃいますから。
また新たに2株、楽しみですね!
特にグレッチャー、咲いたお花、楽しみにしています。
ミューちゃん、お大事にしてくださいね。
2007.10.19 11:24 | URL | #iLhlKqZk [edit]
くうたん says...""
こんにちは
切り花のバラも素敵ですが、苗がとってもしっかりしていて
良い苗ですね。
私も今度苗農家に行こうと思っているのです。
詳しい方が一緒だと安心ですね。
またバラの写真楽しみにしていますね。

ミューちゃん大変でしたね。
でも無事終わって安心です。
良かったですね。お大事にしてください。
ミューちゃんの元気な写真も楽しみにしています。

 
2007.10.19 11:58 | URL | #- [edit]
みー says...""
わ~!
小山内さんが切ってくださったバラなんですね~!
綺麗~!
いろんなバラが入ってますね。
ミューさん、今回は2株でしたか?
わたしも、行くとついたくさん買ってしまいますが、用心用心ですね(^^;)
ウィリアム クリスティーもグレッチャーも、とても素敵なバラ、ゲットされましたね♪
ぽんちゃんやtokoちゃんと行くと、ひとりで行くよりず~っとず~っと勉強になっていいでしょう?
わたしも次は、ご一緒出来ますように・・・♪
2007.10.19 13:37 | URL | #93tm7Y9E [edit]
ロココたえ says...""
ミューちゃん、無事に手術も終わって良かったですね。
とても気になって落ち着かないところ、ローズフェスティバルがあって良かったですね。
京阪園芸が近いというのは羨ましいですね。
ブログ仲間と一緒で楽しそう!
グレイパールより育てやすいグレッチャー、気になります。
グレイパールはあまり元気ではないです。
やっぱり育てるのが難しいですね。

頂いた薔薇で部屋中良い匂いだったでしょうね。
2007.10.19 13:41 | URL | #- [edit]
ミュー says..."たあこ さんへ"
v-20 色々なバラ、綺麗でしょ。とってもいい香りですよ~。
名前は聞いたのですが、ほとんど忘れました。
欲しいのはいっぱいありますが、植え場所がだんだんなくなってきますね。
グレッチャー、咲いたらアップします。
ミューは元気にしていますので、ありがとうございました。
2007.10.19 13:43 | URL | #- [edit]
ミュー says..."くうたん さんへ"
v-311小山内さんが選んでくださったので、いい苗でしょう。
いつも一人で行くので、相談できないので迷います。
Tokoさんはバラばかり育ててらっしゃいますので、バラのことはよくご存知なんですよ。
咲いたらアップしますね。

ミューは小さいので、心配しましたが、元気にしています。
ワンコは人間よりは回復が早いようです。ありがとうございました。
今は腹帯をしていますので、はずせたら又写真を撮ります。
2007.10.19 13:46 | URL | #- [edit]
しーたけ says..."バラの香り"
1枚目の写真を見てたら勝手にバラの香りを連想してしまいました(笑)
種類もいろいろあって見た目もいいですね。
それと手術無事済んでよかったです(^^)
2007.10.19 13:52 | URL | #- [edit]
ミュー says..."みー さんへ"
v-382このバラ綺麗でしょ~。
ミューがいないい寂しさを、香りが和らげてくれました。
みーさんもご一緒できると良かったですね。お忙しいのですね。
いつも一人で行くので、つまらなかったです。今回は楽しいでしたよ。
次回は是非ご一緒に♪

2007.10.19 13:52 | URL | #- [edit]
行かれたのですね~ says...""
わぁ~2本お持ち帰りですか~?良いなぁ~
私も行きたい気持は募りますが...笑
グレッチャーもクリスティーもフランスのバラですよね?今フランスのバラが大人気ですもの...
ソニアちゃんは昨年お迎えして春にはよく咲きましたが 秋はまだなんですよ
それにしてもカットバラこんなにいただけたのですか?羨ましいなぁ~いきた~~い(^_-)

