fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

オリエンタル系のユリとバラと水滴

34   0

3,4年前に植えたユリですが、2本出ていたうちの1本の蕾は虫に食べられてしまいました。
残った1本が咲きました。
ほったらかしで、花数も少ないです(>_<)



ずいぶん前で名前を忘れました。ソルボンヌだったでしょうか?


この花が開いてから雨ばかりです。
あまり綺麗な水滴ではありませんが、シベに付いた水滴です。




横で咲いていたバラ  ジュード ジ オブスキュア と



ジュード ジ オブスキュア の2番花        春のジュード ジ オブスキュアはこちら




雨の中でも綺麗です。


台風は被害も無く去ってくれましたが、お天気のほうはスッキリしません。
今日も曇り空で、午後には夕立のような雨も降りました。
早く太陽が見たいですね。


 

スポンサーサイト



34 Comments

ターシャママ says...""
水滴にユリの明るい色が反射して 綺麗ですね。
やっぱり光が大切ですね。
ユリの花はかおりも良いですが 花びらは甘いのでしょうか
ターシャが一才頃食べてしまった事を思い出しました。
2007.07.16 19:01 | URL | #- [edit]
ロココたえ says...""
今朝とても綺麗な朝焼けだったのに
直ぐに雨が降り出しました。
ミューさんの所にはユリもあるのですね。
本当に何でもありますね。いつもいつも驚いてばかりです。
ジュード綺麗ですね。
これも微妙な色ですね。
台風が去ったと思ったら今度は地震で日本はどうなるのでしょうか。
不安になりますね。
2007.07.16 19:06 | URL | #- [edit]
ミュー says..."ターシャママ さんへ"
v-20この日も雨が降りそうな曇り空で、光が欲しかったのですよ。
それで、手ブレしています。
ちょっと派手な色のユリでした。
2007.07.16 19:35 | URL | #- [edit]
ミュー says..." ロココたえ  さんへ"
v-311こちらも午後からまた雨が降り出しました。
今日は祇園祭の宵山です。最近は祇園祭には梅雨が明けてないことが多いですね。
ジュードは雨に弱いとも聞きますが、うちのは良く開いてくれます。
色も香りも好きなんですよ。
台風や、地震など暗いニュースが多いですね。明るいニュースを聞きたいですね。
2007.07.16 19:41 | URL | #- [edit]
miti says...""
赤とグリーンがしずくの中でゆらゆら・きれいですね

ジュード ジ オブスキュア 雨でもきれい~~
葉も全然病気 でてないようですが
どんな管理をなさっているのでしょうか
うちのは ここのところの雨でほとんど落ちています
2007.07.16 19:46 | URL | #EBUSheBA [edit]
クロはち says...""
奈良でも揺れましたね (((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
ミューさんち 今 華やかですね
ユリやへメロカリス ジュードもいっぱい咲いて羨ましい
香りに包まれたお庭ですね
2007.07.16 20:20 | URL | #- [edit]
korokuta says..."こんばんわ。"
オリエンタル系は、アジアンティックに比べて
弱いですね。うちのも花数が少なくなってます。
バラとユリ、この時期ならではのゴージャスですね~。
ユリのシベのシズクが良い感じです~。
2007.07.16 20:21 | URL | #iLhlKqZk [edit]
ミュー says..." miti  さんへ"
v-339これは台風の前に撮った写真です。
ジュードはまだ黒点になっていませんね。
植えている場所によって、フェンスに絡ませた高いバラが黒点になると葉っぱを取れないので、雨が降るとその下に植えているバラも、黒点がうつります。1本に出ると広がるのは早いですね。
取る様にしているのですが、雨ばかりで外に出られなくて、広がっています。
春の花が咲くまでは2回くらいは消毒をしますが、その後はあまり消毒はしませんね。
たまには消毒をするといいのでしょうが、なかなか出来ません。
2007.07.16 20:35 | URL | #- [edit]
ミュー says..."クロはち さんへ"
v-352夕方のは新潟の地震ではなくて、奈良でしたね。

