ワイルド オーツ
22 0ワイルド オーツ イネ科 チャスマンティウム属 Chasmanthium latifolium
耐寒性耐暑性強
流通名はワイルドオーツといわれていますが、オーツ麦とは別のものです。
ニセコバンソウ(贋小判草)とも言われています
小判草よりは厚みのない花(種)が垂れ下がります。
秋には茶色に変わりそれもまた良いですね~。
ワイルドオーツとは関係が無いのですが
庭の隅っこにピンクの色が見えるので、見に行くとムクゲが一輪咲いていました。
お隣の種が飛んできたのでしょう。
生えていた のは2年ほど前からから気がついていたのですが
抜かずに置いていたら、初めて花が咲きました。
少し紫がかったピンクの花です
白なら良かったのに~ m(_ _;)m ゴメン!!
スポンサーサイト