ミィーちゃん手術されたのですね しばらくは安静ですね お大事にね
2007.10.19 13:57 | URL | #- [edit]
ミュー says..."ロココたえ  さんへ"
ミューは迎えに行った時も、以外に元気にしていたので安心しました。
ローズフェスティバルは12日から始まっています。
ブログのお友達と行くのは楽しいです。いつも一人なので、迷います。
京阪へは車で1時間ほどでしょうか。30分くらいなら外の苗なども買いに行けるのですが、道路の状況によってはもっと掛かるので、頻繁には行けないです。
バラの催しの時だけですね。
写真だけでなく、実際に見て買えるのはいいですね♪
グレイパールは私が買った頃は春苗しかなかったので、春苗から育てたのですが、あまり大きくなっていません。
グレッチャーはフロリバンダですので、雰囲気が違うと思いますが、楽しみです~。
2007.10.19 14:10 | URL | #- [edit]
ミュー says..."しーたけ さんへ"
v-266 特に良い香りのものも数本あるので、バラの香りはいいですよ~。
横を通るたびにクンクン~。
種類は沢山ですが、うるさくない色で綺麗でした。
ありがとうございます。おかげさまで元気にしております。
一日でずいぶん元気になりましたので、明日か明後日には普通に戻れるのではないかと思います。
2007.10.19 14:21 | URL | #- [edit]
ミュー says..."お名前分からない方へ"
v-352 ひょっとしてカエチャン?間違ってたらごめんなさい。
2本だけです。
今回はイングリッシュローズよりもフランスのバラが多かったです。
グレッチャーは、コルデスですので、ドイツですね。
私のはお花は咲いてなかったのですが、蕾がありますので、咲くのが楽しみです。

ミューは、ひどいことをしなければ、散歩には出てもいいらしいです。
今日は雨で行けないのでちょうどよかったです。
明日は元気にしていたら、ほんの近くまで連れていてあげようかと思っています。
2007.10.19 14:36 | URL | #- [edit]
says...""
ちょっと前に 手術の話はお聞きしていましたが、 まだ先のことかな?と
勝手に思っていました。
やっぱり 全身麻酔をかけて・・・病院にお泊りって 心配ですよね。
でも 無事に済んで 何よりでした。

またバラが増えたんですね~、いいな~~!!v-344
うちのベランダの数少ない生き残りも、 やっとツボミがついた!!と
楽しみにしていたら あっと言う間に アレックスに齧られました。v-406
2007.10.19 15:17 | URL | #Eir2rIEs [edit]
カエチャン says...""
恥ずかしい~~ミューさんたちが楽しくバラをゲットされたのを知り 舞い上ってしまったみたいです
何を隠そう私です (^_-)
皆さんのブログも拝見しました とっても皆さん暑くなってらっしゃって その思いが伝わってきました
皆さんお近くの方ばかりなのですか?良いなぁ~もう少し近ければ...
京阪さんへ行くのは1日がかりになっちゃうのですが やっぱり行こうかな~(^_-)
でもすぐに私ってわかりましたか?
2007.10.19 16:06 | URL | #- [edit]
ミュー says..."アレッサ さんへ"
v-311 ワンコの場合は、ちょっとした手術でも全身麻酔になるので、一緒にした方が良いと言われました。
小さいので心配していましたが、何事も無く帰ってきてくれて良かったです。ありがとうございました。

アレックス君まだダメですか?
背が高いので、少々高い場所に置いたくらいでは、何にもならないし、もう少し大人になってからでないとダメですね~。あと一年くらい~?
2007.10.19 16:23 | URL | #- [edit]
ミュー says..."カエチャン へ"
v-339 新管理画面になってからは、時々あるのですよ~。
以前は自動で、名前が入っていたのが、入らなくなったようです。
皆さん遠いのですよ。兵庫県と、奈良の方です。
私が一番近いでしょうね、よほど道路が渋滞していなければ1時間ほどで行けます。
バラを育ててらっしゃって、京阪へも行ける方、カエチャンかなと思いました。
いつかご一緒出来る機会があるかもしれませんね♪
2007.10.19 16:34 | URL | #- [edit]
kuriko says..."楽しいひと時でしたね~"
何処かにお出かけかなって思ってました~
楽しいイベント?でしたね!
素敵なお友達とのおしゃべりも楽しいし、良かったですね!