ユリは台風の雨で散りましたよ。写真は台風の前でした。
ヘメロは、まとめてアップしたので、、黄色いのは前に咲いたもので今は咲いていませんよ。
これから咲くのも有りますが~。
バラは2番花がそろそろ終わりです。
これからはブルーのお花が多いでしょうか?
2007.07.16 20:43 | URL | #- [edit]
ミュー says..."korokuta さんへ"
v-340うちのは植えっぱなしなので、球根が小さくなっているのかもしれませんね。
ゴージャスと言っても、ユリはたった1本です、へへ。
2本咲いてくれる予定が、蕾が少し大きくなった頃に、茎を虫に食べられてポッキリやられました。
シズクは、暗かったのであまり絞れず、それでもブレてますが、アップしちゃいました(-_-;)
2007.07.16 20:50 | URL | #- [edit]
あんこ says...""
ホスタ・・・そうですねギボウシ・・・スッキリ〃〃ありがとうございました。トキワマンサクに白花があったなんて・・・ショクです。知ってたら絶対白花にしてました。  ミューさんにかかると水滴も芸術作品に、なるんですね。バツクの色に反射(?)してとっても素敵です。これでもか〃というぐらいバラがでてきますね。どれもみなやさしい色で沢山あつてもけんかせずに、落ち着いた庭を想像しています。私は、バラのことあまり知らないので勉強させてもらっています。
2007.07.16 21:01 | URL | #- [edit]
なごみん says...""
水滴きれいですよ!
ミューさんの撮る写真は大好きです。
台風の被害無くて良かったですね。
ユリの色とっても鮮やかできれいですね。
雨もいいもんだな~って思ってしまいます。でも、もうそろそろ晴れて欲しいですね。
2007.07.16 21:04 | URL | #g.DNYEO6 [edit]
ミュー says..."あんこ さんへ"
v-314ホスタは今まではギボウシと呼ぶ方が多かったですね。ホスタと言うのは最近ですよね。
トキワマンサクは白いのもありますが、銅葉の葉っぱの方は赤い花で、白い花の葉はグリーンだったと思います。銅葉がお好みでしたので、赤花でよかったのではないでしょうか。
あまり綺麗な水滴ではなかったのですが、雨ばかりだったので、アップしました。
バラは、だんだん増えて来たのですが、よく似た色のバラが多くなったので、最近はピンクも入れるようにしていますが、咲いたのを見ていいなと思うのは、良く似た色に偏ります^_^;

2007.07.16 21:24 | URL | #- [edit]
ミュー says..."なごみん さんへ"
v-283ありがとうございます。
雨ばかりなので、スイテキでもと思ってしまいます。
台風は被害が無くてよかったのですが、台風が梅雨前線も一緒に連れて行ったくれると尚良かったのですが、期待はずれでした。
また今日も雨が降りました。
梅雨、早く明けてほしいですね。
2007.07.16 21:28 | URL | #- [edit]
カエチャン says...""
台風が過ぎたと思ったらこんどは地震で列島が揺れていますね~
朝は気が付かなかったけど夕方は揺れました 新潟とは別物??

ジュードの2番花が綺麗に咲きましたね~百合とのコラボ素敵ですね
うちももうすぐ咲きそうです(^^♪
2007.07.16 22:26 | URL | #L6lw0U7I [edit]
ミュー says..."カエチャン へ"
v-254夕方の地震は、奈良だそうです。こちらは震度3でした。
次々と、いい事ならいくら起こってもいいのですが、災害は困りますね。

ジュードはもうそろそろ2番花は終わりです。
今も雨が相当降っています。
昨日の予報で、今週は雨は降らないと聞いたので雨に弱い軒下に入れていたものを、今朝、軒下から出したのですが、これだけ降っているとどうなるのかとちょっと心配です。
2007.07.16 22:40 | URL | #- [edit]
FSK-JP says...""
こんばんわ♪
いつも素敵な花をありがとうございます^^ こんな綺麗な花をつけるのに、蕾のうちに食べちゃうなんてケシカラン!!(笑)
水滴写真も良いですね~。こういうの、あまり撮ったことがないので梅雨が明けるまでの楽しみとしてチャレンジしてみようかと思います♪
それでは~
2007.07.16 23:26 | URL | #- [edit]
kuriko says...""
ユリ、綺麗ですね~
バラと一緒に楽しめるんですね。

へメロカリスって種類が多いんですね。
細いのも可愛いですね。
2007.07.17 00:16 | URL | #qO66hADI [edit]
ミュー says..." FSK-JP  さんへ"
v-275おはようございます
本当に腹が立ちます、ムッ!全部咲いてもたった2本なのに~。
太陽が出ないので、水滴もあまりきれいに撮れませんね~。
昨夜は集中豪雨がありました。
また今日も雨ですね、早く晴れて欲しいです。
2007.07.17 08:06 | URL | #- [edit]
ミュー says..."kuriko さんへ"
v-382ユリはバラの2番花と一緒に咲きました。
ヘメロカリスはもっと色んなのが出ていますよ。
アップしたのはずっと前からある種類ばかりでした。
とても丈夫ですよ♪
2007.07.17 08:09 | URL | #- [edit]
花ワル says...""
きれいな色のユリ!ジュードさんも美しいです。
水滴の写真好きだけどほんとに早く太陽を拝みたいですね?
晴れてウキウキと消毒したら(旦那が)すぐ大雨が降ってきてガックリでしたヾ(≧∇≦)〃
2007.07.17 10:01 | URL | #- [edit]
ロマンチスト says..."はじめまして。"
いつも美しいお花の写真を楽しみにしています。
ユリの花いいですね。我家のユリは白に薄いピンクがかっていてとても気に入っているのですが今年は鹿に食べられてしまい全滅でした。野生の動物が出る所なので困ってしまいます。
それでうっとりと観てしまいました。
これからも楽しみにさせていただいていますね。
2007.07.17 12:35 | URL | #- [edit]
mikan says...""
ゆりって花びらがクルンひらひらってのが好きなんです。
で香りが好きだから~
。。。今からまた花屋に行こうかな
ミューさんちに来ると花屋に行きたくなる~
2007.07.17 13:02 | URL | #- [edit]
和泉 says..."こんにちは~(●'-')ノ"
ミューさん、この前はお名前教えて下さってありがとうございました<(_ _)>

