フウセントウワタ と アスクレピアス
30 0フウセントウワタとアスクレピアスはどちらも昨日アップしたガガイモと同じガガイモ科の植物です。
フウセントウワタ (風船唐綿) ガガイモ科 Gomphocarpus fruticosus
白い小花が下向きに咲きます
小さい果実が出来ています
これは一週間ほど前でしたが、その後少し大きくなりました
遅く植えたので、まだこんなに小さいです。
涼しくなってきて、これから大きく成れるのでしょうか?
大きくなったフウセントウワタは、生け花にも使われます。
風船が割れると、綿毛のついた種がたくさん出てきます。ガガイモと一緒ですね。
アスクレピアス(唐綿) ガガイモ科
雨で垂れた花は、色は違いますが、フウセントウワタの花に似ています。
普通は上を向いて咲いています
このお花はクロはちさんから苗をいただきました
アスクレピアスには、ツベロサとクラサヴィカがあるそうですが、これはツベロサでしょうか?
種の綿毛が見てみたいですね。
スポンサーサイト