ミューちゃん、入院だったんですね。
一人で家で留守番より、良かったですね。
2007.10.19 18:13 | URL | #qO66hADI [edit]
ミュー says..."kuriko さんへ"
v-314 ここの春も同じ日に行っていたらしいのですが、そのときはまだお会いしたことが無くて、会っていても分からなかったです。
いつも一人で行くのですが、今回は楽しかったです。

ミューは、一人でお留守番の方がよかったでしょうね、
痛い目して、知らないところで一晩でしたから。
昨日よりずっと元気になりました。ワンコは回復が早いです~。
2007.10.19 18:58 | URL | #- [edit]
ぽん says...""
改めて ご一緒できて楽しかったです ありがとう
ミューさんのウィリアム クリスティー 凄く勢いがありますね とっても良い苗だわ
実は私はTokoちゃんちで きれいに咲いてるウィリアムクリスティーを見て 
とっても良い色合いだから気になってたバラなんです
少し伸びるのと 持ってるウィリアムモリスと似た色合いだから今回はあきらめたんですけど
でも やっぱりいいなぁー 次回は これにしたいですね 
ミューさんは 次はソニアリキエルかな ふふ、良い香りですよ

ミューちゃん 無事退院できて良かったですね
寂しかったでしょうね ミューちゃん
ごはんも食べてるんですね  えーっ もう お散歩しても良いのですか
それを聞いて ひと安心です
2007.10.19 19:35 | URL | #ixGiNrI. [edit]
haniwa says...""
ご無沙汰している間にミューちゃん手術したんですね、元気のようでよかったですね。
バラの花束 ステキ! ウイリアムクリスティ こんな咲きかたのもあるんですか いい形。

ずいぶんと前の話でしたが 苗屋さん石田清華園(せいかえん)だとおもいます ちがってたらごめんなさいね。
2007.10.19 20:33 | URL | #wTaxoOyk [edit]
tashamama says...""
楽しい一日でしたね。クリスティ おソロです。
私のはもっと小さい苗(春購入)だったので まだまだ小さいです。
花はとっても可愛いですよね。
グレッチャー チェックしますね。
ミューちゃん 無事に終わってよかったですね。家族の病気 たまらなく心配の様子が伝わってきます。
お大事にしてくださいね。
2007.10.19 20:51 | URL | #- [edit]
きみかる says...""
今日しか行けるときないかなと思って、雨がざざ降りなのに、京阪園芸に行ってきました。
もう、雨で、みんなうなだれていて・・・かわいそうでした。買いたかったグラミキャッスルも
みんなしょんぼりんとしていて・・・もう衝動的にその中でも、しっかりしていたFRのフレグランスアプリコットを買ってきました。我が家には、金木犀いがい、香りのするものがないので・・
育て方もしらないのに・・・へへ。それとビオラの苗と・・
また、上手になって、もっと土に親しめるようになったら、ご一緒させてください!!

ミューちゃん、寒がりですし、雨で・・でもママのそばにいると安心!!
2007.10.19 20:52 | URL | #- [edit]
wakorisa says...""
相談できる方と一緒って,本当に心強かったですよね(*^_^*)
ないかと思ったグレッチャーをゲットできて,本当に良かったですよね!
薔薇の花を見ても,今はなんていう名前だったか,思い出せません(^^;)
黄色系のお花,こんなにあったんですね。
なんだろう~,どれもすごく好きかも。

お家に帰ったミューちゃん,ミューさんと一緒のお家でホッとしていることでしょう♪
2007.10.19 20:54 | URL | #9BPdTliE [edit]
ミュー says..."ぽん さんへ"
v-341 本当にありがとうございました。
楽しい上に、色々教えていただいて有意義な一日を過ごせました。
どちらもまだ咲きそうで、楽しみにしています。
ソニアリキエル、本当に良い香りでしたね~、香りには誘惑されます。
やっぱり連れて帰ったらよかったかな?
今年は他には注文を出してないので、今のところこれだけなんです。
広いお庭がうらやましい~。

ミューは、昨日に比べると、今日はずいぶん元気になりました。
この分ではすぐに元に戻れると思います。
ミューは一人でカワイソウでしたが、私は皆さんと一緒で、少しの間ミューの事も忘れられて、帰りの時間も気にせずに済みました。
ぽんさんたちは、遅くなられたでしょう。渋滞は大丈夫でしたか?私の帰るほうは比較的空いていたのですが、反対側は渋滞していました。方向によってかなり違いますね。

次回も楽しみにしていますので、お願いします♪
2007.10.19 20:56 | URL | #- [edit]
ミュー says..."haniwa  さんへ"
v-311 そうなんです。一昨日にしてもらって、昨日帰りました。
1泊だけでしたが、きっと心細く思っていたでしょうね。
人間と違ってワンコは回復が早いようで、一日でずいぶん元気になりました。

