fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

ヒマワリ色々

42   0

アゲハチョウも来ていました



昔はヒマワリというと、黄色の大きい花を思い浮かべましたが、最近は色も大きさも沢山の種類がありますね。


チョコレート色
今まで見たヒマワリの中では、一番濃い色でした!
ちょっと気になる色でした。




少し小ぶりの、レモン色




もっと色が薄いクリーム色


       



中心が赤、外側は濃い黄色




まだ開ききってなかったのですが、八重のヒマワリ




地植えのヒマワリ。少ししか咲いてなかったです。



花空間のヒマワリでした。
地植えのヒマワリも、お水が足りないようで、暑さでぐったりしていました。
お花も夏バテのようでした。
あと少し頑張りましょう!

昨年植えていたヒマワリは こちら

スポンサーサイト



42 Comments

ゆんゆん says..."こんにちは♪"
ミューさん、こんにちは♪
ひとくちにヒマワリと言っても
ずいぶん色んな種類があるんですね。
わたしはクリーム色の優しい感じの
ヒマワリが好きです♪
アゲハちゃんのくりっくりの黒目が
とってもカワイイですね。
2007.08.22 17:23 | URL | #ftBlYwOE [edit]
hisamichi says...""
いろんな種類があって楽しいですね。
チョコレート色には驚きます。
でも、青空をバックにした大きな黄色のひまわり・・・。
いいと思います。

↓ツユムシでずいぶん楽しまれているようですね。
  こちらもうれしくなってしまいます。
2007.08.22 17:54 | URL | #- [edit]
びーぐる says...""
たしかにヒマワリは最近いろんな色のがあるようですね。
八重のヒマワリが豪華ですがやはり昔からのが
夏を感じます。
2007.08.22 18:26 | URL | #fXLD3zsE [edit]
pole pole says...""
最近はほんとうにいろいろなヒマワリがありますね~
これみんなミューさんのおうちのかと思ったら違うのですね?
私は背の高いロシアヒマワリが一番ヒマワリらしくて好きです。
チョコレートも中が赤いのも八重のも見ましたが ヒマワリらしくないです。
2007.08.22 18:42 | URL | #0/9lwY.w [edit]
ロココたえ says...""
色んなひまわりがあるのですね。
「ひまわり」というと 映画、ソフィアロ-レンを思い出します。
あのひまわり畑は壮観でしたね。
アッ、ミューさんは見てないかな?
菜の花畑では「エデンの東」を連想するほんと良く映画行っていますね。
どのひまわりも可愛いです。
チョコレート色はちょっとビックリしましたが。
2007.08.22 18:49 | URL | #- [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2007.08.22 19:01 | | # [edit]
ミュー says..."ゆんゆん さんへ"
v-20 こんばんは~
最近は種類が沢山出て、背の低いものもあります。
アゲハの止まっているヒマワリは、お花の割りに背が低くて1メートルもありませんでした。
私の立っている横のヒマワリに止まったので、動くと逃げられると思い、上から写しました。

2007.08.22 20:40 | URL | #- [edit]
ミュー says..."hisamichi さんへ"
v-314 ヒマワリのイメージというと夏の青空ですよね~。
大きいのは植える場所が限られるからでしょうね、最近はコンテナでも育てられる種類が沢山出ています。

ツユムシは毎朝、居るかどうか確認しています。
今朝は、まだ4匹居ましたよ~♪
2007.08.22 20:44 | URL | #- [edit]
ミュー says..."びーぐる さんへ"
v-266 背の高い大きいヒマワリ、夏らしいですね~。
最近は植え場所の関係で、小さい種類が増えています。
大きい種類は、広い庭や、畑がないと植えられませんね~。
2007.08.22 20:48 | URL | #- [edit]
ミュー says..."polepole さんへ"
v-339 昨年2メートル以上になるヒマワリを、2本だけ植えました。
種から、苗は沢山出来たのですが、大きくなるのは植え場所に困りました。
最近出ているのは、1本でも、お花が沢山付いて、長い間楽しめるようになっているようです。
2007.08.22 20:55 | URL | #- [edit]
ミュー says..." ロココたえ  さんへ"
v-25 ソフィアローレンの「ヒマワリ」、見ましたよ。
ロココさんと同じ年だと分かったのも、映画の事からでしたね~。

