ミズヒキソウ ・・・水滴キラッ ・チョウの羽
36 0水滴が一つ
タデ科の植物。水引草って良く付けた名前ですね。それにしても小さいお花です。
毎年、こぼれダネで、抜くのが困るほど生えてきますね。
繁殖力が旺盛です。
横のアジサイの葉っぱで見つけたチョウの羽。 カマキリにでもやられたのか?
綺麗な羽で、飛んでいるのを見たかったな~。
スポンサーサイト
水滴が一つ
タデ科の植物。水引草って良く付けた名前ですね。それにしても小さいお花です。
毎年、こぼれダネで、抜くのが困るほど生えてきますね。
繁殖力が旺盛です。
横のアジサイの葉っぱで見つけたチョウの羽。 カマキリにでもやられたのか?
綺麗な羽で、飛んでいるのを見たかったな~。