前にお聞きした、京都の山野草のお店ですね。東京まで出店されるなら、かなり大きいお店なのでしょうね。調べてみます。
ありがとうございました♪
2007.10.19 21:08 | URL | #- [edit]
ミュー says..."tashamama さんへ"
v-314 クリスティ持ってらっしゃったのですね。
春苗が、業者さんのところではこれだけ伸びるのでしょうね。
家では、購入した春苗は、なかなか大きくなりませんね。
グレッチャーはフロリバンダで、他の方が買われたのは少し咲いていたのですが、まだ本来の姿ではないということでした。
まだ本来のお花は写真でしか見ていないのですよ。
来年の春が楽しみです♪

2007.10.19 21:21 | URL | #- [edit]
ミュー says..."きみかる さんへ"
v-352 雨がひどかったのに、行かれたのですね。
グラミスのいい株があったでしょう。
フレグランスアプリコットはFL フロリバンダですよね。
最初は丈夫なバラがいいですよ。
今買ったのは、鉢に植えられているので、しばらくそのままでいいですよ。
きみかるさんのところからは京阪が近いのでいいですね。

もう準備できましたか?迫ってきましたね。
2007.10.19 21:37 | URL | #- [edit]
ミュー says..."wakorisa  さんへ"
v-274 本当に、相談できる方と一緒だと心強いです。
黄色、好きなのでよかったです。セリーヌフォレスティエ しか分からないです、へへ。
ピンクも可愛いです。
wakorisaさんも黄色系もお好きなですね。

ミューは元気です。ご飯も食べて、よく寝ています。
やっぱり家は安心できるようです^^・

2007.10.19 21:47 | URL | #- [edit]
きらり says...""
遅くなりました。
ミューちゃん、きちんとご飯も食べて、良かったですね。

バラのアレンジとっても素敵!
帰った時バラの香りでミューちゃんを歓迎したんだ。
ミューさん、お洒落^^

また新しいバラが増えて楽しみですね。

2007.10.19 22:36 | URL | #pVQFStsQ [edit]
びーぐる says...""
一枚目のバラたちすごくいい感じですねぇ!v-12
右上の黄緑色のってめずらしくないですか?
あらま!ミューちゃん可哀相に!大丈夫?
2007.10.19 22:45 | URL | #fXLD3zsE [edit]
ミュー says..."きらり さんへ"
v-367 ご飯を食べてくれるとやっぱり安心しますね。
昨日は時々震えていましたが、今日はそんなことも無くなりました。
歩くのも普通に近くなりましたが、こちらの方が抱っこしたりする時に、痛いのじゃないかと、気を使います。ありがとうございました。

バラはいただいたものです。ミューにも分かったでしょうか?
少しですが、また増えました。
咲いたら見てくださいね♪

2007.10.19 22:58 | URL | #- [edit]
ミュー says..."びーぐる さんへ"
v-22 色々混じっていても、嫌味の無い色ですよね。
グリーンの変わってますよね。
確かエメラルドという名前だと聞いたと思います。

キズはもう大丈夫だと思います。抜糸は27日です。切除したのは病理検査に出しています。
悪性で無ければ良いのですが・・・。

2007.10.19 23:05 | URL | #- [edit]
よ~かん says...""
ミューちゃん、手術だったんですか。
まだ結果が分からないにせよ、今は元気とのことで少し安心ですね。
早くよくなりますように・・・
2007.10.19 23:55 | URL | #mQop/nM. [edit]
mikan says...""
ミューちゃん大変でしたね
でも回復が早いようでよかったです
お大事にしてください。
可愛いお顔が早くみたいです。

むむむ 関西の皆さん…!私もまぜてーーーー!
バラですか~~~いいなぁ~~~~
一人寂しくトホホ
静岡の花好きの人のブログ探しているんですが、見当たらないのか探し方が足りないのか近所づきあいのご老婦人とのお付き合いから進展してません。
かくなるうえは、お引越しですかね;
2007.10.20 00:40 | URL | #- [edit]
ジュン says...""
京阪に行かれたんですね~。私は凄い近所なのに近所過ぎてなかなか
行かなかったりします。(-ε-) 近所にバラ好きの人がいないもんで・・・;
小山内さんとお話されたんですね~。良かったですね^^
やっぱりグレッチャー買われたんですね。小山内さんのオススメのバラですもんね。
さすが小山内さんが選ぶ株だけあって、枝数・葉数が多く葉色が濃くて勢いのある
良い株ですね。これからが楽しみですね~。
またお花が咲いたらupして下さい(・∀・)。+゚♪
ウィリアム クリスティー いいなぁ~。想像してたのより薄いピンクですね。
もっと濃いのかと思ってました。あぁ~ソニアリキエルもいいですよね~。
やっぱりギヨーのジェネロサ良いな~。

