fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

オレガノ ‘ネオン ライト’

26   0

オレガノ  ‘ネオン ライト’  Origanum 'Neon Light'
  観賞用の花オレガノです。  耐寒性多年草   乾燥を好むようです



花は、少し乾燥したような、ドライフラワーっぽい感じで、長く咲いています。



一度切り戻しをし、また咲いてきました


 


  他の種類の花オレガノは  こちら


  そういえば、上の記事で(昨年)、ネオンライトを地植えにしてダメになりかけているので、
  秋には鉢に植え替えると書いていました。
  鉢に植えて、よかったようです。
  梅雨の長雨には弱いです。
   

スポンサーサイト



26 Comments

ゆんゆん says..."キレイですね♪"
ミューさん、こんにちは♪
オレガノと言うと毎回ハーブの食べられる
オレガノを想像しちゃうゆんゆんです。
これは観賞用なんですね。
とても可愛らしくて色が優しいですね。
2007.08.30 18:25 | URL | #ftBlYwOE [edit]
びーぐる says...""
このところ涼しげな花が続きますね。
と言っているうちに酷暑の8月も終わりです。
わが家はノボタンだけ孤軍奮闘です。v-12
2007.08.30 20:01 | URL | #fXLD3zsE [edit]
ミュー says..."ゆんゆん さんへ"
v-20 こんばんは~
食べられない、観賞用にも何種類かあります。
触るといい香りはしますよ~。
お花は小さくて可愛いのですが、長い間咲いてくれます~♪
2007.08.30 20:02 | URL | #- [edit]
ミュー says..."びーぐる さんへ"
v-266 早いですね、8月も明日で終わりですね~。
お天気が良く無いこともあって、少し涼しくなりました。
ノボタンいいですね~♪
2007.08.30 20:06 | URL | #- [edit]
HUKUHUKU says...""
こんばんは!
 すてきなオレガノですね。
 みごとです!!!
 お庭に吊るされているのですか??
 我が家のオレガノは、一部枯れて
 きています・・・。(ウッ・・・)
2007.08.30 20:58 | URL | #- [edit]
ミュー says..."HUKUHUKU さんへ"
v-311 こんばんは~
HUKUHUKUさんのは、ケントビューティーでしたね。
昨年アップしたのは、ケントビューティーに少し似ています。
今年は、写真を撮るのを忘れてカットしてしまい、今は少しだけ咲いています。
今日のお花はあまり垂れ下がりません。
オレガノは感想を好むので、ベランダなら雨がかからなくていいと思うのですが。
2007.08.30 21:15 | URL | #- [edit]
ターシャママ says...""
オレガノもたくさんの種類があるのですね。私も鉢植えにして育てています。
たしかにケントビューティーよりも花が長いでしょうか。
垂れ下がりも少ないでしょうか。
2007.08.30 21:19 | URL | #- [edit]
くうたん says...""
オレガノ 綺麗に咲いてますね。
乾燥を好むのですか!
今年地植えにしたのが枯れそうで元気がないんです。
鉢植えにしたほうが良さそうですね。
2007.08.30 21:45 | URL | #- [edit]
ロココたえ says...""
ネオンライトという種類もあるのですね。
私はひたすらケントビューティーばかり育てていました。
梅雨で溶けそうになったのですが
今復活してきました。
緑と薄紫の好きな色調なのでお気に入りです。
今日はやっと雨模様で涼しくなりました。
熱帯夜が今年は凄かったです。ヤレヤレ
2007.08.30 21:47 | URL | #- [edit]
kuriko says..."可愛い花ですね~"
オレガノって可愛いですね!
ケントビューティーしか見たこと無いような気がします。
香りはあるんですね。
香辛料のとは違うんですね。