チョコレート色のヒマワリは、チョコレートコスモスと同じ色でした。
2007.08.22 21:00 | URL | #- [edit]
ターシャママ says...""
ヒマワリ 私は自分の庭に植えたことがありません。今は小さいものもあるようなので来年は・・・
アゲハチョウ 可愛い眼まで綺麗に撮れていますね。
チョコレート色も良いですが 八重咲きも良いですね。
2007.08.22 21:05 | URL | #- [edit]
あまぞんりりー says...""
去年のヒマワリ、いいですね~
空と雲とヒマワリのバランス、ナイスです♪
チョコレート色は初めてです。
ヒマワリの絵を描くときの定番が崩れてきてますね(苦笑)
もう、ヒマワリ=黄色じゃないと覚えておかなきゃ(^_^;)
2007.08.22 21:15 | URL | #K.8lH0lM [edit]
ミュー says..."カギコメ さんへ"
v-25 ありがとうございました。
花空間ですが、まともにお花が咲いてませんでした ) ̄ε ̄( ブー
2007.08.22 21:17 | URL | #- [edit]
ミュー says..."あまぞんリリー さんへ"
v-311 昨年のヒマワリは家で咲いたものです。
場所を取るので、今年はやめました。
色々な種類が出てきて、いいのか悪いのか、分かりませんね~。
そのうち、冬にも咲くかも~(; ̄ー ̄)...ン?
2007.08.22 21:27 | URL | #- [edit]
ミュー says..."ターシャママ さんへ"
v-318 順番が逆になってごめんなさい。
昨年、大きいのを植えたのですが、結構場所をとって、花は一輪だけしか咲かないので、花の期間が短かかったです。。
最近出た種類は、花が沢山付くので、しばらく楽しめるようです。
種類は選べるようになりましたね♪
2007.08.22 21:32 | URL | #- [edit]
きみかる says...""
チョコレート色のひまわりがあるのですか・・・コスモスも昨年チョコレート色のをいただきましたが
どうしても好きにはなれませんでした。先入観ですがね。
ひまわりは、なにかしら、突然、北海道の一面のひまわりをみたくなって
飛んでいくときがあります・・・衝動がはげしい・・・
2007.08.22 22:26 | URL | #- [edit]
ミュー says..."きみかる さんへ"
v-323 チョコレート色は、元の花の色とかけ離れているので
元のイメージからずれてしまいます。
チョコレートコスモス好きな方もいらっしゃいます。
ロココさんは毎年植えられているそうですよ~。
ユニークなお花は、好きな人も嫌いな人も出てくるのでしょうね。

ヒマワリ見に北海道ですか?身軽ですね~。
2007.08.22 22:53 | URL | #- [edit]
ENO says...""
アゲハちゃんと、向日葵は、保護色だったのですね~!
思いつきませんでした。
そして、あいかわらず、かわいい顔したアゲハちゃん♪
G県では夜に雨がやっと降り出し涼しくなりました。
ほんと、もう少しですね・・・。
2007.08.22 23:37 | URL | #NzyahQ86 [edit]
なごみん says...""
ひまわり大好きです。
綺麗で、元気一杯咲いていますね~~♪
色々種類があるんですね、関心しました。
2007.08.22 23:47 | URL | #g.DNYEO6 [edit]
kuriko says..."色んな種類~"
綺麗なアゲハチョウですね~
花にはチョウが似合いますね~
以前植えた時に、見慣れない鳥が来て種を食べてました。
来年は撮り寄席に育てようかしら~笑
2007.08.23 00:37 | URL | #qO66hADI [edit]
こーちゃん says...""
こんなにいろんな色があるんですね、知らなかった・・・
でもチョコレート色はちょっと気になりますね~、
日焼けした肌って感じもします(笑)
でも僕は好きだけどなぁ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
2007.08.23 07:30 | URL | #- [edit]
ミュー says..." ENO  さんへ"
v-367 このアゲハは、私のすぐ横の低いヒマワリに止まったので、
動くと逃げられるので、上から撮りました。
アゲハのほうから、こんなに近づかれたのは初めてでした。
こちらも、夕べやっと雨が降り、朝も雷雨がありました。
今日は水遣りをしなくて済んだので、やれやれです。
予報では、明日からはまた暑くなるようですよ~。
2007.08.23 08:11 | URL | #- [edit]
みー says...""
わ~!
今日はヒマワリいろいろですね!
この時期、やっぱり、ヒマワリはいいですね~!
どれもとっても綺麗・・・。
ヒマワリ、花壇に植えてみたいと思いながら、なかなかです。
2007.08.23 08:27 | URL | #93tm7Y9E [edit]
ミュー says..."なごみん さんへ"
v-354 ヒマワリは夏らしくていいですよね
最近は小型のコンテナ用のも色々と出てきました。
元気の出るお花ですね~♪
2007.08.23 08:29 | URL | #- [edit]
ミュー says..."kuriko さんへ"
v-381 ヒマワリに鳥が来るのはあまり見ないですね。
ハチはいっぱい来ますね~。
鳥のためにヒマワリ植えるんですか~ 
kurikoさんなら種まきからですね♪
2007.08.23 08:35 | URL | #- [edit]
ミュー says..."こーちゃん さんへ"
v-22 チョコレート色のヒマワリは、私も気になるヒマワリで
来年植えてみたいなと思いました。
ちょっとやそっとの日焼けでは、ここまでの色にはなりませんね (*'ー'*)ふふっ♪