ミューちゃんの手術もこの日あったんですか!?
大変でしたね。本当お疲れ様です・・・。
大切になさってるんですね。
でもミューさんの愛情のおかげで回復も早いんだと思います。
2007.10.20 01:37 | URL | #- [edit]
クロはち says...""
やはりこちらを優先すべきでしたか(;´д`)ノ
薔薇に詳しい皆さんと行くのは 勉強になりますよね
今度は 是非お供させてくださいね
2007.10.20 10:15 | URL | #- [edit]
ミュー says..."よ~かん さんへ"
v-263 17日にしたのですが、今日はすっかり元気になっていつもと変わらないくらいです。
たぶん悪性ではないということなのですが、少しは不安もあります。
手術の前から、元気だったので、回復は早いと思います。ありがとうございました。
2007.10.20 11:30 | URL | #- [edit]
ミュー says..."mikan さんへ"
v-379 ミューは今日は、手術をしたのかと思うくらい元気で、こちらも安心しています。
今は術後の、包帯のような服を着せられています。ありがとうございました。

関西、いいでしょ。
でも皆違う県で、遠いのですよ。
園芸は兵庫県が一番盛んだと思います。ぽんさんとTokoさんの近くに引っ越しますか~、へへ。
ご近所に園芸仲間がいると楽しいでしょうね。
私も近所には、園芸仲間はいないです。
皆で園芸のお話をするのは楽しいですね♪




2007.10.20 11:51 | URL | #- [edit]
ミュー says..."ジュン さんへ"
v-339 すごい近いのですか?いいじゃないですか?
私のところからは、1号線に出る所が混んでいたら一時間以上掛かります。
行くのは年に2,3回です。
グレッチャーは、前から気になっていたのですが、通販では昨年も今年も、春苗しかなかったのです。今回は秋の苗を連れて帰ることが出来てよかったです。
ウィリアムクリスティはラベルのような色ではありませんでした。
可愛らしいお花で、花つきも良いらしいので、決定。
最近は少し小さい目のお花も良いなと思います。

ミューは引っ越す前に見ていただいていた動物病院へ連れて行きました。
一応京都市です。そこから直接京阪へ行きました。旧の一号線で。
今朝はもう手術したと思えないくらい元気になり、安心しています♪

2007.10.20 12:08 | URL | #- [edit]
ミュー says..."クロはち さんへ"
v-314 変更できるのだったら、こちらに来ればよかったですね。
wakorisa さんは早く帰られたのですよ~。ちょうど良かったのに。
次回はご一緒しましょうね♪
2007.10.20 12:12 | URL | #- [edit]
HUKUHUKU says...""
こんにちは。
 ミューちゃん、良かったです。
 お大事にです・・・・・。

 切花のバラ、ステキですね。
 後ろのニャンちゃんクッションも可愛いです♪
 新しいバラ、開花楽しみですね。
 待ってます~。
 
 
2007.10.20 15:01 | URL | #- [edit]
ミュー says..."HUKUHUKU さんへ"
v-302 ありがとうございました。
ワンコは人間とは違って回復が早いですね。

切花のバラ、綺麗でしょ。
クッションは、ワンコのもあります。
片方だけだとケンカするといけないので、ワンコのも取り寄せてもらいました。
2007.10.20 19:52 | URL | #- [edit]
rosako says...""
ミューちゃん手術だったんですね。
元気になったようで良かったです(^^)
芽衣も避妊手術どうしようかそろそろ考えています。小さいからかわいそうな気もしますが将来を考えるといずれはと思います。

京阪さんツアー、羨ましいです。
グレッチャー、咲いたら見せてくださいね、気になっている薔薇です。。。でももう置く所無いけど(Tokoさんも同じこと言ってるけど増やしましたよね・笑)
2007.10.21 16:29 | URL | #- [edit]
ミュー says..."rosako さんへ"
v-339 メス犬は、考えますね。
うちは不妊手術はしないつもりだったのですが、乳腺のシコリがあったので、
再発のリスクが減るということで、思い切って一緒にしました。
カワイソウに思いましたが、後のことを考えると仕方が無いと思って・・・。
最初の一日だけで、あとは思ったよりも元気で、安心しています。

うちももう置き場所がないと言いながら、見るとダメですね~。
Tokoさんのおかげで、良い苗を選んでいただけました。
咲いたらアップしますので、見てくださいね♪
2007.10.21 17:20 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/507-a96c41b6
該当の記事は見つかりませんでした。