イタリア料理=オレガノだと思ってました。
2007.08.30 21:57 | URL | #qO66hADI [edit]
ミュー says..."ターシャママ さんへ"
v-314 色々種類がありますね。
最初にケントビューティーを育てて、長雨でダメにしました。
それからは、梅雨の間は軒下においています。
ネオンライトも昨年地植えにしたら、瀕死の状態になったので、または地に移したら助かりました。
過湿を嫌うようですね。
2007.08.30 22:17 | URL | #- [edit]
ミュー says..."くうたん さんへ"
v-339 私もこのネオンライトは、昨年地植えにして、もうダメ状態になりました。
鉢に移したら、今年は元気ですよ。
雨に当たるのは良くないようですね。
梅雨の間は軒下に置いたほうがいいと思います。
2007.08.30 22:21 | URL | #- [edit]
ミュー says..." ロココたえ  さんへ"
v-352 私も最初は、ケントビューティーを育てて、ダメにしました。
その後賢くなって、昨年アップしたのは4年目です。
ここのネオンライトは2年目です。
もうひとつ、バックランドというのも育てています。
昨年アップしたのが、ケントビューティーに似た色合いです。
梅雨にダメになることが多いですね。
今晩は、涼しいですね♪
2007.08.30 22:30 | URL | #- [edit]
ミュー says..."kuriko さんへ"
v-297 ケントビューティーが一番出回っていますね。
これは、切花の店に置かれていた苗を見つけて、買ったものです。
花がすごく長持ちしていいですよ。
香りはありますよ。
これは花を楽しむだけのようですね。
2007.08.30 22:35 | URL | #- [edit]
FSK-JP says...""
こんばんわ^^
オレガノはカワイイですねよ。FSKもベランダで育ててます♪ でも・・・今年の暑さには参ったらしくグデってなってます(笑)
2007.08.30 23:36 | URL | #- [edit]
hisamichi says...""
やさしい色が、よく出てますよね。
ミューさんはそんな見せ方がほんとにお上手だと思います。
花たちの魅力をできるだけ引き出してあげたいですよね。
2007.08.31 00:12 | URL | #- [edit]
みー says...""
オレガノ、アップで見るとかわいいですね。
たくさん咲いて見事です。
雨に弱いとのことですので、こういうふうに釣り鉢にすると育ちがいいんですね。
オレガノ、わたしも大好きです。
2007.08.31 02:44 | URL | #93tm7Y9E [edit]
ミュー says..."FSK-JP  さんへ"
v-22 オレガノ育ててらっしゃるんですか?
ベランダでお花を育ててらっしゃるなんて知らなかったです。
写真を撮るだけでなくて、お花、お好きなんですね(*^-^)ニコ
オレガノにお水をあげる時に、お花の上からザーザーかけないほうがいいかも知れません。
2007.08.31 08:36 | URL | #- [edit]
ミュー says..."hisamichi さんへ"
v-339 実際にやさしい色なんですが、
吊鉢にしているので、少しでも風があると、くるくる動いて、ブレブレなんです。
下に置いて撮ると良いのでしょうが、そのまま撮っています。
面倒くさいこともあって、へへ。
2007.08.31 08:48 | URL | #- [edit]
ミュー says..."みー さんへ"
v-288 梅雨に、ダメになることがあるので
吊鉢は軒下に吊るしているので、雨がかからずに、ちょうどいいのです。
梅雨の雨を嫌うものは結構沢山有りますね~。

2007.08.31 08:54 | URL | #- [edit]
カエチャン says...""
爽やかな色合いですね
なんだかホッとします 
ケントビューティーを以前勝って鉢にしていたのですが 日当たりが良いほうが良かったのか?
いつのまにか消えています(-_-;)雨には当てていなかったのですが 一緒に植えていたアイビーに負けたのでしょうか?
これで香りもあれば良いですね~
2007.08.31 10:19 | URL | #- [edit]
ミュー says..."カエチャン へ"
v-274 日当たりはいいほうが合っているでしょうね。
私もケントビューティーは、寄植えにしダメにしたので、これだけで植えています。
性質の違うものとの寄せ植えは長く育てるのは難しいですね。
植えた季節だけなら、色々と楽しめますね~。
触ると、香りはありますよ♪
2007.08.31 14:27 | URL | #- [edit]
あまぞんりりー says...""
ハンギングで気持ちよさそうです。
苦手な梅雨も暑い夏も乗り越えて
これからはまたお花をいっぱいつける時期ですか?

ネオンライトじゃなくてもほかのお花でも
切り戻しがポイントなんでしょうね。
私にはそこが難しいところ。
思い切ってきり戻し、、ですね。
2007.08.31 19:31 | URL | #K.8lH0lM [edit]
ENO says...""
オレガノっていうと、はい私もハーブと思ってしまいますが
違うのですね・・・。っていっても、本物のオレガノもどんなのか、
わかってないですけど。
ネオンライトか・・・光ると面白いな♪
2007.08.31 20:00 | URL | #NzyahQ86 [edit]
ミュー says..."あまぞんリリー さんへ"
v-318 梅雨の前にも結構咲いていたのですが、少し汚くなったので、カットしました。
これからしばらくは咲きますね~
下から新しい芽が沢山出てきました。
切り戻し、なかなか思い切って出来ませんね~。どの辺まで切って良いものか、迷います。
切り過ぎたと思ったのが、うまく育ってくれると、次からは思い切って切れますね♪
2007.08.31 20:05 | URL | #- [edit]
ミュー says..." ENO  さんへ"
v-354 食用ではないですが、香りはありますよ。
オレガノはイタリア料理、ピザにも使われるのですね~。

‘ネオンライト’という名前はどこから付いたのでしょうね?
2007.08.31 20:42 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/458-f1e87706
該当の記事は見つかりませんでした。