ユリとバラの組み合わせって、凄くゴージャスですね(^^♪
被害がなくてナニヨリでした♪
コチラもずっと雨が降っております・・・
2007.07.17 14:46 | URL | #L1x6umnE [edit]
きみかる says...""
遅くなりました!!
ユリの色が水滴にうつりこんできれいですね。ソルボンヌの色って
夏色って感じですね。こういう色も好きです。
今は、庭が材木置き場なので
こうしてみなさんの庭みて、ため息です・・・
2007.07.17 14:52 | URL | #- [edit]
ミュー says..."ロマンチスト さんへ"
v-300お越しいただいてありがとうございます。
書き込みもしていただいてありがとうございます。
あら、鹿はユリまで食べてしますのですか。
お花を食べるのは、害虫だけではないのですね。
広いお庭なのでしょうね。せっかくのユリが見られなくて残念でしたね。ユリも、咲く前に食べられて可哀想~。
来年はちゃんと咲いてお花が見られるといいですね。
またお越し下さいね♪

2007.07.17 15:59 | URL | #- [edit]
ミュー says..."mikan さんへ"
e-219昨晩は、日本が勝ってよかったですね~♪
ユリは香りがいいですね~。一輪咲いても、辺りがいい香りになりますね。
mikanさんのお家にも咲いてましたね。
今日はお休みなのですか?
2007.07.17 16:05 | URL | #- [edit]
ミュー says..."和泉 さんへ"
v-367こんにちは~
どういたしまして。私にも判らないお花もありますからね、へへ。
ユリがもう少し有るとゴージャスなのですが、たった1本です^^;
台風は、お互いに被害が無くてよかったですね。
ヤッパリ、そちらも雨が降ってるのですね。
昨夜は凄い雨でした。今はやんでいますよ。
2007.07.17 16:11 | URL | #- [edit]
ミュー says..."きみかる さんへ"
v-381疲れは取れましたか~
少し赤すぎるかな~?  ソルボンヌで無いかも、ずっと前に植えたので名前は定かではないです。
まだまだ改装は済まないのでしょうか?
大掛かりで、大変ですね。  
2007.07.17 16:15 | URL | #- [edit]
ゆんゆん says...""
ミューさん、こんにちは♪
出遅れコメントですみませーん。
台風の影響はほとんどなかったとのことで
ミューさんのお家のステキなお花たちが
無残に散らされなくて良かったです。
色鮮やかなユリと、その色を映したしずくの
コラボがとってもキレイですね。
2007.07.17 17:36 | URL | #ftBlYwOE [edit]
ミュー says..."花ワル さんへ"
v-22すみませんコメントのお返事したつもりでいました。
台風は去っても、雨ばかりですね~。
黒点が広がっているので、一度消毒をしないといけないかと思いますが、
雨がよく降るので、する時がありませんね。
黒点は広がるのが早いですね。葉っぱを取るのが追いつきません(>_<)
2007.07.17 17:38 | URL | #- [edit]
ミュー says..."ゆんゆん さんへ"
v-382こんにちは~
台風は大丈夫でしたが、昨晩の雨がひどくて、すこし倒れた花もありました。
いつまで降るのでしょうね。
スイテキも暗くてブレていますが、いつまで経っても日が差さないので、仕方が有りませんね。
早くお日様を拝みたいですね。
2007.07.17 18:13 | URL | #- [edit]
びーぐる says...""
あらま!水滴の中に風景が写って
これはまさに芸術ですねぇ!v-12v-12
いかにも難しそうだけど、これも手持ちでっか?
2007.07.17 19:34 | URL | #fXLD3zsE [edit]
ミュー says..."びーぐる さんへ"
v-269モチロン手持ちです。で、ブレブレです。
暗いので三脚を使いたくても、奥の方に植えていて、少しでも触れば水滴が落ちてしまうので手持ちでした。
無理がありますね(-_-;)
2007.07.17 19:42 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/403-2680bbf1
該当の記事は見つかりませんでした。