今朝、雷雨があって、ツユムシのいた花が少し横になって、1匹だけしか居ませんでした。
また帰ってきてくれるかな~ (--,)ぐすん
2007.08.23 08:42 | URL | #- [edit]
ミュー says..."みー さんへ"
v-341 一応植物園なんですが、お花の咲いてないこと~。
鉢植えのヒマワリが、少しですが色々咲いていたので、撮ってきました。
昨年大きいのを植えましたが、場所を取る割には、咲いている間が短いでした。
最近出た短い種類は、お花が沢山付くので次々咲いていいですね~♪
2007.08.23 08:46 | URL | #- [edit]
ひまわり says...""
ひまわりに圧倒されましたよ~写真撮りが上手!すてき!
レモン色もいい!八重咲きもいい!広い庭で、ひまわりがいっぱいあっていいなあ~
今年は、小ぶりのひまわりをまいたのですが、梅雨の長雨でネグサレが起きて数が少なくてがっかりでした。でも、ミユーさんのひまわりみたら、来年にトライする気持ちが出てきて、元気がでてきました。
2007.08.23 08:57 | URL | #ncVW9ZjY [edit]
ぽん says...""
植物園なんですね ミューさんちかと思っちゃった(^^ゞ 
まだヒマワリが植えれるスペースあるじゃん・・・と(笑)

この写真のヒマワリは すべて鉢植えなんですか?
鉢植えでも けっこういけそうですね
忙しかったせいもあるんですが 私はクリーム色と茶色のヒマワリを播きそこねて種袋のままです
来年は 鉢植えで考えてみようかな

黒いヒワワリ 大好き
スペースがある頃は たくさん育ててました
黒はココアやムーランルージュがお薦めですよ 120cmぐらいで分枝しますから たくさん咲いてお得ですよ
2007.08.23 10:33 | URL | #ixGiNrI. [edit]
花ワル says...""
たくさんのひまわり画像ありがとう~♪楽しかったわ。絵日記に描く絵でよくひまわり描いてたわ。
チューリップと並んで簡単に雰囲気出せるもんね~?
チョコレートひまわりってすごいね(@_@)日差しで焦げたみたいだね?ププププヾ(≧∇≦)〃
2007.08.23 11:26 | URL | #- [edit]
mamako says...""
チョコ色とクリーム色の向日葵、いいですね~。
大人っぽい^^
私も来年、植えてみたくなりました・・・場所がない^^;
2007.08.23 12:45 | URL | #3evlSK3s [edit]
ミュー says..."ひまわり さんへ"
v-299 へへ、うちの庭じゃないですって。
花空間という、植物園?なのですが、お花がほとんど咲いていなくて
鉢植えのヒマワリが少し咲いていたので、撮ってきました。
今年は雨がよく降りましたからね~
せっかく蒔かれたのに、残念でしたね。
うちのでなくてごめんなさい~。
2007.08.23 13:57 | URL | #- [edit]
ミュー says..."ぽん さんへ"
v-339 このヒマワリ2本くらいなら、探せば、植える場所があるかも~v-356
一番最後のは、地植えですが、後は鉢植えです。
クロは背が高かったですが、あとのものは背も低い目でした。
地植えのものは、咲いた後で、鉢植えはまだこれからというところでした。
今まで茶色っぽいのはよく見ましたが、こんなに黒いのは初めてでした。
いいですね~。ぽんさんのクロも同じ種だったのでしょうか?
ムーランルージュはタキイで見ましたが、もう少し茶色っぽかったような気がしました。
分枝する種類は長く楽しめていいですね。
一輪だけでは場所を取る割には咲き終わるのが早いですね。
また来年は場所探して植えてみようかしら?
ココアかムーランルージュですね (^▽^)

2007.08.23 14:16 | URL | #- [edit]
ミュー says..."花ワル さんへ"
v-314 最近色々な種類が出ていて、ヒマワリも昔のイメージとは違うものもありますね。
春はチューリップ、夏はヒマワリが定番でしたね。
お野菜は年中夏の野菜も食べられるようになり、花も切花では季節感が薄らぎましたが、
庭で育てているお花は、季節ごとのお花しか咲かないので、暑い、寒いと言いながらも、季節の移り変わりを楽しめますね~。
黒焦げですよ~(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
2007.08.23 14:33 | URL | #- [edit]
ミュー says..."mamako  さんへ"
v-311 チョコとクリーム・・(なんか食べ物みたい) 一緒に植えたら、いいですよね~。
うちも植えたいけど、場所がないのは同じです。
鉢植えでも、いけそうですよ♪
2007.08.23 14:36 | URL | #- [edit]
ささゆり says...""
v-238 こんにちは
 ご無沙汰しておりました。
 アゲハチョウの触角が黄色のヒマワリをバックに
くっきり写っていますね!!
 チョコレート色のヒマワリ初めて見ました。
 来年は是非種を撒いてみます。
2007.08.23 16:11 | URL | #- [edit]
アレッサ says...""
私も チョコレート色のヒマワリ、大好きです!!
そういう色のヒマワリが普通だったら 黄色いヒマワリが 本当に素適~~!!と
おもっていることでしょうね。
30センチくらいにしかならないのもあるし・・・・
でも やっぱり 夏の太陽がギラギラしている中で見るには 背の高い黄色のヒマワリですよね!!
確かに 写真を撮るのは大変ですけどv-411

↓ サリー・ホルムズって 素適なバラですね♪
2007.08.23 16:24 | URL | #Eir2rIEs [edit]
カエチャン says...""
花空間っていう植物園があるのでしょうか?
向日葵こそ夏の代表選手 広い空間で見る向日葵を楽しんでこられたのですね
暑い中撮って来られて暑かれさまでした 陰の無いところでの撮影大変だったでしょう~
でもミューさんのお陰で沢山の綺麗な向日葵に出会えました でも北海道の向日葵も見てみたいなぁ~(^_-)
2007.08.23 16:49 | URL | #- [edit]
ミュー says..."ささゆり さんへ"
v-318 こんにちは~
アゲハチョウは自分から近づいてきました~。
チョコレート色のヒマワリいいでしょう。
私も気になって、一番最初の載せてしまいました。
ささゆりさんのお庭は広いので、ぜひ植えて、見せてください♪
2007.08.23 17:15 | URL | #- [edit]
ミュー says..."アレッサ さんへ"
v-367 アレッサさんもお好なんですね~。
珍しいものが好きというわけではありませんが、この色気になりますね。
この色の花ばかりなら、黄色がいいと思う>まったくそうかも知れませんね。

青空に黄色のヒマワリいいですね~。夏ですね~。

サリーホルムズは大好きなバラのひとつですが、植え場所が悪くて、いつも花を虫に食べられてしまいます (--,)ぐすん
2007.08.23 17:21 | URL | #- [edit]
ミュー says..."カエチャン へ"
v-311 花空間は、京都府フラワーセンターだったところが名前が変わりました。
お花は沢山ありません。
植物園とは呼べないですね  ) ̄ε ̄( ブー
近いので、チラッと、お花が咲いているか、見に行きましたが、暑さでダメになっていました。
咲いていたのは、鉢植えのヒマワリと、オミナエシくらいでした。
ヒマワリがいっぱい咲いているところを見たいですね~♪
2007.08.23 17:27 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/450-668a9881
該当の記事は見つかりませんでした。